• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

肝機能

なんだこのタイトルw

チョット前に職場の健康診断があったんですが、結果が帰ってきました。
ちなみにここ数年、かなりよろしくない結果w

今回は、黒ウーロン茶を続けた効果か、血中の中性脂肪はかなり落ちて正常範囲に(^_^)

が、肝機能がかなりヤバイ・・

γ-GTP(だっけ?)の値が「はんぱねぇ!」(トータルテンボス的w)
「要治療」だそうですw
イヤ「w」とか言ってる場合じゃないっすけど^^;

このままの状態で放置して、40代で死んじゃうとか「しのびねぇ!」(同上w)

一般的にアルコールが要因だと言われますが、実は僕お酒大好きだけど、毎日飲むとかではありません。てか、1週間飲まないこともあります。
お酒の「場」が好きなんですよねぇ。

するってーともう一つの要因は「脂肪肝」・・
こちらは思い当たることあり過ぎますしw

不思議なもので、数値で「悪い」と出ると、途端に具合悪くなった感じがしますw

てことで、昨日から始めたこと・・
・通勤の帰り道で一駅分歩く
・夕飯でおかわりをしない(←これがツライw)
・野菜を増やす
・ウコン粒(サプリメント)を摂取

うん!肝臓が良くなってきた気がする!!w



・・・・医者行けよって話ですよね(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/06 00:04:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

本日のメインはオイル交換
nogizakaさん

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

この記事へのコメント

2010年8月6日 0:24
そういや、定期的に“割とカラダに悪そうな食べ物”のブログが出てきますモンねww
アレって本当にカラダに悪いんだ!

って、40代でお別れの時を迎えるなんて、最後までインテに乗れそうじゃないですか♪
kenさんって毎日飲んでるイメージだけど、違ったのねww
インランでは禁酒プレイでお願いします。
コメントへの返答
2010年8月6日 0:30
まいど♪
そうです、まさに「良薬口に苦し」の反対ですw

確かに40代と言うと、もうあと5年切ってますからね・・いや、インテもつかなw

インランでの禁酒はカナリ厳しいですw
命削ってでも飲まないといけないなと、決意を固めているトコロです(爆)
2010年8月6日 3:48
自分も今年から歩く&夕食を減らすを実行しつつあります。(成果は聞かないで~)
飲まない日が増えたので、小遣い節約にもなりそうですが、却って雑誌をかってしまったりして倹約には逆効果だったかも。
コメントへの返答
2010年8月7日 17:10
ども!
やはり歩くのは良いみたいですね~

確かに、僕も浪費家なので、飲まなくなっても他に使いたくなるとおもいますw

てか、飲まないのはムリかもですが(爆)
2010年8月6日 8:39
おぉ?Kenさん危険信号なんですね?
じゃあ夏オフはソフトドリンクで我慢w

俺も健康診断(特に血液検査)受けたら
不健康そのものなんだろうな~(汗

ま、早く終わってもいいかw
コメントへの返答
2010年8月7日 17:13
まいど~
てか、完全赤信号ですがナニカ?w

夏オフは絶対酒飲まなきゃいけないので、その周辺は我慢ですw

血液検査は受けたほうがいいですよ~
・・って言いながら、ここ数年検査結果の指導に従ってませんがw
2010年8月6日 11:26
病院は…


早めに行った方がいいです…うんうん。。。

白米を目の前に置いて、1時間我慢できるようにしましょうwww
コメントへの返答
2010年8月7日 17:16
お・・重い!

らすちんのその言葉には、ものすごい説得力と重みがw

白米>
炊く前のお米なら、ギリ我慢できるかと(爆)
2010年8月7日 11:08
こんにちは。
ご無沙汰してます。
久々の書き込みです。
何年も前に茂原でお会いした以来ですね。

同じ悩みを持つものとして気になりました。

GTO?
GTR?
FTO?違った・・・。(くだらなさすぎる)

GTP
GT??もう一個あったね。
その2つの基準値は50以下が規定値。

私も、20歳から微妙に超えて60~80で一定。
過労だと130になったときは、疲労感がきつくて大変でした。

私は、通風が慢性的な持病ですので定期的に採血して、肝機能も見ています。

疲労のバロメータになるので「痛くも痒くもない」ではなく、気にしてご自愛ください。

大学~社会人で30歳までアメフト
以降は、フィットネスクラブ三昧と空手をやって、かなり運動して食事にも気をつけても治りません。

放置せずに、一病息災を目指しましょうね。
コメントへの返答
2010年8月7日 17:21
どうもこんにちは!
ご無沙汰しております~m(__)m

なるほど、犬マンさんも苦労されているのですね~

僕の場合、運動不足が原因だと思ってましたが、犬マンさんぐらい運動されててもなかなか改善されないことも有るんですね・・

色々とアドバイスありがとうございます!
どうしても医者には足が遠のいてしまいますが、そろそろ放置できる年齢でもないですし、改善のために努力します(^_^)

2010年8月7日 19:11
私も肝機能は弱いです。
血液検査後についでがてらに言われる程度で,
特に何かしないといけないまではいっていませんけど。

元々お酒は飲まない方ですが,
医師に飲まないほうが良いかもねと言われて,
一切飲まなくなりました。

弟の結婚式であろうと,会社の何かしらの飲み会でも・・・。

私は,やや,極端な事をしておりますが,

飲食はほどほどで,運動で体を動かしていれば,

それほど深刻にならなくても大丈夫なのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年8月7日 22:57
どうも~

結構ずば抜けた数値で「要治療」がでているので、やはり医者には行こうと思ってますが、まずは生活習慣の改善からですね。

肝機能のことだけでなく、普段の食生活・運動など、出来ることからやってみます。

プロフィール

「近況~ http://cvw.jp/b/11601/47766382/
何シテル?   06/06 23:34
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation