• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

寒い〜日は省エネハウス(^^)[自宅キャントレ泊]

寒い〜日は省エネハウス(^^)[自宅キャントレ泊]










こんばんは〜
明日も氷点下の最低気温予報>_<...
今年の寒波は強いですねー。
積雪の多い地区の方くれぐれも安全第一、体調管理にご留意下さい。




今日は、我が子は終日部活、ワイフも用事でまりエム一人(^^)
つららが出来ている外水道の蛇口をドライヤーで解凍(爆)
その後洗車。
トレーラーの足回りのブレーキ調整、コーナースティディ(脚)のグリスアップetc...
そこまでしたらスペアタイヤも点検(^^)
床下からえいっと取り出して...



ゲージで計ったらなななんと100kpa((((;゚Д゚)))))))万が一の時使い物になりませんね。450kpaに調整して〜。
それと微々たるものですが、対向車線 右側のスタッドレスにオゾンクラックを発見( ̄▽ ̄;)2シーズンですよ!通年履いている訳じゃ無いのに凹...⤵︎ バリ山なのにぃ〜
ん?あっ駐車中直射日光が当たる時間が多いのは右側だ!少しは関係有るのかなぁ〜??

しかしバーストして横転クラッシュなんて考えたら余分な出費よりも安全第一を取る出費でと。
恐る恐る大蔵大臣様ワイフに言うと、ポチってくれました(涙...)



トレーラー購入ショップのデルタリンクに問い合わせてみると、エアコン装備にかなりの荷物でメタボトレーラーの場合、標準タイヤ185R14 8PRでは耐荷重一杯一杯で早期タイヤの不具合が出る事例が他の方にも有ると聞き...凹

なので両輪200kg弱増える夏タイヤ同様195R14 8PRをチョイスしました。
大蔵大臣様有難う...(((o(*゚▽゚*)o)))♡

スペアの中華タイヤとクラックの有る右輪にNEWタイヤを組み付け、クラックの無い歩道側左輪スタッドレスをスペアとする事にしますかね。
着弾したら早速ですね。と言いつつ北陸地方の大雪で大幅出荷着荷遅れのメールが( ̄▽ ̄;) しかもこの大雪で在庫薄銘柄多数の様です。グッドイヤーで妥協です。。。アジアンよりは重量も有るし良い仕事してくれるでしょう。

何とか次の出動に間に合って欲しいまりエムです(ノД`)

トレーラー牽きの方くれぐれも足回りやAフレーム、ブレーキ関連の異常、通常のクルマより動かさない故に起きるタイヤの不具合を見逃さないように点検をして下さい。今日の出来事で痛感しました。



そしてAmazon prime でも見ながらまったり( ´ ▽ ` )して過ごしています。

明日は出動ばかりで伸びに伸びた木々の剪定でもしますかね。
年越し、薪ストーブ出動はまた別途UPしようと思います。
呑んでウトウトまりエムなのでした^_−☆

お休みなさい(_ _).。o○






Posted at 2018/01/13 23:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊
2018年01月12日 イイね!

今週もお疲れ様でした〜











最強最長寒波が襲来している日本列島...
ハイ(^^)ではすぐ温まる省エネハウス(キャンピングトレーラー )で過ごします。
ワイフと我が子はAmazon fire TV stickで映画鑑賞(^^;;
まりエムは液体を堪能しみんカラ徘徊(^^)

今週もお疲れ様でした。

出動したいですが、年末年始にかけて家に一晩しか居なかったものでここで出かけた気分になります( ´ ▽ ` )

週末OFFの方もお仕事の方も良い週末をお過ごし下さい^_−☆
Posted at 2018/01/12 23:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊
2017年12月02日 イイね!

久しぶりに自宅deトレーラー泊(2017.12.2)

久しぶりに自宅deトレーラー泊(2017.12.2)












秋というより、冬の様な気温ですが、暖房費が掛かるという事は〜( ´ ▽ ` )
直ぐ温まると言えば、、、こっちで過ごします(^^)



最近我が子が中学生になり単身出動が増えてきました(涙)
しかしトレーラーの寝心地が好きらしくこっちで寝ると我が子。



急遽給水し、ヒーターを入れて待ち構えます(^^)

外は一桁しかし15分もすれば20度を超え〜



家族の距離も縮むトレーラーで川の字になって寝ます。
あーなんか久しぶり^_−☆





Posted at 2017/12/02 22:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊
2017年06月17日 イイね!

自宅トレ泊 (2016.6.17)

自宅トレ泊 (2016.6.17)









こんばんは〜(^^)
なんか最近家族で寝ていない( ̄▽ ̄;)...
娘のリクエスト?それともまりエム?(爆)のリクエスト??どっち???にて、こっちで過ごします。



と言ってもまりエムみんカラ徘徊2人は映画観賞...
まぁそれでもイイんですけどね。



アメリカ人と結婚し北米在住のワイフの妹さん、旦那の実家へ休暇で行っているようで、、、((((;゚Д゚)))))))
旦那さんのお父さんのトレーラー






ヒッチを指差す妹さんの息子既に牽引教ww

(°_°);?しかも旦那さんのお父さんの妹さんも((((;゚Д゚)))))))









海の向こうの親戚も牽引教なんですねぇ〜。初めて知りました。
ワイフの妹さんの旦那さんも少しずつ洗脳され気味...
テント泊、ボートで釣り結構してます。アウトバックで1軸の小型を牽いて欲しい物ですね。しかし敷地が広いってイイなぁ〜
なんか嬉しくトレーラーの中で過ごす今夕なのでした^_−☆
Posted at 2017/06/17 23:11:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊
2017年03月11日 イイね!

今週は出掛けない??

今週は出掛けない??









出掛けないと言ったら( ´ ▽ ` )
こっちで過ごします。
家より暖房費リーズナブルだしww。



来週も月曜から頑張るぞp(^_^)q

おやすみなさい💤









Posted at 2017/03/11 23:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation