• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide.kの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2011年7月2日

純正スポーツグリルへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正のGTグリルが付いてました。いかつくてそれなりに格好良いけど、なんだかオモチャぽいので、購入当時から純正のスポーツグリルをヤフオクで探していました。
2
で、ヤフオで4,980円(送料別)でぽちりました。
3
前のオーナーさんが洗車機にかけてたと思われて、結構いたんでて、ビニールコートも剥げててさびも出てる。

最初は、メッシュ部分交換しようと考えてたけど、近所のお店屋さんにあるのは、値段が高くて色もシルバーしか置いてなかった。
結局、ボディーペイント用のスプレーで塗装することに。(工程画像はありませんm(_ _)m)

ワイヤーブラシとサンドペーパーで磨いてたけど、途中で疲れて前面のみ磨きました。
塗装なんかするのは20年ぶり?なので、心配してたけどそれなりの出来に満足。

乾くまでの間、古いグリル外したり、バンパー磨いたりして、さあ取り付けようと塗装後のメッシュを見ると、なんと蟻がひっついて化石状態に(^^;
4
交換はねじ1箇所、つめ4箇所で簡単に交換完了
すっきりした落ち着いた感じになりました。
5
結局ペイントはメッシュ部分だけしたので、色あせた赤いエンブレムが目立つ状態に・・・
赤くペイントするか、全面黒にするか、それともサンドで磨いてシルバーにするか、今度時間があるときにやってみます。
6
で、カルディナのフロントグリルって見る角度によってイメージがかなり違うから、「交換前が良かったかも」って感じになりました。
ま、戻すのは簡単なので気が向いたらまた交換します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤへ交換 http://cvw.jp/b/1161056/47611397/
何シテル?   03/24 20:45
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]enough EN-M2SQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 22:50:23
エアコンブロワモーターを分解してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:45:59
ブロアモーターファン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 20:51:05

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation