• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2005年08月31日 イイね!

コーンパイプがご臨終Ω\ζ°)チーン

コーンパイプがご臨終Ω\ζ°)チーン覚えてる人がいるかどうか、というか、むしろ覚えてて欲しくないんだが、昨年の11月にこんなブログを書きまして。

あれから10ヶ月の間、ずいぶんとこのコーンパイプを愛用しました。が、遂に力尽きました。ボウルの底に穴が開きましたよ(爆
でもどうだろ?パイプ初心者にしては、穴の開きやすいコーンパイプ、よくもたせたもんだと思います。或いは、品質が良かったのかな?流石はコーンパイプの最高峰、ミズリーメシャム(1500円w)。

ということで、さっそく2本目のコーンパイプを注文・・・

するわきゃねーだろ馬鹿め(・∀・)

穴を見つめながら暫し考え、はたと膝を打ちましたよ。
おもむろに煙草の葉を一つまみ、クリクリと指で丸めて鼻○そ状に成型する( `д´)σ =・トバシチャダメダ
成型したブツを、慎重にボウルの底へ収め、パイプダンパー(灰を上から押さえるための道具)代わりの耳掻き(ぇ)を突っ込み、穴に差し込むように詰める。

こんな感じ(クリックで拡大)


多分、熱が入ればカーボン状に固くなりエエ感じになる筈。
さっそく試してみたら、中々具合がよろしいです。
まだまだ使い倒すぜぃ。
Posted at 2005/08/31 15:51:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンカテゴリー | 日記
2005年08月30日 イイね!

ペット同居型物件

ペット同居型物件今朝、アパートの管理会社から連絡が入り、比較的近所(っても、7~8Kmは離れてるけど)にペット可の部屋があったとのこと・・

先日出向いて話をしたときには、今よりも1万円以上高い家賃の物件しかなかったのですが、そこは間取りも一緒で、しかも安い。
2DKで共益費込み5万2千円、駐車場が3,000円×2台で合計5万8千円は今の条件と全く一緒。
しかも、駐車場は負けてくれるんだそうな・・・。ってことは、ペット同居可で今よりも安くなるっ(・∀・)
(都会の皆さん、こんなレベルで『高い』の『安い』のすみません(;´Д`))

まだ査定の結果が分からないのでなんとも言えないが、それほど酷い状態ではないし(壁紙の一部がボロボロだけど、2年以上経ってるから減価償却済み・・だよね?)、査定まで負かるんだったら考えてもいいかなー。

頭は完全に格安一戸建て賃貸に向いていたのですが、ちょっと迷いが生じてます。決めてしまえば、一時預かりさんを探す必要もないかも。って、なんだか預かってくれることを楽しみにワクワクしてる皆さんが数組いらっしゃるみたいですが(^^;
儂も、まさねんちの神楽組の面々と遊ばせてみたい気もしないでもないんですが(笑
Posted at 2005/08/30 08:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月22日 イイね!

チビ大ピンチ(儂も大ピンチ)

チビ大ピンチ(儂も大ピンチ)夕方5時頃、ピンポーンとチャイムの音。誰だべ?と思って出たら郵便屋さん。

「ハンコ下さ~~い」
「ハイハイ~~、ナンダロウ?」

と封筒を手に取ったら、配達証明付き速達(汗

ななな、なんじゃこりゃ?不思議に思いながら封筒を見たら、アパートの管理会社でした。

直感で、「チビのことかな?」とはすぐに分かりましたが・・・。
慌てて中身を見たら、案の定、契約解除の通告書。「ペット飼育が確認された為」(汗
要は、「今月中に出てけ」
ってことですな。

まぁ、チビをここで飼い始めて2年以上も経つわけですから、既にかなり以前から管理会社にバレバレだったのは知りながら、その状況に甘えてここまで来たわけですが・・・。なぜ今頃になって???黙認されていた筈では(・・?)

というのはこちらの勝手な解釈でしたが、取るものを取りあえず慌てて管理会社へ・・・。

話し合って来ましたよ。文書のように強硬な態度ではなく、穏やかで丁寧な応対でしたが、「こちらも黙認してたわけですが、猫嫌いの住人から遂に苦情が来た」と。煩いとかそんなんじゃなく、「お宅の管理はどうなっとるのか?」という苦情が(涙

苦情が来た以上、今までの状況を表に出さざるを得ず、とりあえず今週末に部屋の中を査察(汗
スプレー等で臭いが染み付いていないか、床がボロボロじゃないかというのを見に来ます。その上で、今後どのようにするか話し合い。

管理会社の希望としては、「新築から住んでるし、出来れば猫を処分して引き続き契約を続行して欲しい」のだが、
「まあ、情もあるだろうし簡単にそうもいかないだろうから、ペット可の物件が空いているんですけど・・・」
「いくら?」
「XX,XXX円です」
「い、1万円も高いやん(T^T)」

まあ、いくらなんでも、書面の通り「今月中に出てけ」ってのはないらしく、柔軟に対応してくれそうなので(苦情を言った住人に示しがつけば良い)、暫く安い個建て平屋物件でも探してみようかと思ってます。
が、実にタイミングの悪いことに、でっかいプロジェクトが今日からスタートしたばかりだし、来月一杯くらいまでは他の仕事も納品の連続で( ´Д⊂ヽ

一時預かりさん、真剣に探しております

とっても可愛くていい子です。躾もOKです。完全室内飼いですが、去勢済みでマーキングもしません。1~2ヶ月、預かってくれる方はおらんでせうか・・・?
Posted at 2005/08/22 22:09:28 | コメント(12) | トラックバック(1) | チビの話 | 日記
2005年08月19日 イイね!

レクイエム(鎮魂歌)

レクイエム(鎮魂歌)東の空に月が昇ると

男はいつも空を見上げてつぶやく

この地球(ほし)と月の間には

未踏の道が続いているのだと

そんな話は作り話さ

誰も月まで辿り着けはしない



ある日男は道を探した

男はまた空を見上げてつぶやく

この地球(ほし)から月へ旅立つ

未踏の道を走ってみるのだと

そんなことは出来やしないさ

誰も月まで辿り着けはしない



やがて男は道を見つけた

男は力強く空を見上げてつぶやく

この地球(ほし)と月の間を

必ず走り抜けて見せると



数年後

男は本当に月へと辿り着いてみせた

この地球(ほし)から月へと続く未踏の道を

踏み外せば宇宙の底まで落ち行く起伏の激しい道を

誰も自ら探そうとはせず

その存在を信じようともしなかった幻の道を

男は躓き転びながらも走り抜けて行った



東の空に月が昇ると

少年はいつも空を見上げてつぶやく

この地球(ほし)と月の間には

未踏の道が続いているのだと

その道なら未踏ではない

お前も月まで辿り着けるかもしれない



男はこの地球(ほし)に帰っては来なかった

しかし男の伝説は語り継がれる

男の拓いた道を行く若者が

いつかこの地球(ほし)への帰還を果たすだろうか

空の藻屑と散った男に

花束を手向けながらその日を待とう


--------


下手な詩を読ませてしまってすいません(;´Д`)

嵐田さんのらすかる号が、8月18日に天高く舞い上がり、空に輝く星となりました。

地球への帰還を果たすことは出来ませんでしたが、最期は自らの体を張り、乗員であった毬乃ちゃん、綾乃ちゃんを護りました。

この世に永遠はありません。増してや、"形あるものは必ず壊れる"ことは、儂の好きな仏教の中の教えのひとつです。
らすかる号もその例外とはならず、壊れてしまいましたが、儂らエスク乗りの象徴であり誇りであったと感じていました。

そんなエスク乗りたちの思いを代表して、というのは余りにもおこがましいのですが、少なくとも儂個人の思いとして、何か残しておきたいと考え、拙い文章をしたためてみました。

合掌。
Posted at 2005/08/19 04:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスク仲間 | 日記
2005年08月18日 イイね!

1000万円のトイレとう○こ

最近出入りしている、知り合いのHPのう○こネタを読んで爆笑してたら唐突に思い出したハナシ。

営業マン時代、全国を駆け巡っては、あちこちの夜の街を撃破してた頃。バブルはとっくに弾けてたけど、儂の勤めてた業界はまだそれほど影響を受けていませんでした。

あの出来事があったのは、四国最大の繁華街、松山は一番町。今でもそのお店はあるけど、一番町では一、二を争う高級クラブ。当時仕えていた社長が10数年来、家族ぐるみで親しくしていた、小股の切れ上がったママさんのお店。
もちろん、自分で金を払っていたわけではないので料金体系は分からなかったけど、4人+女の子たちでピンクのドンペリ2本空けた上にブランデーのボトル2~3本やった時の会計をコッソリ見てしまい、30万という額に驚愕したことがありました(時々は一人でこっそり飲みに行ってたけどその時はお情でかなり安くしてくれてたと思う)。まぁ、銀座あたりの一流店だと、そんな金額では済まないんだろうけど・・

儂とそれほど歳は変わらないけど(6つか7つくらい?)、なかなかやり手のママさんで、1000万円かけて作ったトイレがお店の自慢。文章では言い表せないけど、大理石が張りめぐらされていたり、やたらと高級感のある便座だったり、とにかくスゲートイレでした。

ところで、呑んでると急にナニをしたくなることが、よくありますね。ナニって、Hじゃねーぞ( ゚Д゚)

うんこのことですが・・・

ある日その店で、ニヤニヤとだらしない赤ら顔して呑んでたら、急にもよおしまして。千鳥足でフラフラしながら、その1000万円のトイレに行って座ったとたんに、「ストーーーン」と気持ち良く鉄砲撃つことが出来ましてんノ(´∀`*)

こんなに気持ちの良い雉撃ちは久しぶりだ( ̄ー ̄)

などと悦に入りながら丁寧に紙で処理をし、おもむろに凝ったタッチの水洗レバーを引き、我が分身の行く末をじっと見守っておりましたところ・・・

あ、因みに儂は己の分身の流れ行く様をじっと観察する癖があるのですねノ(´∀`*)

これまた、妙に凝った風にグルグルと渦を巻きながら吸い込まれていく水と共に、我が分身も吸い込まれる・・・と思いきや。

な、流れない・・Σ( ̄ロ ̄;

まるで、軽石のようにフワフワと浮いたまま、恐らくは何らかの原因で浮力が高すぎるのでしょう、我が分身としては比較的小ぶりなそれは、「あともう一息・・」というところで吸い込まれずにプカンッと浮かび上がってきてしまうのです。

「へへへ・・・。こういうこともあるさ。もう1回流せば・・・」

と、タンクに水が溜まるのを待って、もう一度レバーを引いて行く末を見守る・・・。

だめぽ_| ̄|○

困った。この店は、お客と女の子のトイレが共用。ひとつしかないのねん (´・ω・`)
しかも、店自体はラウンド型のカウンターに客7~8人+女の子、ボックス席も8人くらい座れる大き目のが5~6組、女の子は常時15~6人と、決して小さな店ではない。もしかしたら、既に儂のあとに並んでいるやも知れぬ。

もう一度だけ。そう、もう一度だけ水を流してみて、ダメだったら潔く出よう。いかにしてバレないようにするか、その時考えよう。

と意を決して、水タンクが溜まるのを待ち、再び流してみるも・・・。そこに現れる光景は、相変わらず、1000万円のトイレにプカプカと浮かぶ儂のう○こ( ´Д⊂ヽ

うーーむ、なかなかシュールな絵だ( ̄^ ̄)
などと、感心してる場合ではない(汗
こうなったら、一刻もはやくこの場を立ち去り、何食わぬ顔でクロヴォアジェで満たされたグラスを傾け続けるしかないのだ。

そぉーーーーっとドアを開け・・、辺りを見渡すと、幸い誰も人がいない。手を洗っている隙などない。どうせ、女の子がおしぼりを持って来てくれるのだ。あ待て。ということは、儂がトイレに入ったことは、少なくとも儂のグループに付いている女の子たちは知ってるってことじゃん。

これは困ったぞ(汗

などと躊躇しているうちに、寺の坊さんだまくらかしてここ半年連続でNo.1の女の子がタッタッター♪などと軽快に駆け寄ってきて、「儂さ~~ん、空くの待ってたのぉ~♪」。
お、おまえ「♪」は余計だ( ゚Д゚)
「ちょ、ちょと待て。こここ、こっちへ・・・」とその子を洗面所まで引っ張り込み、「なんなの?」と怪訝そうな顔のその子に、

「1000万かけて作ったとしても、トイレはトイレだよな?」
「ぇ・・・。どうしたの?」
「いや、何でもない。ただし、ここはトイレだということを忘れなければいいのだ」

と言い聞かせ席に向かって踵を返す儂。踵を返すと同時にトイレのドアを開けて中に入った女の子があげた、「ひっ・・」という小さな悲鳴は、とりあえず聞かなかったことにする。

・・・が、一時間後。お得意様の坊さんを見送った彼女、儂の隣に座り、「○○ちゃん(儂のお気に入りの子)に言っちゃおうかな~」「う○こマ~ン」「軽石う○こぉ~」などと小声で儂を脅し続け、「う○こ処理料」としてアフターで高級寿司店に連れて行く嵌めになった訳である・・・。その時の寿司代、3万円( ´Д⊂ヽ

さすが1000万円のトイレ、そそうをやらかすとその代償は大きいのだ(汗

という、お話でした。
Posted at 2005/08/19 00:16:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

  123 45 6
7 8 9101112 13
14 15 1617 18 1920
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation