• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速いわき行き@文チルジムニストのブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

津波被害から復活した機関車

津波被害から復活した機関車夜勤明けの帰り道、ふと思いついて常磐線の泉駅まで寄り道してみました。
※仕事帰りの寄り道なのでカメラは持っておらず撮影はケータイで撮りました。
朝の6時台には下りの安中貨物が到着し福島臨海鉄道へ乗り入れるための機関車付け替えが行われます。
去る2011年3月11日の東日本大震災により福島臨海鉄道も小名浜駅を中心に甚大な被害を受け、3両稼動していたディーゼル機関車の内2両が津波により浸水し(DD553、DD561)、震災後しばらくして小名浜に工場がある東邦亜鉛向けの貨物列車(通称:安中貨物)が残った1両の機関車(DD552)を使用し運転を再開していました。
そして先月小名浜駅の復旧工事が完了しコンテナ貨物も再開されました。しかしながら機関車が1両だけで大丈夫なのかと思ってました。

泉駅に到着し駅構内に目をやると到着したばかりのEF510-501と貨車、EF81-81、そして赤いディーゼル機関車がちょうど転線しているところでした・・・が、それはDD552ではなく

津波で海水に浸かったはずのDD561でした。

EF510から貨車を バトンタッチして、力強いホイッスルとエンジン音とともに終点宮下へ向かって走って行きました。

↑これは震災後まだ間もない頃の画像で、左がDD561、右がDD553です。震災発生当時この2両は車庫で休んでいましたがそのおかげで流れてくるガレキ等の直撃が防がれ、海水に浸かった”だけ”で済んだのかもしれません。しかし修理には並々ならぬ努力があったんじゃないかと思います。

もうすぐ震災後1年が経とうとしておりますが福島県浜通りは原発事故の影響で他の地域よりも復興が遅れており、警戒区域内では復興の兆しすら見えないような状態ですが、全線が復旧し生き返った機関車を見てると少し希望が見えたような気がします。

↓オマケ

今回の安中貨物にはタキ15600のトップナンバー(1号機)が含まれていました。タキ15600は新型のタキ1200-への置き換えが進んでおります。

泉まで安中貨物を引っ張ってきたEF-510-501とEF81-81、方やEF510 500番台のトップナンバー、方や元お召列車牽引指定機という組み合わせ。この後EF81は上りの安中貨物をけん引して信越本線の安中まで向かいます。
震災前は泉到着後機関車はいわきまで引き上げて停泊していましたが現在は泉で停泊しているようです。
Posted at 2012/03/09 23:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「洗車、点検、車内清掃完了!」
何シテル?   03/09 12:28
福島県ハワイ市(もとい、いわき市)を中心に東方projectのチルノ+射命丸文(文チル)+北斗星仕様の痛ジムニーを乗り回してます。 車を見ていただければ大体どん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトユニット交換…下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 18:46:15
アイドルスピードコントロールバルブ清掃👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:27:42
モーター配線取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:53:15

愛車一覧

スズキ ジムニー キハ900-2 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーXC(ABA-JB23W 10型)に乗ってます。 ダイハツL900S ム ...
その他 タミヤ ジムニーSJ30(ラジコン) (その他 タミヤ)
タミヤ製ジムニーSJ30のラジコンです。 本来はウイリーシリーズのボディーですがリアリテ ...
その他 ラジコン キハ900-2jr (ジムニーのラジコン) (その他 ラジコン)
タミヤ製1/10スケールRCのラジコンです。 みん友さんの影響からラジコンに興味があり、 ...
その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車 クハ401-51 (その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車)
1966年 東急車両製造で、落成。 1984年?塗装変更 1990年?冷房改造、方向転換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation