• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月24日

太もも湯治キャン改め、鉄キャン!? 2015.11/21-23 前編

太もも湯治キャン改め、鉄キャン!? 2015.11/21-23 前編









11月の3連休は懲りずにまた勝浦つるんつるん温泉ACにお世話になりました。
道の駅たけゆらの里大多喜でランチを食して。



猪丼、猪メンチカレー、柚子そば天ざるを食しました。猪って美味しいんですねぇ(^_^)
臭みもありませんでした。

早速チェックインしマッハで設営^^;
カシャリも無い(汗)...
ここは希少な直火OK、薪も使いたい放題なんです。


今回、雨濡れして無い薪がいっぱいで薪ストーブ持ってこなかったのを後悔。。。



夜の準備に取り掛かります。
しかし我が子は勉強を( ´ ▽ ` )ノまりエムと違い感心かんしん(^_^)



夜は前菜にアヒージョです。



フランスパンに浸しまままいうーーー!!
道の駅で調達した葉付き大根の身と葉っぱを入れた牛肉炒め。






美味しゅうございました。
デザートには焼き芋と同じ要領で作る焼きバナナです。アルミホイルで包み、焚き火へ投入!






甘ぁい香がしてきて硬さを確認、柔らかくなったら、、、



ジャーン((((;゚Д゚)))))))甘さが増しまままいうーーー!!




家族の語らいも楽しく夜が更けていきました。




翌朝、6:30にサイトを出て朝市へ。
先ずは腹ごしらえ(^_^)



漬け丼&漬けイカ丼を堪能しました。



朝市を散策しイカと干物を買い、



海岸で遊び、まりエムのわがままを叶えてもらいます。



ん、、?



そう、いすみ市のポッポの丘です。1度来たかった( ´ ▽ ` )ノ




あっ、、、



うっ、




いぃ、




うおぁぁぁぁ〜(爆)
もう気絶。。。

そして、偶然にも3連休特別催しでDE10、24系の運転台、寝台内を特別開放。
あぁぁぁぁぁ〜(°_°)

イザ!



意外に2人も楽しんでる(爆)

粋なはからいでコンプレッサーで空気を送り、ホイッスルを鳴らさせてくれました。
もう、気絶しそう((((;゚Д゚)))))))



24系内( ´ ▽ ` )ノ






意外にも上段は、アドリアンの方が長さはある事が意外でした。



この眺め((((;゚Д゚)))))))

そしてさらなるサプライズで、183系、113系の運転台も特別に入らせていただきました!






タイフォンが山々に鳴り響き。。。
もう感無量。。。
自分がペダルを踏んでるんです!!

一番お世話になった113系も( ´ ▽ ` )ノ



言葉が出ません。
湘南色、スカ色、183系は長野の民宿より嫁いで来たんですが、千葉の地で再び見られるのは嬉しかったです。





更にヨ5000、ヨ8000を堪能。











しかもちょっとですが小型ディーゼル機関車に引かれ乗車体験が出来るんです!



ヨ8000のデッキに乗ってご機嫌のワイフと我が子。まりエムは回旋窓の回るのを見て気絶しそう(爆)
自動連結器の振動が萌えぇ。。。






いすみ鉄道の車内で食べられるTKGを堪能し大満足でサイトに戻るのでした^_−☆

...つづく...











ブログ一覧 | 野営
Posted at 2015/11/24 20:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年11月24日 20:27
おー!そんな素晴らしい所があるなんて知りませんでした(≧∇≦)
行ってみたいですー\(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月24日 21:20
もう泡吹きそう(爆)

是非いらしてください!!

ここでの食事、土産物、卵の売り上げが維持費に当てられますので是非!!
2015年11月24日 20:29
これは、素敵な鉄分補充でしたね♪
コメントへの返答
2015年11月24日 21:21
興奮冷めやらぬです。
もうたまりません( ´ ▽ ` )ノ
2015年11月24日 20:48
こんばんは。

あっ・・、いっ・・、うっ・・、こんな場所が、しかも無料。?

「ポッポの丘 鶏卵牧場」の看板からは、想像も出来ませんね。(笑)

コメントへの返答
2015年11月24日 21:25
こんばんは。

そうなんです。社長さんの趣味の延長なんですよ。しかし陸送代を考えたら((((;゚Д゚)))))))
無料はおかしいと家族で話してました。

社長さん曰く、ここでのお土産、食事の売上が全てと。。。
本当に感謝です。タイフォンカバーに油指ししていたボランティアの数人、JRの現役職員でした。手馴れてる。。。運転士の方も居て更に灼熱トークも(爆)

田園風景の田舎にこんな所があるなんて((((;゚Д゚)))))))もう驚愕レベルっす^_−☆
2015年11月24日 21:16
こんばんは失礼します。
ポッポの丘良いですねー こんな所が有るとは知りませんでした。
ブルートレインは北斗星の物でしようか?
鉄道大好きな私には、そそられる場所です。
コメントへの返答
2015年11月24日 21:26
こんばんは(^_^)
いらっしゃいませ。

気になっていたのですが実現出来ました!!
ブルトレは、元日本海で使われていた車両です。
是非いらしてください。

我が家はまた行くと思います(爆)
2015年11月24日 21:53
こんばんは!ヽ(=´▽`=)ノ

おや?まりエムさんはぽっぽの丘お初でしたか~ヾ(=^▽^=)ノ
すでに行きまくっていると思ってました(笑)

しょっちゅうは行けませんが、行く度に何かしら車両が増えていて、毎回訪問するのが楽しみなスポットです。

コメントへの返答
2015年11月24日 22:26
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

お初でした!
確かに数々の発展を遂げている様ですね。
これは通わなきゃ的な場所ですね!

きっとキャンプ場がガラガラになる真冬にも行くかも(爆)
2015年11月25日 5:40
おはようございます(^O^)/

キャンプとても楽しそうです~!

朝市とぽっぽの丘へも行かれたんですね!

久しぶりに行きたくなりました~!
コメントへの返答
2015年11月25日 8:02
おはようございます(^_^)v

ハイ!楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ

朝市も美味しく、ぽっぽの丘もやっと叶って
もうアドレナリンが(爆)

是非いらしてくださいね^_−☆

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation