• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

5月まとめ ATF交換

もう7月ですが5月のまとめです~

例大祭の次の週末、15日は谷和原IC近くのこちらへ…


以前からの懸念事項だったATF(オートマチックフルード)の交換を施行してもらいますw
お恥ずかしながら、ATFに関しては私がムーヴを乗るようになってからATFは一度も交換した事がなく…(10万㎞越えた辺りで一度寺に相談した事はありましたが、交換履歴不明で10万㎞以上無交換の可能性大となると交換したら逆に壊れる危険があると言われた)
半ばあきらめていたATF交換ですが、ある日ネットで色々調べていると、通常は循環式?という方法で交換するところをトルコン太郎と呼ばれる機械で交換すると(圧送式というらしい)10万㎞以上無交換の車でも比較的故障のリスクが低く交換できるらしい…
ただネットで調べた限りトルコン太郎を置いてる所は多くなく、その中でも割りと近い滝本さんにお願いしました。



さっそくリフトアップして



ちなみに交換と同時にオイルパンを取りはずし、内部の清掃とストレーナを新品に交換します。



抜き取ったATF。真っ黒www
(新油は赤い半透明の液体です)



外したオイルパン。ヘドロのようなものが沈殿してますw
円盤状のものは金属片をキャッチする磁石で、砂鉄のようなものがびっしりくっついてますね。



ちなみにオイルパンとストレーナを外したオートマチックミッション。
中はこうなってるんですね~



清掃後。
前オーナーがぶつけたと思われるオイルパンの変型も叩いて直してもらいました~



オイルパン取り付け後はラジエータに繋がっているクーラーラインを洗浄してトルコン太郎(出前の機械)を接続しいよいよATF交換開始!



最初は真っ黒ですが数回に分けて新油と入替えていき…(左が新油、右が現在車に入っているATF)



分かりにくいですが結構きれいになりました~




交換後は試運転。
周辺を一回りしてきましたが変速ショックがだいぶおとなしくなりましたw

さらに帰宅して数日通勤等で走行するとATFがなじんできたのか変速ショックがさらに小さくなり、加速性やパワーも以前より良くなったような気がしますw

一時はあきらめていましたが、やはりやって良かったですね~


次回は青森痛車フェスティバルです。
ブログ一覧
Posted at 2016/07/04 11:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10周年おめでとうございます
大十朗さん

雨の多い時期だからこそ洗車回数を増 ...
ウッドミッツさん

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

薔薇 2025 その2
べるぐそんさん

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車、点検、車内清掃完了!」
何シテル?   03/09 12:28
福島県ハワイ市(もとい、いわき市)を中心に東方projectのチルノ+射命丸文(文チル)+北斗星仕様の痛ジムニーを乗り回してます。 車を見ていただければ大体どん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ライトユニット交換…下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 18:46:15
アイドルスピードコントロールバルブ清掃👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:27:42
モーター配線取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:53:15

愛車一覧

スズキ ジムニー キハ900-2 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーXC(ABA-JB23W 10型)に乗ってます。 ダイハツL900S ム ...
その他 タミヤ ジムニーSJ30(ラジコン) (その他 タミヤ)
タミヤ製ジムニーSJ30のラジコンです。 本来はウイリーシリーズのボディーですがリアリテ ...
その他 ラジコン キハ900-2jr (ジムニーのラジコン) (その他 ラジコン)
タミヤ製1/10スケールRCのラジコンです。 みん友さんの影響からラジコンに興味があり、 ...
その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車 クハ401-51 (その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車)
1966年 東急車両製造で、落成。 1984年?塗装変更 1990年?冷房改造、方向転換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation