• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide.kの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2012年11月10日

ジャンクアンプの動作確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オクででポチッたパワーアンプの動作確認を行いました。

動作未確認状態のジャンク品を1,000円で落札したので、据え付け前の動作確認です。
2
本体が1,000円なのでケーブル類も、出来るだけお金の掛からないジャンク品でそろえました^^;

左上から、
①8ゲージアースケーブル1m ・・・・160円
②0.7sqスピーカーケーブル3m・・・・190円
③家にあったRCAケーブル2本
④8ゲージパワーケーブル4.5m・・560円

それと、2種類の圧着端子。
3
圧着端子はジャンクってわけにいかないので、ホームセンターで購入。

①丸型 R8-6 20ヶ ・・・・499円
②Y型 1.25Y-4N 20ヶ ・・142円

カーオーディオ用をこれだけそろえると、とんでもない値段になっちゃいます^^;
4
ケーブルに端子を圧着しました。

このうち、スピーカー用延長ケーブルと短い黒色ケーブルは再利用できませんが、それ以外は再利用予定です。
5
アンプにつなげました。

リモートケーブルは、パワーケーブルからつなげています。
6
助手席にアンプを乗せて、ケーブル類をつなげます。パワーケーブルはバッ直で引き込みました。

そして、スイッチON!!

で、フロントスピーカーのみ音が出て、リアからは音が出ない。

ケーブル類もジャンクなので、RCAケーブルやSPケーブルをつなぎ代えたり・・・アンプ側の設定スイッチを色々弄っても、リアからは音が出ない。

ボリュームを半分ぐらいに上げるとノイズ交じりにやっと聞こえる程度。

やっぱりジャンク品です(~_~;)
7
このアンプは、一つの筐体にAとBの2台のアンプが搭載されています。そのうち、Bアンプが機能していないようです。

ヒューズがそれぞれのアンプ用に付いていて、Bアンプ用をはずせば完全にBアンプを殺せるので、とりあえず、100W×2chアンプとして使ってみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤへ交換 http://cvw.jp/b/1161056/47611397/
何シテル?   03/24 20:45
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]enough EN-M2SQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 22:50:23
エアコンブロワモーターを分解してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:45:59
ブロアモーターファン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 20:51:05

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation