• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ.ろたの愛車 [マツダ ロードスター]

2024年3月7日~11日 中国地方への旅~その4~

投稿日 : 2024年03月17日
1
翌朝、5時半に起床してホテルをチェックアウト。ロードスターのもとに行くとなんとフロントガラスがバリバリに凍っていました。早く出発したいのに!
それにしてもここまで気温が下がるとは思いもしませんでした。
エンジンをかけデフロスタ全開にして外からも落とします。

この日の最初の目的地は雲海展望台。雲海ナビによると雲海出現率は35%とのことなので、雲海はあまり期待せずにヤフーナビに目的地を設定して出発します。
凍結しているんじゃないか?とかなりドキドキしながら運転しつつも、目的地が近付いてきます。

途中、ちょっと景色の良かったところがあったのでちょっと撮影タイム。
2
この通り、あたり一面真っ白です。
ノーマルタイヤで来るなんて正気の沙汰じゃありません(苦笑)
3
霧も出ていない、雲海は無いかな~と半ばあきらめモードでした。

で、ナビの指示する目的地に到着したのですが、なんと全然違う場所に案内されました。
雲海展望台まで案内されず、崖下の道路上で案内が終わってしまいました。

しまった、もっとルートをちゃんと確認しておくべきだった。
なんとか経由地を設定して本来の目的地へ向け再出発!だいぶタイムロスしました。
4
展望台の駐車場に着き、望遠レンズを付けたEOS7D2と標準レンズを付けたX-S10を掴んでいそいそと展望台へ行き、撮れた写真がこれ。
雲海、ちょこっとだけ出てました。
こちらは望遠で撮ったもの。
5
こちらが標準レンズで撮ったもの。
被写体は現存12天守のひとつ、備中松山城です。

他の観光客の方の話によると、もっと早くにきていればもっと上の方まで雲海が出ていたとのこと。
ナビが変なところに案内しなければ~と思うと非常に悔しいです。
でも、もっと早かったら路面凍結していたかも?

次はスタッドレス履いたルークスで来ますかね。
6
一通り撮影を満喫した後、雲海展望台の駐車場でちょっと撮影。
いくら山の上とはいえ、この時期にこんなに雪があるとは思いませんでした。
正直もう雪は見飽きました。
7
このまま備中松山城へ行っては営業時間よりだいぶ前に着いてしまうので、ちょっと戻って「鬼ノ城」へ行くべく、鬼城山ビジターセンターを目的地にします。

途中、R484の展望台が良い感じだったのでまたまたひとり撮影タイム。
8
ほぼほぼ総社まで戻りつつ、コンビニで買い物して時間調整をしつつ、途中すれ違い不可能なくらい狭い道を走りつつ、この旅4城目にたどり着きました。

その5に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月31日 20:04 - 06/01 01:49、
123.41 Km 5 時間 44 分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント570pt.を獲得」
何シテル?   06/01 01:50
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) アウターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:08:29
連休中の夜景ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 17:39:59
ドライビンググローブが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 20:16:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
輸入車その他 BROMPTON S6L S6 (輸入車その他 BROMPTON S6L)
我が家にやってきた4台目の折り畳み自転車「BROMPTON S6L」です。2台目と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation