• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

配電盤作製

配電盤作製 alt

助手席足下に スパゲッティのようにからんだ配線があります。増設に増設を繰り返した電装品の結果です。 いつか整理しないといけないなあと思いながらなかなかできませんでした。

alt


オーディオ更新のためフロアのデッドニングもした際に、ここにも手を加えることに。

alt

12系統のヒューズボックスです。
alt


もうひとつ6系統のヒューズボックスです。

配線の主な物は、配線のあまりで、それぞれにヒューズがついているのでかさばります。

そこでこれらのヒューズボックスを利用して電源の配電盤を作製します。

alt


MDFボードで台をつくります。

alt


左の12系統がアクセサリー電源です。

右の6系統は常時電源となります。

alt


フロアに防音材を敷いた後に

alt


配電盤を取り付けます。機器はたくさんあるので、まだまだですが、多くの配線にラベルして、おいたので、だいぶわかりやすくなりました。

alt


不要になったヒューズと余った配線です。 最終的にはこの倍ぐらい不要な配線を取り外しました。



ブログ一覧 | 工作 | クルマ
Posted at 2021/09/05 16:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z ナビ・オーディオ更新 その12 コンソールパネル作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1159783/car/888639/6948455/note.aspx
何シテル?   07/02 06:57
HIDE☆です。よろしくお願いします。 車いじりの好きなおっさんです。 CR-Zに乗り換えました。 運転が好きで、通勤、出張などとにかく車が運転できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチで減衰調整できる物を作る 創刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 22:04:36

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族用の車です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z α 6MT ホライゾンターコイズに乗っています。 純正風オリジナルカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation