• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

アナログはめ込み合成写真

アナログはめ込み合成写真 を、昨日作成してきましたっ。
inフジコーポレーションの高崎のお店!
店頭にあったのが17インチキでしたが、つけるとしたら18インチキの予定よっ。
インチダウンなんてしてなるものか(´Д`)
ちなみにタイトル写真は昨日のおひるごはんに作った手抜きぶっかけそばw
 
 
まずはこちら~。

ENKEIのGTC01
エンブレムを縦にしたらSUZUKI純正っぽく見える?なーんて冗談交じりに思ってた程度なんですが…
意外とお手頃。
色合いもおされとゆーか、よすお好み。
そしてなんか車高が下がってきた気がする…?
よすお号を一目拝もうと、長瀬さんと石原さんがかけつけています。

タイヤをS.driveにしてつけられるものめいっぱいつけて18くらい…
そして血迷った時も先を見据えても安心な、ビッグキャリパー対応ホイール!
誰かブレンボくださいwww



そして対抗馬。

WedsSportsのSA-15R。
あいのすけ○さんと1度だけ立ち寄って、店員さんに何気なく勧められてたホイール。
なんか妙に頭に残ってて、再び見に行っちゃいました。
これも色々もっさりつけて、S.dribeで16くらい…


当初、SA-15Rだけ見に行くようなつもりでしたが、GTC01を見かけて…なんか気になって。
暗い色もいいんだけど、明るい色で車全体の印象を明るく見せるのもいいんじゃない?って思って。



好き好きなところですが…
うーん。どっちがいいだろう。


今のところ、こっちに傾いてるんですけどね。
お値段張るし、中古で節約して~…なんて思ってたけど。
実際好き放題やれるのってきっと独身の今だけ。
(結婚する予定なんてちっともねーんだけど)
思い切って新品に!ってちょっと意気込んでます。

これで確定って訳じゃないけど、今のところこのどちらかにしそうな気配がしてきました。
いかにもなゴールドなホイ―ルより、こっちの方が良いかも…。


昨夜はその後、あいのすけさんと、ちよささんと、ぶれっちゃ君(こだわりの50音順)とスキルマン近くの焼肉屋さんへ行きました´ω`
食べ放題の焼肉って初めてで、なんかがつがつしてた気もする。
そもそも外食で焼肉自体、そんなにいかないからなんか新鮮で♪
ストレスたまり傾向が強い今日この頃、余計によく食べました´ω`
よくないと思いつつ…でも、楽しかったから良し!また行きましょう!

そろそろ暑さも和らいできたところで…クロスバイク通勤復帰しないとな…。
ガソリン節約もあるし~。



そして今日は今日で。
ちょっと仕事の資料を見直し・作成してます。
軽くだけどね…。
勤務中にやる時間がないから、休みとって仕事してるってナニコレー。
なんか矛盾してるー´Д`


そしてその隙間、ディーラーに行ってきました。
したらこれがいました。
WRX STI tS TYPE RA!

店舗のブログで見てたからうっすら知ってたんだけど、実際生で見てみると…
いいですねぇ。
おっきいホイール、おっきいキャリパー、おっきい羽、おっきい価格…買えない、買えない(爆)

んでも、これがちょっと気になったんですよね。

真似っこして貼ってみようかな~。


それはさておいて…
何しに通院したのかというと、運転席側のポジションランプのチラチラ加減。
どうにかしないとならんと思って、思い切って電話して行ってみたんです。
行ってみた結果、収穫ゼロだったんですけどね´ω`;
ノーマルバルブに戻すと問題なし。
やはりバルブの左右を入れ替えても症状は継続。
“車両側に問題は見当たらないのでバルブの問題としか言えない”というのがディーラーの回答でした。
納得行かんけど、それ以上押し問答しても迷惑だろうし帰ってきました。
純正のバルブとLEDのバルブの思いつく限りの違いはコネクターのところの針金。
この金具の形が純正バルブに近いものがあれば、ちらつきは解消されるのでは?とか言われてみたけど…
うーん、どう探せと…´ω`;
すでに何種類かLEDバルブを実は試してるんだけどなー。
とーしろのよすおちゃんにはお店の人がわからんことはわかりませんよ。
かといって、純正のバルブに戻す気は全くない。
さて、どうしたものか…

ホイール、工具セット、LEDバルブ、悩みは増えるばかりですwww
そんな最中、明日から楽天スーパーセールです。
買いすぎない程度に何か買おうかなー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 20:57:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増殖
avot-kunさん

パチもんサイドモール
cccpさん

国土の保全
楽農家さん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

妄想な日々🤣
VANさん

🍀女子会~🍀🥰
お姫様♪さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:46
収穫なしとはこれのことでしたか(笑

LEDのタマの具合ならば…
思いきって買い換えてみるとか(爆

私はポジションとナンバー灯をエロEDにしてますが、そう言った事はなさそうです。


しかしWRX STI tS type RAが居たのですね♪
Σ(-∀-;)

私はまだ生で拝んだことないですが、Sシリーズも良いですが…
R205やtSの方が実は好みだったりします…



買えませんが(爆
コメントへの返答
2013年8月31日 21:51
収穫なしです…
お代、取られてないから文句いうつもりもございませんがw

すでに3セット試してるんです。
それでこのありさま…
助手席側は問題なくて、他の箇所も問題なし。
納得がいかない不具合です…個体差なのですかね?
 
買えませんが、いいものはイイですよねw
BRZのtSなんかも生で拝んでみたいです~。
2013年8月31日 21:51
ハイグロスのホイール格好良かったですよ(^_^)
新たに本命が登場するのか?
悩むのも楽しみでしょうから、十分楽しんで下さい(^_^)
今日、会ったミッキーロークさんのルーホイも格好良かった、私も対向4ポットキャリパーが欲しくなってしまった(^-^;)
一緒に買う?

LEDは、針金よりコネクターの方が怪しいと想うけど、針金にハンダ肉盛りするのも良いかも?

昨日、せっかく貰ったお土産、今帰宅したら、すっかり跡形もなく家族に食われてました(+。+)アチャー。
美味しかったそうです(>_<)ありがとうございました(T_T)
今度、自腹で買って一人で食ってやる(`Д´)

とりあえず今日は店長と『よしお君は良く食うねぇ』と昨日の感想が一致しました(^_^)


コメントへの返答
2013年8月31日 21:56
新たに本命はそろそろなさそうですw
あとは思い切りからくる決断の問題ですかね。
むむむっ。
キャリパー買ってもつけられる自信は一切ございませんが(´m`)

ハンダ肉盛り??
ふーむ…上手くやれる気がしません…
あんまりハンダってやらないので…

あのかりんとうさんは朝10時OPENだったかな?
売り切れ次第終了なので、タイミングがあわない人には希少みたいです。
頑張って購入なさってください♪
 
普段からあそこまで食べませんよw
ストレスと食い意地のなせる業です…。
今朝ちょっとおなかの調子もいまひとつだったのは秘密です。
2013年8月31日 22:34
こんばんは!

今日はお得な情報ありがとうございました(*´∀`*)

勢いに任せて「ポチッ」としたら、まだセール前だったんですね(^^ゞ

ホイールもいですね♡
 新品行っちゃいますか!!

焼き肉うらやまし!
 よすおそばも美味そうですね(*´艸`*)
コメントへの返答
2013年8月31日 22:51
この間ミラー下降ユニットに興味を持たれてたなぁ~なんて思い出して、メッセージ送ってみました♪

良い買い物になると良いですね´ω`b
わたくすのルーホイもそーなると良いですが。 

よすおそばは賞味期限切れの乾麺でできております…
2013年8月31日 22:40
ちなみに、、、フロントブレンボは簡単につきますよ笑

だけど…GTC01(僕のは7.5j 48)はスペーサー無しではかわせませんでしたorz
まさかのまさかで友人に3mmスペーサー買いに行ってもらいました笑

でも、よいホイールだと思います(・ω・)ノ
コメントへの返答
2013年8月31日 22:52
ぬぬっ。
簡単につくだと…

ありがとうございます。
妄想を加速させます。
駄菓子菓子、やるならフロント・リア両方じゃないと満足しないA型なんだと思うのでw
2013年9月1日 7:35
↑ブレンボ付けるならお手伝いしますよww

GTC01もSA15Rもどっちもカッコいいと思いますよ~♪

ブレンボとルーホイお買い上げですねw
コメントへの返答
2013年9月1日 11:28
物が手に入ればやりますきっと。
そこが問題ですw

ブレンボやるとしたらGTC01ですかねぇ。
2013年9月1日 11:40
こんにちは!

私もポジションをLEDにしたら数日でチカチカしたけど、いつの間にかに治りました\(^o^)/ 接点復活剤掛けてみるとか・・・

タイヤはSドラはうるさいと評判ですが・・・ 私も去年代車を借りたら評判通りうるさかったです(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月1日 19:26
ハリガネを曲げてみるとか、色々とトライしてみようかなーと模索中です。
また新しい球買うのもコスト高いですからねー。

タイヤは購入時によーく相談してきます!
2013年9月1日 16:58
ブレンボ対応ホイール購入後、数週間後にはブレンボ購入してましたw

7.5Jの+48だとツラツラでしょうね~
コメントへの返答
2013年9月1日 19:26
スタッドレスの都合もあるので多分そんなにサクサクと手は出さない…と思いたいですw

プロフィール

「やっとこここまで。
そろそろ色々とお色直しが必要かな。」
何シテル?   02/09 13:58
19歳で免許取得。 親戚から譲り受けたヴィッツクラヴィアと出会いました。 CD・テープ・ラジオしか聴けないデッキにもやもやし、 オークションでデッキを手に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアアームレストカップホルダー「BRレガシィパーツ流用」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 06:39:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 車検証ではレガシィワゴン (スバル レガシィ アウトバック)
元試乗車、D型のBS9です。 偶然行きつけのディーラーで見かけ、一晩悩んで契約。 BL5 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初の愛車です。 親戚から頂いた車でした。 レガシィの下取りにドナドナ・・・ いじった ...
スバル レガシィB4 ぶつかると止まる、アイサイトレスB4! (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.0GT spec.B(AT)、D型です。 2006年に登録された車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation