• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2003年12月04日 イイね!

食の大切さ

昨年私が開発に関わった「地域限定モール」というネットシステムが、一部地域で稼動してます。例えば、A市という市があったとします。A市エリアのネットモール上に、A市内の個人商店が商品を出品し、そのモールにA市在住者がIDとパスワードでログインしてお買い物をするという仕組みです。お買い物された商品は、A市のエリアのネットモールを運営する者が店から集荷して、お客さんのお宅まで即日配送します。同様に、B市やC市、D区・・・という具合に、区市単位でそれぞれのネットモールが存在します。

現在、このシステムが松本市と塩尻市界隈で細々と(笑)稼動してるのです。いつまで持つやら・・・(笑)。

しかしこのモール、まだ利用するお客さんは少ないものの、既に利用している人にはかなりの評判です。
何故なら、そのモールに出品されている物は、「本物」が多いからです。出品するお店自体が、スーパーや量販店という「大型店」ではなく、街の個人経営レベルの「専門店」である、というところがミソのようです。

実際に、パン、肉、乳製品、野菜、魚・・・。どれも食品ばかりだけど(笑)、むちゃくちゃ美味しい。確かに値段は少々割高です。でも、出品している商店やネットモールの地域運営者の経営努力で、お値段的にも意外と善戦しております。
いやそれにしても、街の商店ってのはかなり頑張ってるのですねー・・・、と思いました。私自身、今までは買い物といえば近くの大型スーパーで済ませていたので、街にどんな商店があるのかさえ知りませんでしたが、このモールを利用することによって、意外と良い商店が、こんな田舎にもあるんだなということが分かりました。

で、最も思い知ったのが「食の大切さ」です。例えば、天然酵母の食パンを食いつけると、スーパーで売ってるパンなんか(例えパン屋さんのものでも)とても食えません。ヤマ○キなんか、何が悲しゅうてこんなスカスカなもん・・・という感じです。
昔からベーコンが好物で朝食には欠かせない食材なのですが、これもネットモールで買ったベーコンを暫らく食いつけると、普通に売ってるベーコンなんか生臭くて不味くて、口に入れた瞬間「オエッ」となりました。つい最近まで口にしていたものなんですがね・・・。

今、この国で売られている食品に、「本物の味」が守られている商品って、一体どの位あるんでしょうか?ネットモールを利用した短い期間での経験だけでも、そうとうデタラメな実態があるようだということが分かるほどです。
これって、かなり怖いことだと思いませんか?
大量生産で徹底的に品質を落とされた食材に、大量の添加物が加えられ、本来の味さえしない。それどころか、現代の大部分の子供たちは、そういった「偽物の味」しか知らないんではなかろうか?それが何を意味するのか・・・?食は人間の基本なのですから。

スーパーやコンビニの繁栄で生活は便利になりましたが、その便利さと引き換えに失うものはそうとう大きいと思います。
皆さんも、今までの消費生活を少しだけ見直してみませんか?
Posted at 2003/12/04 06:31:36 | コメント(3) | 儂にも毒吐かせろ | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/12 >>

 123 45 6
78910111213
1415 1617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation