• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

GW!!

GW!!ちまたでは、既に大型連休に入ってる人も沢山いるんでしょうなぁ~

僕は完全にカレンダーどおりです^^;

ってことで、直前までな~んにも予定ナシのGWだったんですが、今年102歳になった福島の祖母に会いに行くことになったので、どうせならプチオフしたいなってことになりましたw
(写真はイメージw)

場所は、福島県の道の駅裏磐梯、5月4日AM10時集合です。
毎夏恒例の場所でワンパターンですが、臨時プチオフです。

既に恒例のメンバーには声かけたんですが、こんないきなり決めても集ってくれる仲間には、感謝感謝です(^_^)

突然決まったんで何も企画ないですし、私含め数名はギリギリで宿を取ったのですが、時期が時期だけにもうイッパイでした^^;

ので、当日お暇で日帰りでもOKなお近くの方とかいらっしゃいましたら、集っておしゃべりしましょう(^_^)

今日は、プチオフに備えて超久し振りの洗車をしてきましたw
ここ数ヶ月のインテは何かとトラブル続きだったので、長距離ドライブに一抹の不安を覚えますが・・w

エンジンオイル積んで、ブレーキフルード積んで・・・万全です(爆)
Posted at 2009/04/29 18:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

美味!!

美味!!スザンヌおすすめ私が食べたい生キャラメルシュー。

「こちらこそ」

と思い、即購入w

いやぁ、こりゃ美味いっすよ!

ん? だれですか? 太るよとか言ってる人はw
大丈夫!僕には黒烏龍茶という強い味方がいますから(爆)

あと車のほうは、チャン婆のフィルター交換をしたのと、結構前に茂原でプチコースアウトした時からインナーフェンダーがプラプラしてたのを、必殺タイラップ数珠繋ぎ大作戦で適当に固定してきましたw

以上、中身の無い日記でしたw
Posted at 2009/04/26 20:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

交換!!

交換!!てことで、こないだのオイル漏れにより、爆心地の一番近くにいたエアクリのフィルター君は油まみれw

当日家に帰ってきてスグに注文してあった、交換用フィルターが到着しました(^_^)

ついでにチャン婆(⇔チャン爺・・このネタわかる人いるかな?w)の中も水洗いしたいけど、どうしようかなぁ・・乾かすの時間かかりそうだしなぁ(爆)

予定より早い交換となってしまいますが、仕方ないですね^^;

緊急補充したオイル・移設キット撤去工賃・フィルター交換・・・中々高いお勉強料となってしまいましたorz

まだまだ長生きしてね!インテ君w
Posted at 2009/04/25 15:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

撤去!!

撤去!!ってことで、オイル漏れの原因であった「エレメント移設キット」を撤去してもらいに、いつもお世話になっているお店に行ってきました~!






使用前


使用後


だいぶスッキリしましたね(^_^)

そもそもコイツを付けたのは、追加メーターのセンサーが取りやすいとか、エレメント交換がラクとか、多少の理由はありましたが、一番の理由は見た目的に「やってる」ように見えるから(爆)

まぁ、若気の至りってことでw

ここ1年ぐらい、エアコンとかロアアームバーとか外したりしてきましたが、なんか「外す」ことによってスッキリ見えてくるのが楽しくなってきたかもw

車自体も軽くなるし、余計な贅肉をそぎ落とす方面に向かおうかなぁとか考えてます(^_^)
Posted at 2009/04/23 00:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

続・夜ドライブ (恐怖編)

続・夜ドライブ (恐怖編)夜ドライブの続きの恐怖編です。

茂原サーキットを後にして、家路につく私。
早朝のガラガラの道を気持ちよく走っていると・・

ん?なんか焦げ臭い?

とりあえず、慌てて道端に止めてスグにエンジンを止めました・・
外に出てボンネットを開けてみる・・

オイル吹いてるorz
最悪だ・・いや、呆然としてる場合じゃない!

エンジンルームに飛び散ったオイルを、ブレーキクリーナーを使いふき取りながら原因を探ります・・メカ音痴な僕に原因がわかるのか不安・・

って・・すぐに判明!
エレメント移設キットのステンメッシュホースが、バンドが緩んだのか、抜けかけてましたorz

すぐにホースバンドを締めなおして応急処置。

不幸中の幸いかストックのエンジンオイルが有ったので、それを補充してもう一度エンジン掛けてしばらく様子を見てみる・・。
特に漏れてくる様子も無い・・・。

車を止めた場所に少しオイルがたれてしまったので、地面をブレーキクリーナーでふき取って、ビクビクしながら発進・・。

常に油圧警告灯と匂いと煙に気をつけながら、低回転維持(←意味無い?)でなんとか帰宅しました。

補充した後から減っている様子も無く、とりあえず漏れてはいなさそうで一安心です・・・が、自分の車が壊れるだけならいいですが、大量に漏れたら他の人に迷惑がかかる事も有りますし、本当に気をつけなくてはと反省しております。

ひとまずは移設キットを撤去して、純正に戻そうと思います。
早く気づいたからまだ良かったですが、本当にヒヤリとしました・・。

最低でも、人に迷惑を掛けない運転やイジり方を、もう一度よく考えないといけないなと、猛反省するばかりです・・。
Posted at 2009/04/19 09:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チバラキ紀行w http://cvw.jp/b/11601/48484232/
何シテル?   06/13 23:11
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation