• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月25日

リベンジ秩父2024.11.24〜25

リベンジ秩父2024.11.24〜25 この前の秩父が忘れられず、退屈男さんとリベンジして来ました。今回はまりエムの母も誘いました。「えっ(°_°)また??ww」
23日はまりエムは出勤日、仕事を終え実家経由で高坂SAへ。



そのまま退屈男さんの到着を待っていましたが、遅い様子なので先に就寝。しかし少して隣に到着。窓越しにご挨拶して就寝💤

そして朝〜☀️朝ごはんは、水沢うどんにしました。高菜ご飯がいいアクセントで美味しかったです。でも量が(滝汗)...





そうそう、意外にも高坂SAからも富士山が見えるのですね。

その後、まったりした後にゆっくり道の駅秩父へ。秩父と来たら、くるみ汁蕎麦)^o^(





喉越しの良い蕎麦にくるみ汁が絡み美味しいんですこれが(^^)

で道の駅を後にし今回のお宿RVパークヘリテイジ美の山さんへ。







サクッと準備♪

早速退屈男さんのプジョーで宝登山ロープウェイへ。

















紅葉にはちと早かったですな。まぁ仕方ないです。
その後、RVパークへ戻りホテルの大浴場へ♨️




※HPより
ひとザブーンを堪能しまったり過ごします。
ゆっくりした後に予約したお店へ♪



はい。また和銅バーベキューセンターさんです。
ここが忘れられずまた来ちゃいました)^o^(









もういうまでもありません。ホルモン系を始め何を頼んでもまいう〜です。でしかもチェーン系の焼肉屋さんの食べ放題和牛コースよりも安く上がるといういうことありませんね。ファンになっちゃってます)^o^(
そして、RVパークへ戻り



焼き肉臭をさっぱりとすべくふたつザブーン



ホテルの温泉に入れるのは最高です。宿泊時朝風呂も何度も滞在中入浴OKなのはありがたいですね。さっぱりしたら車中での呑み直し、就寝しようとしましたが((((;゚Д゚)))))))

とてつもない星の数に驚愕(°_°);





しばし天を仰いでしまいました。その後就寝...
翌朝5:30に目覚ましをかけ起床し高台へ。雲海が見れるかと期待しましたが全くの晴れ晴れした天候で見れず( ̄▽ ̄;)まぁ仕方がないですね。昨夜、車に夜露が無く難しいかなぁなんて言ってたのが当たっちゃいました凹。
その後、さんザブーン♨️を早朝に頂き、お楽しみのアサゴハーン♪
予約でホテル宿泊者同様の朝御膳を頼んでいました。










釜戸で炊いたおこげがあるご飯がまた)^o^(まいう〜です。おかわりしまくっちゃいました。



その後少々まったりしチェックアウトをして、三峯神社へ向かいました。

国道140号の二瀬ダムの手前、駒ヶ滝トンネル、過去有名でしたね。一歩方向信号で通行で尚且つ中間でトンネルY字路。そしてそのまま二瀬ダムへ。なんか懐かしいですがすっかり変わってしまいましたね。



この離合困難トンネルに観光バスが入っていたなんてにわかに信じられません。かつて、パジェロだった頃何度も通りましたね〜。あの頃は若かった(爆)



しかしダム上は離合困難な為いまだに信号で一方方向方式で名残がありますね。その先途中離合困難トンネルで対向車と鉢合わせバックなんてこともありましたが、三峯神社駐車場へ到着。冷静に考えれば、路線バスや観光バスも来ているんですから...
まぁDollyレベルの大きさの一般車は来ないかもしれませんが(滝汗)...
市営駐車場普通料金でした\(^o^)/



そして参拝🙏








御朱印も頂きパワーを貰いました。

参拝をしたら参道にある大島屋さんにより、わらじかつ丼を)^o^(

ココは西武鉄道の秩父旅CMで某芸能人がわらじかつを食べるシーンのロケが行われたお店です。



昭和な食券自販じゃないシステムに萌えぇ〜






前回の安田屋さんとは異なり甘いタレがまた美味でした。わらじカツ味付け食べ比べもしたいですね。

そうそう、ここ1100mの標高なのですが、ここはバッチリ紅葉していました。





紅葉も見れて🍁ミッション完了!そのまま退屈男さんとそれぞれ帰路へ。まりエムは実家経由で
帰着しました。母もリフレッシュ出来たと喜んでいる様子でよかったです^_−☆

最後までお付き合い頂きありがとうございます♪

Fin



ブログ一覧 | RVパーク泊
Posted at 2024/11/26 22:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三峰神社と吊り橋探検
zrx164さん

秩父中津峡と手掘りトンネル探検など
zrx164さん

劇団四季CATS鑑賞とRVパーク用 ...
まりエムさん

911と遊ぶ 紅葉を見に出掛けたら ...
oz-manさん

寄国土トンネル プチバカンスもつの ...
我楽多工房さん

ボクスターで紅葉狩り🍁 後編
zero!さん

この記事へのコメント

2024年11月27日 16:34
市営駐車場 普通料金でラッキーでしたね。
まさしくキャンピングカーの旅行パターン 楽しそうです。👍
コメントへの返答
2024年11月27日 21:19
コメントありがとうございます。
料金所で最初え?って聞いちゃいました。でもラッキーでしたね。少々無茶な停め方でしたが(滝汗)...

ハイ。RVパークを拠点に観光って感じでした^_−☆

プロフィール

「お盆の第一ミッション完了!
今日は暑いが少しマシです^_−☆
ご先祖様に感謝m(_ _)m」
何シテル?   08/09 10:52
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation