• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2004年07月25日 イイね!

可愛い赤ちゃん

可愛い赤ちゃん赤ちゃんというよりは、「幼児」かな?

小さいので判断がつきませんが、ヤマメかアマゴ・・・?とても可愛いです。

魚を捕まえて大はしゃぎの子供たちの横で、大人たちは

「育てて食っちまおう」
「いやいや、この大きさなら小麦粉まぶして唐揚にすると旨い(ゴキュリ・・・)」

夏のひとコマでした。
Posted at 2004/07/25 15:19:59 | コメント(1) | ミーティング | 日記
2004年07月21日 イイね!

ネットビジネス起業のコスト

ここ数ケ月、今頃になって不景気の煽りが出たのか、システム開発の案件が極端に減った。同業仲間に聞いても、「なんでか知らんが先月辺りから急に案件が減った」と。この辺は東京の仕事が多いのだけど、この傾向は関東甲信全般的な傾向らしい。

儂に限って言えば、5月辺りに「案件が幾つかあるんだけど人が足りない。儂さん請けて貰えない?」「ダメ~~。今、超多忙~~」と断った話があったのを思い出して、そのコネを当てにして電話すると、「いや~、今全く(仕事が)無いのよ」といった具合。

だからと言うわけではないが、システム屋さんとして細々とでも食っていくためには、これまで通り受注して開発するといった仕事の仕方だけでは生き残れないだろうという思いもあり、「自ら捻り出したアイデアのプロトタイプを作って提案しに行く」といった営業戦略に切り替えつつあります。

今月から、その手の営業で始まった仕事が、「Eコマース代行」。簡単な話、今までパソコンに触れていなかった人が商品をネットで販売しようとしても中々難しいので、出品から受注管理までこちらで代行しましょうというサービス。
当方は既存ネットモールやオークションへの出品を代行して客引きを行い、尚且つお客さんのドメインまで取得してショッピングカート付きのホームページを、かかった実費を除き無償で提供。もちろん、本格的なデザインのホームページを無償提供するにはそれなりのノウハウがあるんですけどね。

で、ショッピングカートシステムやら管理画面やらをいちいち構築していたのでは割に合わないので、何か安いツールはないかな?と探したら、あるある。SSL対応、クレジットカード決済システム付きのショッピングカートが無料で使えて、自作CGIやPHPもOKのレンタルサーバー。しかも、データベースまで無料で使用可。オリジナルのドメインまで取得してもらって、最初の1年間のコストは6000円にも満たないという破格のサービス。当然、2年目以降は初期費用がかからないのでもっと安くなります。

儂、今までドメイン取得代行で12000円、ホームページ定期更新管理付きでサーバーレンタル月額10000円という金額設定でサービスしてましたが(これ、決してべらぼうではありません)、1/20以下のコストで色々できちゃう。

そこで不安になるのが、「この会社、こんな料金設定でやっていけるの?」。
確かに、安いと喜んでサービスを受けたはいいけど、サーバー借りてる会社が潰れちゃ困る。しかし、企業概要を見れば、IT企業から金融企業まで、超大手企業が何社も関わっている模様。これなら安心、と言い切れないのが今のご時世だが、登録しているユーザー数を見てもそう簡単に潰れることはないだろうと思われ。

独自ドメインまで取得して年間数千円でEコマースが出来るということは、いよいよネットビジネスの世界も零細企業や個人事業主が簡単に手を出せるところまで来たということですな。
こんなIT事情を今まで知らなかったという人は、業界人でも珍しいかもしれないけど(いや、同業仲間も驚いてたしなぁ・・・)、何か新しいことが始まりそうな予感がしてワクワクしてます。

とは言え、やはりシロートさんがEコマースに手を出すのは大変なことですし、安いレンタルサーバーで出来ることは限度がある。
自分の会社やお店で何か売りたいと考えているアナタ!
どうか、「零細業者」である儂にお恵みを。仕事くれ~~~~。
Posted at 2004/07/21 20:52:42 | コメント(1) | 儂もたまには働くのだ | 日記
2004年07月19日 イイね!

突発的夜会 -みなさんお疲れ様でした-

えー、何の気無しに嵐田さんに「プチ夜会どうです?」と言った結果、儂を含め7人もの人が集まってしまいました。皆さん儂の突発的発言でほぼ徹夜の夜会にお付き合いさせまして、ご迷惑をお掛けしました&ありがとう(^^)

しかし、まさかとは思ってましたが浜松方面の人の顔を見た瞬間、自分がどこにいるか一瞬分からなくなりました(笑)。
初めて顔を合わせる方も何人かいらっしゃいましたが、お会いできて良かったです。U-taさん、お土産ありがとう。

さて、今日は夕方までには長野に帰らねば・・・(^-^;
Posted at 2004/07/19 05:03:50 | コメント(8) | ミーティング | 日記
2004年07月17日 イイね!

帰省

これから千葉へ帰ります。

今日は朝8時から長野へ。簡単な打ち合わせを済ませ、
知り合いの経営しているガソリンスタンドへ。

気温が上がると殆ど効かなくなってしまうくろかんノマド号
のエアコンガスを充填。
3本入りました(^-^)

お陰で長野からの帰りは冷え冷えでした。正妻号はエアコン故障してたし、久しぶりにエアコンらしいエアコンを味わえて涙(T-T)

チビは留守番ですが、これから慌しく出発。混んでるべな~~。7時着予定。
Posted at 2004/07/17 15:00:16 | コメント(2) | くろかんノマドの話 | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation