• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2004年01月10日 イイね!

また欲しい車が・・・

また欲しい車が・・・また「エンスーの杜」ネタです。

基本的に古いクルマが好きな私は、このサイトをちょくちょく見ては「ああ、これもいいなぁ」「ほぉ~~、あの頃憧れたこのクルマが、今ではこの値段で買えるのか」などと思いながら楽しんでます。

で、久々に心を動かされる物件が・・・。いや、実際動いたわけではないけど、クルマを何台も飼っておける場所と、7~8桁の数字が印字された貯金通帳が私にあれば、買っているかもね(w

で、そのクルマとは、型式「MX40」。これでピンと来た人は、そうとうな「珍車」好きです(笑)。まあ、画像乗っけてるからすぐわかるでしょうけど・・・。

1979年式だから、もう25年前のクルマかぁ・・・。もうそんなになるんだ。

実はこのクルマ、15年前に免許を取って、初めて乗ったクルマです。父親が新車で買って10年乗ったものを、お下がりで譲り受けました。

エンジンは2リッター直6OHCのM型。かったるくて最悪のエンジンでした。O/Dの無い3速ATとの組み合わせで、このA/Tは、なんとキックダウンしない・・・。幾らアクセルを踏み込んでも、かならず一定の回転数でシフトアップするので、強い加速が欲しい時は自分でLo-Sec-Topとシフトします。高速の料金所からの加速なんて、機械任せだととろくてとろくてどうしようもありませんでした。

当時のトヨタのエンジン技術は拙くて、新車当時はとても静かなのに、1万キロも走るとかなり煩いエンジンに変わってしまいました。トヨタ製エンジンは皆そうだったようです。だから、そういったところに拘る人は、「技術の日産」のクルマを買ったわけです(笑)。

が、ドアを閉める時の音、まったりと走っているときの重厚感は、今のマークⅡを遥かに凌ぐものがありました。シートも大ぶりで良かったですね。リヤシートの座り心地はかなりのものです。当時で200万円ちょっとですから、特別高いクルマでも高級車でもなかったわけですが、これを買った人は、「ああ、俺もここまで来たか・・・」と思ったんでしょうね。

塗装品質は最悪で、ちょっと傷つけるとあっという間に錆びてしまうんですが、後に私はランクル40系という、殆ど酸化鉄の塊というクルマに乗り換えましたので、まあ錆とは切っても切れない縁がこのときからあったのでしょう。

欠点だらけのクルマでしたが、愛嬌のある顔とこれだけは素晴らしかったと言えるボディのスタイルのお陰で、全く憎めないクルマでした。米国を意識したかのような大型バンパーが玉に傷でしたが、ボディデザインは、ホント、見てると惚れ惚れしました。

残念ながらこのクルマ、事故で失ってしまいましたが、廃車を決めた時は「チャンスがあったらまた乗ろう」と思ったものでした。まあ、当時は若かったし初めてのクルマでしたからそんなことを思ったのですが、ブラウザの上とは言え、久しぶりにその姿を見たら懐かしさもあって、「また乗りたい」と思いました。
Posted at 2004/01/10 12:53:46 | コメント(4) | ノンカテゴリー | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/1 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation