• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速いわき行き@文チルジムニストのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

痛G行ってきた! 前編

痛G行ってきた! 前編昨日は東京のお台場で開催された痛Gへ行ってきました。
まず参加された方、スタッフの方々、出展されたブースの皆様お疲れ様でした。

今回は特にグループでの参加ではなく単独での参加となりました。





6日は夕方までに洗車とか作り直ししていたヘッドマークの調整とか車の仕上げを行い22時頃出発。
途中雨が降り始め茨城の南部に差し掛かるにつれ勢いを増して行きました(せっかく洗車したのに・・・)
守谷SAで給油と休憩のため停車(私が東京へ乗り入れる際は満タンで出発しても必ずここで給油するようにしています)、停車中にヒッチハイクをしていると言う人に声をかけられたがこの先お台場まで停車しない旨を伝えるとあきらめて去っていきました。

有明で首都高を降りエントリー資料に記載されていたルートで入場待機列に並ぼうとしましたがそこかしこで痛車が列を作っており最後尾がどこだかわからなかったのでたまたま前を走っていた痛車の後をついていくことにしましたw

有明を降りた時点で0時過ぎでしたが列はほとんど動かないわ資料に記載されているルートは警察に封鎖されているわで会場に入場できたのは4時頃になってました。渋滞がすごいとは聞いていましたがまさかここまでとは・・・甘く見てましたww

さて、冒頭で単独で参加と書きましたがいざ会場に入場すると隣には・・・


あれ?なんか親近感がある車が・・・
実は入場直前の待機列にて、似たような趣旨の車なのでせっかくだから並べませんかという話になったわけで・・・



サンバー、雪ミク仕様。よく見ると側面には鉄道車両風(雪ミクなのでユキ39-912)の表記や前面には行き先表示機、編成番号など・・・鉄分が濃い仕様になってますw
あと、名鉄のミュージックホーンも付いてましたw

さらにその隣には


ミラジーノ、東雲研究所仕様。単色ステでどちらかというとあっさり系のようですがところどころミニクーパー風に手が加えられいます。
あと、

やはりダッシュボードには表示機が・・・

さらに隣には鉄というわけではないようですが






などが並びました。
どうも鉄な方やクラシックな車が好きな方のグループのようです。


わかりにくいですが「教習ビデオ」と称して電車でDのプレイ動画を古いブラウン管テレビで映していましたw

あと少し離れていましたがやはり鉄な方で・・・

瀬戸の花嫁仕様のアウトランダー。


瀬戸燦とサンライズ瀬戸をかけていますw


ちなみに今回は

こんな格好でうろついてましたww
一応チルノコスも持って行きましたが着ませんでした。

車のダッシュボードはいつもどおり・・・



後編へ続く・・・
Posted at 2012/10/08 23:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「洗車、点検、車内清掃完了!」
何シテル?   03/09 12:28
福島県ハワイ市(もとい、いわき市)を中心に東方projectのチルノ+射命丸文(文チル)+北斗星仕様の痛ジムニーを乗り回してます。 車を見ていただければ大体どん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7 89 101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ライトユニット交換…下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 18:46:15
アイドルスピードコントロールバルブ清掃👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:27:42
モーター配線取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:53:15

愛車一覧

スズキ ジムニー キハ900-2 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーXC(ABA-JB23W 10型)に乗ってます。 ダイハツL900S ム ...
その他 タミヤ ジムニーSJ30(ラジコン) (その他 タミヤ)
タミヤ製ジムニーSJ30のラジコンです。 本来はウイリーシリーズのボディーですがリアリテ ...
その他 ラジコン キハ900-2jr (ジムニーのラジコン) (その他 ラジコン)
タミヤ製1/10スケールRCのラジコンです。 みん友さんの影響からラジコンに興味があり、 ...
その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車 クハ401-51 (その他 国鉄401・403系交直流近郊型電車)
1966年 東急車両製造で、落成。 1984年?塗装変更 1990年?冷房改造、方向転換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation