• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

さようなら。

さようなら。



本当のお別れです。

Dへ夕べワイフが書類を提出、ステファニーがDより天国へ旅立ちました。(の予定)







天国でも良いオーナーに巡り会うんだよ。
ステファニー。。。







ブログ一覧 | 愛車への感謝
Posted at 2014/12/10 12:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 13:12
失礼します!
ずっと可愛がっていた車とお別れするのは悲しいですよね( ´△`)
僕も寂しかったですが今の車を可愛がってます!(^^)
コメントへの返答
2014年12月10日 17:59
はじめまして(^ ^)
確かに辛いですが、仕方有りませんね。何時かはやってきますから。
でも気持ちの切替で、次のN子をステファニーの分まで可愛がろうと思います!
有難うございます(^。^)
2014年12月11日 16:16
私もセレナの前はこれと同じステップワゴンに乗っていました。懐かしいですわ。

横浜日産で、新古車のセレナと交換する時に、
長女が嫌だと言って、泣きじゃくっていたのを覚えています。

ステップワゴンが片側スライドドアやったので、両側スライドドアやのに、娘達はステップワゴンの癖が抜けずに左側から乗っています。
コメントへの返答
2014年12月11日 19:27
こんばんは!
懐かしいですか(^^)

娘さんに気持ち分かります。。。
我が家は、両親が悲しんで目頭が...

そうですねf^_^;)我が家もN子も左ばっかりかも(汗)。でも子供は車道側のリスクが多いので、安全性ではいいかも^_−☆

2014年12月16日 22:14
こんばんは。

まさかのお別れなんですか?

コメントへの返答
2014年12月16日 22:46
こんばんは。

そうなんです(T ^ T) CPUの何らかのチップが逝ったみたいで、Dの診断でPCの診断プログラムで...

Dに入れてるのに、2nd発進になるはエンストするはエンジン突然不動になるは、最後は積車を呼び大変でした。本当に手を加え大切にしていましたが、残念です。ステファニーの分まで思い出RFと作ってくださいね。。。

プロフィール

「お盆の第一ミッション完了!
今日は暑いが少しマシです^_−☆
ご先祖様に感謝m(_ _)m」
何シテル?   08/09 10:52
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation