• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

ライトギアシリーズ(キャンプメーカー その4)

コールマンバッテリーミニランタン4Pcs
4343-701です。
渡米時、ショッピングセンターのアウトドア用品コーナー
で見つけ購入。しかし、単三 4本で普通のクセノンバルブ
の為、長持ちせず、すべてLED化。


トイレや、風呂棟への移動で一人一個持って
歩行時に使用。しかし、後に登場した「クワッドランタン」
登場にて定期運用離脱です。
2013年06月15日 イイね!

ライトギアシリーズ(キャンプメーカー その3)

アルペン系列DEPOのプライベートブランドのSOUTH FIELD
U型蛍光灯ランタンです。

当時は大活躍でした。ホヤにガードがついており、
ケースなど用意せず、酷使していました。
でも傷は最小限。
写真に写っているリモコンでON-OFF可能で、テント
でシュラフに入ってから寝たまま消せてよかったデス。

テント泊では無くなった為、「定期運用離脱」しました。
2013年06月15日 イイね!

ライトギアシリーズ(キャンプメーカー その2)

言わずと知れたコールマンのLEDコラプシブルランタンです。
LEDですが、LED採用初期のモデルで明るさは圧倒的不足です。
置いた手元を照らすのがやっとで、現在部屋に眠っています。

しかし、コレの良い所が、光源部が本体に収まり、半分のサイズ
になり、収納に便利です。

しかし、現在はLEDは明るくなったなぁ…と思います。
2013年06月15日 イイね!

久しぶりのライトギアシリーズ(キャンプメーカー その1)

まりエレが学生のころから使っている
Camping GAZ LC-530です。
普通のバルブで電池の持ちが悪い為、LED化済み。
ダイヤルで無段階調光です。

単1 4本用です。
2013年06月13日 イイね!

バッテリーチャージャー

トレのパーツレビューで紹介した
チャージャーを使ってみました。
残量が一目瞭然(^^;;

チャージ開始。

写真では分り難いですが、
オーディオのスペアナのように
残量を残しチコチコ上下します(笑)
リフレッシュ機能も有り、放電後に
チャージするらしいです。
ダメになった電池も復活するかも^_−☆
ACアダプターが1.5A出力の割には小さい
ですが…

これなら20本用でも良かったかも…


プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation