• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速いわき行き@文チルジムニストのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

旅に出ました その6

前回の続きです~ 小倉で1泊し、翌朝門司港から関門トンネルを通り本州へ さらば九州! 下関周辺のCPを緑化した後国道191号で山陰方面に向かいます。 途中の道の駅でイカをうめーw やっぱりイカはどこで喰ってもうまい! その後観光名所のCPがある角島大橋へ あいにくの曇り空で ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 23:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月03日 イイね!

旅に出ました その5

もう2月になってしまいましたが前回の続きです。 今回こそは最後までブログ書きますよ~ 国東半島の道の駅で年を明し、初日の出… あと、出発前に買っておいた正月飾り付けました~ ハイドラを起動すると… 何故か近くの離島へ…w おいしいエラーだが残念ながらその島にCPは無いんだな~ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 11:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月27日 イイね!

旅に出ました その4

さて、もうすぐ1月も終わりますが前回の続きです~ 大分のホテルで宿泊したら、午前中は線路際へ 場所は日豊本線坂ノ市~幸崎。あらかじめストリートビューとかで下調べしておきました。 目的は、自分の車と415系とのツーショットを撮る為で、今回の旅の目的の1つでもあります。 常磐線から415系鋼製車 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/28 00:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

旅に出ました その3

さて、ちょっと間があきましたが前回の続きです。 桜島で車中泊して、翌朝は海沿いに南下し垂水・鹿屋方面を目指します。 桜島の御岳をバックに1枚。 途中こんな所に寄り道 旧国鉄の大隅線の廃線跡です。 大隅線は国鉄末期に廃止されてしまいましたが、廃線跡の大半が道路に転用されトンネルや橋が多 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 01:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

旅に出ました その2

前回の続きです。 鹿児島のホテルで1泊し、まずは山の方を目指します。 九州道で一気にシラス大地の上へ 鹿児島空港のバッジを取って肥薩線沿いを進みます。 あの~、鹿児島空港に駅は無いんですが… で、こっちに来たのは何もハイドラの緑化のためだけではありません。 肥薩線の人吉~吉松はスイッ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 00:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

旅に出ました その1

さて、年末年始はコミケには行かず旅に出てました。 目的地は西の方、九州方面です。 12月27日の昼過ぎに出発し、一気に鹿児島を目指します。 東京までは回送で… 東京からはかつて運転されていた寝台特急「はやぶさ」を再現します。 箱崎PAで行き先の幕を変更し、久しぶりにヘッドマークも用意しま ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 00:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

ろっこくオフ! 2016/1

今日は今年最初のろっこくオフに行って来ました~。 ゆんさんからわいr…お土産をいただきました~w 中じめ後の昼食は久しぶりに平のカレー屋(通称:ナマステ)へ うめーw チキンロリポップもうめーw 略してロリww ごめんなさい3時のロリには触らないからパンダ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 22:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 国東半島より 旅はまだまだ続きますよ~
続きを読む
Posted at 2016/01/01 07:49:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

明日から…

Posted at 2015/12/26 23:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!後編

さて、前回の続きです。 沼津方面へ向かい富士川沿い、身延線に平行して北上します。 ↑何故か家にあった身延線115系。 鉄道ネタだけに脱線しますが、このタイプの塗り分けは身延線が元祖らしいですね。その後広島地区がクリーム色と青の瀬戸内色としてパクり、さらに常磐線がクリーム10号と青20号でパクり ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 23:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車、点検、車内清掃完了!」
何シテル?   03/09 12:28
福島県ハワイ市(もとい、いわき市)を中心に東方projectのチルノ+射命丸文(文チル)+北斗星仕様の痛ジムニーを乗り回してます。 車を見ていただければ大体どん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトユニット交換…下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 18:46:15
アイドルスピードコントロールバルブ清掃👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:27:42
モーター配線取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:53:15

愛車一覧

スズキ ジムニー キハ900-2 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーXC(ABA-JB23W 10型)に乗ってます。 ダイハツL900S ム ...
その他 タミヤ ジムニーSJ30(ラジコン) (その他 タミヤ)
タミヤ製ジムニーSJ30のラジコンです。 本来はウイリーシリーズのボディーですがリアリテ ...
その他 ラジコン キハ900-2jr (ジムニーのラジコン) (その他 ラジコン)
タミヤ製1/10スケールRCのラジコンです。 みん友さんの影響からラジコンに興味があり、 ...
その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車 クハ401-51 (その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車)
1966年 東急車両製造で、落成。 1984年?塗装変更 1990年?冷房改造、方向転換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation