• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
いくす@鉄チンの"RPS13" [日産 180SX]
ウォーターポンプ交換(純正→GMB)
8
ラジエーターキャップを外して、そこへ冷却水交換用のファンネルを取付、新しい(←家にあった希釈タイプのクーラント使用)緑の冷却水を入れます。<br />
<br />
ラジエーターホースの上下をモミモミ揉んだり、ウォーターアウトレットの「熱いとき開けるな」の10mmボルトを緩め(外したり)そこからクーラントが少し出てくるまで少し待ちます。<br />
適宜クーラントを足しつつ、ある程度ファンネル側から泡が出てこないようであれば、エアコンパネルを取付、エンジンをかけます。<br />
<br />
A/CはOFF,MAX HOT,風量最大,内気循環にして、暖気します。<br />
エンジンも暖まって泡も出てこないようであればエンジンを切り、ファンネルを外して微妙に足しラジエーターキャップを付けて完了です。<br />
<br />
サブタンクの方も減っていたら、MAXの位置まで足しておきます。<br />
足し終えたら、流水で溢れた冷却水を軽く流しておくと良いかもしれません。<br />
<br />
<br />
※距離はメモ忘れのため、後日追記します。<br />
※2) 時間が12時間以上にしてあるのは、変な時間に始めるも、途中寝落ちしたりとしてたためです。普通なら30分あれば作業は終わると思います。<br />
<br />
ベルト外したりしたついでに、パワステ側のベルトの張り調整も行いました。<br />
エアコンのベルトは、コンプレッサーの錆が凄くていきなりエンジンロックするかもしれないという可能性を考えて一時的に取っ払っています。
ラジエーターキャップを外して、そこへ冷却水交換用のファンネルを取付、新しい(←家にあった希釈タイプのクーラント使用)緑の冷却水を入れます。

ラジエーターホースの上下をモミモミ揉んだり、ウォーターアウトレットの「熱いとき開けるな」の10mmボルトを緩め(外したり)そこからクーラントが少し出てくるまで少し待ちます。
適宜クーラントを足しつつ、ある程度ファンネル側から泡が出てこないようであれば、エアコンパネルを取付、エンジンをかけます。

A/CはOFF,MAX HOT,風量最大,内気循環にして、暖気します。
エンジンも暖まって泡も出てこないようであればエンジンを切り、ファンネルを外して微妙に足しラジエーターキャップを付けて完了です。

サブタンクの方も減っていたら、MAXの位置まで足しておきます。
足し終えたら、流水で溢れた冷却水を軽く流しておくと良いかもしれません。


※距離はメモ忘れのため、後日追記します。
※2) 時間が12時間以上にしてあるのは、変な時間に始めるも、途中寝落ちしたりとしてたためです。普通なら30分あれば作業は終わると思います。

ベルト外したりしたついでに、パワステ側のベルトの張り調整も行いました。
エアコンのベルトは、コンプレッサーの錆が凄くていきなりエンジンロックするかもしれないという可能性を考えて一時的に取っ払っています。
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2019年05月05日

プロフィール

「@davecatさん ふーぞくではないにしても、散策したい自分からしてみると高いしねーちゃんと何話せばエエねんってなるので最近はスルーしてますね😅」
何シテル?   03/17 15:14
純正他車種や同車種別グレードの部品を流用して地味であまり誰もやらないような弄り方+αを目標にしてます。(定番の流用もあるかも) そしてたまに、半田ごて片手にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:07:43
トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:19:16
日産純正 オーディオレスパネル+1din小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:16:11

愛車一覧

日産 180SX RPS13 (日産 180SX)
元は10年近く放置され、苔の生えた車で、地道にコツコツと直したり、弄ったりして乗ってます ...
ダイハツ ハイゼットトラック 爺DM( ˘ω˘ ) (ダイハツ ハイゼットトラック)
基本的な整備はともかくとして、部品とか極力お金掛けずに乗る予定です。 H17.5月登録 ...
スズキ アドレスV50 CA1FA (スズキ アドレスV50)
弄ったとこが地味すぎて同じのもう一台並べないとわからない仕様です(爆) さり気なく弄っ ...
日産 ピノ HC24S (日産 ピノ)
足車なら別にええやんって言われそうですが、個人的にはMTじゃないのが気に食わないです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation