• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2003年10月14日 イイね!

秋の味覚(徹夜明けの胃に林檎が重い)

秋の味覚(徹夜明けの胃に林檎が重い)久しぶりに徹夜してしまった・・・。

うちの周りにはりんご畑が沢山あるのですが、今の時期どの木にも真っ赤なりんごがたわわに実っています。昨日、散歩の途中にうっかり誤って、道端にまで張り出しているりんごの実に手が激しく触れてしまい、はずみで真っ赤な実が上着のポケットの中に落ちてきてしまいました。そのことには全く気づかないまま帰宅したら、5個のりんごで両側のポケットがパンパンでした。散歩の途中のうっかりミスとは言え、今さらりんごを返しに戻るのも面倒だし、もし人に見られたら窃盗と間違えられるなど、大いに誤解されるであろうことは間違いありません。枝を道まで張り出させたままにしておく方も悪いだろうということで、図らずも持ち帰ってきてしまったりんごは、そのまま頂くことにしました。

それにしても、美味いりんごでした。って、まだ2個余ってるけど・・・。
青森の方には申し訳ないけど、りんごは信州りんごの方が美味いと思ってます。青森に親戚がいて、毎年送って頂いてるので、両方を食べているから間違いないと思います。
こんなことを言うと、そりゃ地元びいきだろうと言われそうですが、そんなことはありませんよ(^^;
だって、信州自慢の蕎麦に関しては、北海道の方が旨いと思ってますから。栗だって、岐阜の方がはるかに美味しい。

酸味があって味が濃い「紅玉」が2つ混じっていたので、紅玉を使って、うちのにアップルパイを作ってもらいました。紅玉は、そのまま食べても美味しいけどアップルパイやジャムにするのも中々イケるんです。
もちろん、美味かったです。ぐふぅ~~、幸せ(w



先ほど一つ丸かじりしたら、けっこう胃にきました。徹夜明けにはあまり良い食べ物ではないようです。
Posted at 2003/10/14 09:56:30 | コメント(3) | 松本の話 | 日記
2003年10月13日 イイね!

面白看板

面白看板今日は平日なので全然混んでませんでした。
Posted at 2003/10/13 00:33:25 | コメント(3) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2003年10月12日 イイね!

180円で大恥

もう昨日のことになりますが、仕事関係の書籍が必要になって、松本の街まで出ました。目指す書店はパルコの地下にあって、そこで買えば1時間無料の駐車券(ただしパルコ契約駐車場のみ)が貰えます。
で、早々に買い物を終えて、余った時間はお気に入りの喫茶店でコーヒーを飲むことにしました。その喫茶店は当然街中で、駐車場なんて備えてないからこんな機会でもない限りわざわざコーヒー飲むためだけに行けないのです(笑)。

で、無料券の期限は10時25分。喫茶店を10分前に出て、駐車場までは徒歩4分。余裕で間に合うはずでした・・・。が、ゲートを出るときに前のクルマがなにかトラぶってるようで、インターホンで何か話してる・・・。なかなか開かない・・・。時計はじりじりと進み、遂に期限の時間を過ぎてしまいました。
原因はなんだったのか分からないけど、ほぼ間違いなく追加料金取られるなぁと思いながら駐車券とともに無料券を通すと、案の定追加料金180円也。ま、180円くらい別に払ってもいいのだけど、何だか納得がいかない。後に他のクルマが並んでいればそのままお金を払って出たと思いますが、待ってるクルマもなかったので、インターホンを取って交渉(w
事情説明に少し戸惑ってしまったけど、あっけなく「それではゲート開けますのでそのままお待ちください」と言われ、「?」と思いましたが、まあ、遠隔操作で開けるか近所の管理室から人が来て開けるんだろうなと考えただけで、そのまま待つことにしました。

ところが、それから立て続けに後にクルマが並び始め・・・。オマケに丁度満車状態らしく、発券を待っている人は私が出ない限り入場できない。うわっやベー。どうしよう。既に後のおばちゃんには、
「すいませ~ん、もうすぐ開くみたいなのでぇ~」と言ってあるので、今さら180円をチャリチャリ投入して出て行くのもかっこ悪いし・・・。オマケに入場待ちのおねさんは明らかにむかついてる様子で、
「はやく出てくださいよ~」と言われてしまい、
「あ、いや、そろそろ係の人が来ると思うので・・・すいません」と言ってしまった。
そのうち後ろの方でもざわざわ騒ぎ出し、「壊れちゃったんですか?」
うーーん、180円ケチるためにこんな状態に陥ってるなんて、言えない。死んでも言えない。絶対に怒るよな、みんな。

そのうち入場待ちのおねえさんがまたキレ出して、後のおばちゃん達も機械を覗きに来そうになったので、
「あ、も一回、問い合わせてみますから~~(^^;」
大汗かきながら再度インターホンで問い合わせると、
「駐車券を抜いてください」
「え?!」
「清算中止ボタンを押して、駐車券を抜かないとこちらから開けられないんです」
おいっ。テメー。それを最初に言えよ(--#)
一般の客がそんなこと分かるわけないだろうコノヤロー。

背後に大量の野次馬おばちゃんを背負った私は、インターホンに向かってどつきながら券を抜くと・・・開いた!(T0T)
あちこちからつめた~~い視線を受けながら、逃げるようにその場を去りました。やっぱり、ケチなこと考えるとろくなことないや・・・。
Posted at 2003/10/12 02:19:53 | コメント(2) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2003年10月08日 イイね!

一人鍋

一人鍋今年初めての、鍋。酒も旨い。酔って候。
チビもおすそ分けで大喜び。
Posted at 2003/10/08 22:31:52 | コメント(3) | 男の自炊 | 日記
2003年10月06日 イイね!

米が美味い

米が美味い意外と自炊派だったりするのですが、米を炊くのを、炊飯器から鉄鍋に変えてみました。
本当は新しい炊飯器を買いに行ったのだけど、えぇぇ~~?!炊飯器ってこんなに高かったっけ??という事態になって、近所の電気屋さんやホームセンターを周っている間に「宝健鍋」なる鉄鍋を発見!値段はなんと1,280円。こりゃエエ。しかも、電磁調理器にも対応しているらしいです。うちの彼女が、付き合いで買わされた、かの悪名高きアム○ェイの電磁調理器を持っていて、これが会社の評判とは裏腹に結構便利だったりするので、意外と使いでがありそうだなということで、炊飯器をやめてこいつを買うことにしたのです。
で、さっそく米を炊いてみる。米だけは美味い米じゃないと嫌なので、ササニシキ系の米が多いのだけど、炊飯器ではやっぱりイマイチだったもの・・・。今回炊く米は北海道の「きらら397」。
よく、「始めちょろちょろ中ぱっぱ」と言うけれど、最初に一気に強火で沸騰させると、なんだかもう水気が無いみたい・・・。で、強火から一気に弱火にして5分ほど。あとは火を止めて15分蒸らす・・・。そ~~っと蓋を明けてみると、

おお~~っ!米が立ってるーーーっっ!!

水加減も丁度良かったみたいで、美味いのなんの。なんたって、米の香りがとても良いです。旅館で頂く朝食のご飯みたい。炊く手間だって、電気炊飯器と比べてそれほど手がかかるわけではないし、これならアウトドアでも美味しい米が炊ける。アウトドアでの火加減って結構面倒なんだけど、外でこんなに美味い米が食べられるのだったら、それこそこのくらいの手間は惜しむことはないでしょう。

ほんと、おすすめです。誰か、泊まりありの企画打ってくれ~~。喜んで持っていきますよ!
(といっても、炊けるのはせいぜい4合くらいです・・・)
Posted at 2003/10/06 21:16:47 | コメント(1) | 男の自炊 | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/10 >>

   12 34
5 67 891011
12 13 1415161718
192021 22 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation