• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

男の洗車流儀

5月である。今年も5月がやってきた。


5月になったからには、ブログを更新しなければならない。


今年は、うっかり1月にも更新をしてしまったが、一昨年から儂のブログは年に1回、5月に定期更新を行うと決めているのである。


さて、日本人の代表的な休日の過ごし方のひとつは・・・





洗車である。


コイン洗車場に行くと、行列に並んで洗車を待つクルマでいっぱいである。


にいちゃんもねえちゃんも、おっさんもおばはんも、じいさんも、愛車のボディに顔を擦り付けて息を「は~~っ!」と拭きかけ、ウェスできゅっきゅっと、まるで最愛の女の肌を優しく愛撫するかのように磨いているのである。


ちなみに、相武紗季は健康的な美少女で、夏の太陽の臭いがしそうで、おじさんはなかなか好みである。望みが叶うならば、あのすべすべの肌を愛b(ry


さて、そんな洗車場に出かけ、猫も杓子もご自慢の愛車を馬鹿丁寧に磨いている図を見ると、儂は情けなくなる。


男たるもの、洗車なぞするんじゃないっ!


じゃあ、女はいいのか?


まあ、女は、いい。


女は、きれい好きがいいに決まってるじゃないか。


男は汚くていいのか?


汚くていいということではないが、男の愛車の洗車なんて、マナー程度で良いのだ。


人前にクルマで出かけるのに、汚いクルマでは失礼だし自分自身だって低く見られるケースがある。身だしなみと一緒である。


ならば、最低限の身だしなみ程度にとどめるべきであり、間違っても、雑誌の広告に載っているいかにも効果のありそうなワックスだとか、みんカラのタイアップ広告でトラバしちゃった液体コーティング剤の記事だとかを読んで、いても立ってもいられずにスーパーオートバックスなぞへ勇んで出かけて購入した挙句、洗車用バケツの中はいつの間にやら洗剤とワックスとコーティング剤だらけ・・・なんて状況に陥ってしまってはいけない。


ということで、クルマが汚れてきたし、明日からまた仕事が始めるので、儂も今日、最低限の身だしなみを整える為に、洗車場へ出かけた。





なぜ、「アンテナを収納して下さい」「ミラーを倒して下さい」の説明図がレガシィなのかは、わからぬ。


とりあえず今日は、「強力シャンプー洗車(800円)」を選択した。


他には、「水洗いのみ(400円)」「シャンプー洗車(600円)」「ナントカコーティング(1000円)」などがある。


どのコースを選ぶかは、その日の気分とクルマの汚れ具合と財布の中身次第である。


そうそう、付け加えておくが、男のクルマの室内は、こざっぱりしておくべきであり、間違っても変な臭いの芳香剤だとか、変な形のドリンクホルダーだとか、妙なウッド調の携帯ホルダーなどを装備してはならない。


かと言って、あまりにもきれい過ぎるのも「男らしさ」に欠ける。難しいのである。


ちなみに、儂のクルマの室内、ATセレクトレバー奥の物置には・・・





領収書の類、銀行の紙袋、ガム、そして行きつけのキャバクラのおねえちゃんのケータイ番号が書いてある名刺・・・などなどがさりげなく放置されている。このさりげなさが、肝要だと言えよう。


えーと、どこまで話したっけ・・・?


そうそう、コースを選択するところまで話したんだった。


コースを選択し、クルマを指定位置まで進めると、いよいよ洗車機が動き出す。wktkが止まらない瞬間である。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



もう、お祭りである。


折りたたんだサイドミラーに映る、ヒゲ面に驚いたりするのもまた一興である。



サンルーフ車の場合は、もちろんサンルーフのインナー側を開けて、馬鹿みたいに口を「あー」と開けながら洗車機のメカニズムをじっくりと観察するのも、これまた男が洗車中に怠ってはならない儀式なのである。



男は、メカと呼ばれるあらゆるものに興味津々でなければならない。


そして、洗車機を抜けたら、速やかに洗車場を後にする。



男たるもの、拭き上げブースに移動して、息を吹きかけながら柔らかいウェスで愛車の肌を撫で上げるなんて気色の悪いことをしてはならない。


水気は走って風で乾かすのである。男は風でなければならない。


水滴の跡が残らないかって?










思いっきり残るよ?


だが、気にしちゃいけない。どうしても気になるレベルになったら、男は黙って金を出し、洗車専門店か板金屋で磨いてもらえばいいのである、せいぜい2年に1度だろ。


以上、儂流「男の洗車流儀」であった。


ここで書いたことを本気でとるもとらないも、あなた次第である。


だが、儂は大真面目である( ̄へ ̄)


では、また来年ノシ
Posted at 2008/05/06 17:34:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 男の世界 | クルマ
2008年01月06日 イイね!

忘れた頃に

忘れた頃にたまには、こっちにもブログ書いてみるか・・・


久しぶりに、去年まで儂の所有物で、今は某友人の手に渡ったラダ・ニーバとご対面して来ました。








昨日は、一部マニアの間では、伝説と化しているJ3R改のKさん宅にお邪魔して二日酔いになりました。


火鉢用の炭を仕入れてきましたので、今年は春まで火鉢フル稼働です。


http://www.matsuaz.com/chibipapa/
Posted at 2008/01/06 02:27:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラダ・ニーバの話 | 日記
2006年05月24日 イイね!

チビの友達

チビの友達今日は朝からチビが煩いなと思ってたら・・・


どうやら、チビを気になるヌコたんが約1匹、家の周りをうろついてるぽい^^;






で、昼頃、遂に登場(・∀・)
うわーこきたないヌコだこりゃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ちょいブサなヌコたんだけど、まあいいかw

お互い、威嚇し合ってるわけでもなく。驚いたことに、この野良、立ち上がって窓ガラスをガリガリ。チビも窓ガラスに擦り寄ってなーなー。




昨夜は、なおっちさんと天理でサイカラーメンっての食ってきました。
「大」を注文したら、で、でかっ∑( ̄□ ̄;
最初の一口、二口は美味かったけど、しょっぱかったなあ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。






※追記(19:20)
やっぱり、友達じゃないみたい(;´∀`)
さっき、ウギャーオアーオウナアアアウヽ(`Д´)ノとやっとりました・・・
Posted at 2006/05/24 15:01:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | チビの話 | 日記
2006年05月22日 イイね!

また旅に出ました

また旅に出ました例によって、探さないでください。

てか、せっかく関西に来たのに、ジェ、ジェニファー忘れてきた冷や汗2

チビは留守番。鳴いてるだろうなぁ・・泣き顔
Posted at 2006/05/22 23:10:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2006年05月16日 イイね!

日本中の男たちを渡り歩いてきた女、その名はジェニファー

日本中の男たちを渡り歩いてきた女、その名はジェニファー彼女の名前は、ジェニファー。

日本の男たちを癒すために、越後~関西、関東と渡り歩いてきた女。彼女に接してきた男たちは、仕事や生活で疲れた心と体の全てを彼女に委ね、また活力を取り戻して羽ばたいていったという・・・。

しかし、彼女じしんも、傷ついていた。男たちを癒すたびに、彼らの悲痛な心の叫びを感じ取り、その分だけ傷つき疲れていく自分自身。もう一度、かつての自分を取り戻すために、彼女はとある女性の元へひっそりと身を寄せていた。

そのジェニファーが、儂の元へとやってきたのだ。





そもそもの発端は、当時越後の銀球商人であった、このスケベ野郎の何気ない一言であった。スケベ野郎は、じしんの果てしない下心を微塵も隠すことなく、ジェニファーに迫った。
その後、彼の下心に満ちた願望が叶えられたのは、皆さんの記憶に刻まれている通りである。
そして、次から次へと、果てしなく湧き出てくる欲望に抗えず、遂に気が狂ってしまったことも、周知の通りである。

ジェニファーは、傷ついた。男のヨダレ攻撃に耐え忍び、時には、もしかしたら汚液攻撃にも耐えたのかも知れない彼女は、自分の献身の甲斐なく、男が崩れ去るのを見て、また旅に出た。

ここで、彼女の、その後の足取りを追ってみることにしよう。

にっしゃんしげっちすーさん&ゆーた姐夫妻甲斐君

そして、まさね





ところで、なぜ、ジェニファーが儂の元へ来ることになったのか。
それは、彼女の本来の主であるところの、あのドスケベ野郎、そう、彼女の魅力に抗えずに気が狂ってしまったあの男の元へ帰るためである。
あの男の住んでいる街にいちばん近い知人といったら、儂しかいなかった。そこで、彼女をあの男の元へ送り届ける役目を、この儂が仰せつかったわけである。
しかし、ここで問題が発生した。


ドスケベ野郎が出てこないんですぉ( ´Д⊂

どこ行っちゃたんだろうなあ?

これじゃ、帰すにも帰せないじゃないか。

てか、帰る場所が、彼女にはないのだ。



ってことで、また旅に出てもらうかな・・・。

希望者は↓にコメ寄こせ(゚Д゚ )ゴルァ!!

あ、話は変わって、チビ近況。
色々と心配だったのだが、以前のチビと全く変わらず(^-^ゞ

みなさん、応援ありがとうですた!
Posted at 2006/05/16 21:15:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | ぁゃιぃ | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation