• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

チビに会ってきた

チビに会ってきた千葉の実家にちょいと野暮用があったため週末に帰省、せっかく近くに行くので(全然近くないが)、「そうだ!チビに会ってこよう」と思い立ちました。

儂一人で留守番中の人妻宅に行くと、まあ色々とアレなので、いつもヒマであろう嵐田さんと、月曜定休のみやじ(デチケ)さんにお頼み申して同行してもらいますた。

チビは、きちんと逞しく生きておりましたよ。

ビビちゃんに近寄ると、相変わらず「シャー!」とされるけど、ペル君とはすっかり友達だし、神楽ちゃんも良いガールフレンド。父ちゃん、安心しましたよ( ´Д⊂ヽ

まさね、ありがとう。

画像は、別にまさねのオパーイを狙って撮ったわけではないのだが・・・(´・ω・`)
期せずして、すんばらしいショットになりましたよ!(*゚∀゚)=3
Posted at 2005/10/24 21:38:00 | コメント(6) | トラックバック(1) | チビの話 | 日記
2005年10月16日 イイね!

ラオウの思い出

夕方、ぼんやりとTVを見ていたら、テレ朝の番組に俳優のT氏が出ていた。自分の母親の半生を語るという趣旨の番組で、懐かしいN市の街やS寺のお不動さん、N山公園、そして儂の母校も映っていた。T氏の恩師のT先生(同じTで紛らわしいな・・・)も登場して、「おお~、トシとったなぁ(つд・)」。

T氏のお兄さんは、母校の体育教師で、儂も教わったことがある。T氏ほどスマートでハンサムではないのだが、声や面影がよく似ている兄弟で、しかしあんな優男とは程遠い筋骨隆々のT兄先生(これまた紛らわしいな・・・)を思い出しながら、TVを見ていた。

T兄先生、その恐ろしい風貌から「ラオウ」と呼ばれていた。あの、北斗の拳のラオウである(笑
怒ると死ぬほど恐ろしく、儂も一度呼び出しを食らって怒鳴られたことがあるが、怒鳴られるだけで膝がガクガクと震えたもんだ。時には、鉄拳制裁もあったのだが、ちょっとぶっただけで「体罰だー謝罪と賠償ニダー」と騒ぐ現代の父兄たちはどう思うだろうか?

そんなラオウ、とても恐ろしいが、反面男気のある先生で、中学からラグビーをやっていた儂らが、「ラグビー部を作って欲しい」と学校側に要求した際、どうやら数十年前にあったラグビー部が起こした不祥事を忘れられない先生方が多かったらしく、理不尽な反対にあってしまったのだが、ラオウは儂らの熱意にほだされ、「俺がラグビー部の顧問をやるから」と、当時の校長や教頭連中に直談判してくれたこともあった。名門陸上部の顧問だったラオウが、掛け持ちで顧問を名乗り出てくれて、儂らは嬉しかった。結局、ラグビー部は実現しなかったけど・・・。

ラオウ絡みの最大の事件は、卒業式の日に起きた。卒業式を終えた儂らは、N市内のとある居酒屋の2階の座敷を借り切って、宴会を開いていた。当然、酒&煙草つきで(笑
宴も盛り上がってきた頃、小用で1階に下りた奴が慌しく階段を駆け上がってきて、「まずい。ラオウとKが下で飲んでる((((;゚Д゚)))」
Kとは、これまた儂らが教わった生物学の先生で、野球部の部長兼コーチだ。やはり、怒ると怖い。幸い、バレなかったようなので、少し静かに飲もうということになり、宴会は続行された。というか、今更宴会を中止したところで、店を出るに出られないしな(;´Д`)

が、そうは言っても、今日卒業式を迎えたばかりの、高校生のガキである。バレないようにとか静かにといったところで、所詮は猿知恵だ。
1時間もすれば、再び騒がしくなってくるし、偵察と称して時々下まで覗きに行く奴らも現れる。さすがに学校の先生ともなれば、勘も良いだろうから気が付いちゃうだろうに・・・。

が、儂も含めて全員、油断していた。絶対にバレることはないと思っていた。儂は寝っ転がって盛大に煙草を吹かしていた。他にも、モクモクと煙を吐いている奴らが10名ほど・・・。

ガラッ

と襖が開けられた瞬間、背後にすさまじい殺気を感じた儂は、咥えていた煙草を目の前の灰皿で素早く揉み消し、その灰皿をテーブルの下にシャーーーッと滑らせた。慌てて灰皿を持ったまま座敷の奥に走っていく奴もいた。後を向くと、ラオウが真っ赤な顔で仁王立ちしている((((;゚Д゚)))
瞬間、水を打ったように、シーーンという音がこだました。

「全員、卒業取り消し」

という言葉が頭をよぎる。実際、過去にそういうことがあったらしい。

ところが、真後ろに鬼の形相のラオウが立っているというのに、気が付かない馬鹿がいた。瞬間的にシーンとなった空気に、「あれ?どうしたの?」という顔をしながら、ニコニコと煙草を吸っている。1秒、2秒、3秒・・・。微妙な空気が流れるシリアスな状況に、そいつの間抜け顔が強調されてしまった。

誰かが我慢できず、「プッ」と噴出した。つられて、クスクスと笑い出す奴が2,3人。すると、なんということだろう。奇跡が起こった。なんと、ラオウが笑い出した。ラオウが笑ったのを合図に、座敷中に「どっ」という笑いが起きた。
ようやく事の重大さに気付いた間抜け君、顔を真っ赤にしながら震える手で煙草を消した。が、顔は笑っていたw
全員を代表して、そいつがでっかいゲンコツを食らい、ラオウは「お前ら、絶対に事件は起こすなよ。安い酒を飲むと悪酔いするんだ。良い酒を飲めよ」と言って下に下りていった。返り際、「二次会はどこだ?」と誰かに訊いていた。
入れ替わりでK先生がやって来て、気持ち良さそうにカラオケを熱唱して二人は帰って行った。

二次会場に行くと、そこにはラオウが届けてくれた、サントリーオールドが置いてあった。儂らはしみじみと、その酒を味わった。

数年前、ラオウは癌で亡くなってしまったが、弟のT氏を見ていたら、色んなことを思い出してちょっと泣けてきた。
Posted at 2005/10/16 20:37:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノンカテゴリー | 日記
2005年10月15日 イイね!

雨だねぇ・・・

雨だねぇ・・・昼間にガソリン入れたら、タンク満タン&携行缶に20Lで9,000円近くいってしまい、くそーどうにかならんかとブツブツ。銀行で3万円下ろしたって、ガソリン入れて1枚なくなってしまうんじゃタマランですわい(;´Д`)
せめて、レギュラーガソリン仕様のクルマで良かったなぁと・・・。

夕方に手が開いたので、玄関先に椅子を置いて、パイプでも咥えながら、くろかんノマドからかっぱいで来たマニュアルフリーハブの分解清掃でもするかーと思いながら外に出たら、スゲー土砂降りで雨が玄関先まで飛び込んできてました。ちぇっ・・・(´・ω・`)

しょうがないので、室内で出来る作業を・・と思い、とにぃさんから譲ってもらったタンクガードに貼ってある、酒パワーだとかAPIOだとかのいらんステッカーを剥がして、試作段階のエスク道ステッカーでもペタっとするべーと、ドライヤーでステッカー部を炙り始めたらドライヤーが壊れた・・・_| ̄|○


ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!


そろそろ、近所のマックスバリュで半額セール品が出回る時間なので、肉でも買ってきてホットプレートで焼きながら焼酎飲んで寝ます。調子で無い日ってのは、何やってもダメだな。


画像は、5年ほどヲチ&BBSなどに参加し続けている、ある女の子のHPで「何も見ずにピーポ君を描け」という課題に提出した、ピーポ君。貧乏神という評価でした。
本物のピーポ君は、↓
Posted at 2005/10/15 20:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2005年10月13日 イイね!

タイピング

タイピング最近、パソコンを始めたばかりの友人が失業してしまい、ハローワーク経由でパソコン講習に通っているそうな。地元の悪タレ中学&高校出身で、ロクに勉強をしなかったため、齢三十三にしてローマ字を覚えています(^^;

パソコンの購入も、儂経由でDELLの担当者に直接発注したのだけど、引渡し前のセッティングで、IMEの入力設定はかな入力でしました。ので、おぼつかない指でカルタ取りみたいに1文字ずつキーボードを打ってましたが・・・。
講習に通い始めるとそれじゃイカンらしいとのことで、IMEをローマ字入力に設定しなおし、それなら正確なタイピングを覚えた方が良いだろうということで、窓の杜よりタイピング練習ソフトをダウンロードしてあげました。シューティングゲーム感覚で、喜んで練習してるみたいです(笑

そこで、試しに儂もやってみたら・・・。その昔に覚えたタイピングの基本から、大きく自己流に外れてしまっていることが判明(;´Д`)
勿論、ブラインドタッチでやってますが、確かにタイピングミスは多い方かもしれなかったです。こりゃ~~イカンわい。初心に帰って、儂もタイピング練習ソフトで特訓中ですw

皆さんも、試されてはどうでしょう?意外に、いつの間にか自己流に陥ってしまっていて、改めて練習したら、正確なタイピングでより速く打てるようになるかも知れません。

今日は、天気が良かったので夕方に1号車のオイル交換しました。
Posted at 2005/10/13 19:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンカテゴリー | 日記
2005年10月11日 イイね!

一生ものではないけれど・・

一生ものではないけれど・・亀田、東洋太平洋タイトル挑戦

・・・じゃなくって(汗

ICHIROさんのエスクに付いていたLSD。

このLSDは、儂がだいすけ(モ)さんから引き継いだくろかんノマド号に引き継がれ、そのくろかんノマド号から再び外され1号車に移植です。その前に、オーバーホール。

モノは大切に使いましょう(`・ω・´)ノシ

整備手帳の記事
Posted at 2005/10/11 18:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1号車の話 | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3456 78
910 1112 1314 15
16171819202122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation