• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

2023-2024年越しキャン

2023-2024年越しキャン今回も定例の年越しキャンを、毎年お世話になっているキャン友さんと共に行って来ました。
初日は我が家だけなのでサクッと設営(^^)



最初のヒルゴハーンは簡単にガーリックライスを炒め出来合いの唐揚げで済ませました。



三十日と言うのに暖かい日でしたのでニャンズも日向ぼっこ(=^x^=)



飼い主の行動を観察...



受付棟では年末年始のために出店も(^^)



地元産のお芋になんとチーズ)^o^(これが新鮮な甘いお芋にベストマッチ!



夜も再びピラフをこしらえ簡単に済ませました。
ニャンも満足リラックス。



翌朝っ!雨です( ̄▽ ̄;)まぁ仕方ないですね。
で朝から和牛(爆)







お腹一杯になりました。

午後からキャン共さんが到着し、宴会場となるテント設営でなんやかんやでカシャリなし
( ̄▽ ̄;)
キャンプ場内でお風呂にザブーンし、焚き火開始(^^)






この一杯が旨いっ!

大晦日の宴は年越し蕎麦とすき焼きにしました。













楽しい談笑、食の宴、そして紅白を見ながら、時間が過ぎていきました♪



ニャンはいつも以上にリラックスしている様子です(爆)

大晦日は、静かにする事を条件に消灯時間が有りません。夜半過ぎまで、談笑しお寝坊あけおめ元日です。(いつものパターン)



今年はおせちは省略でサクッと(^^)



こちらもごろごろ寝正月を堪能しておりますww

場内散策や昼焚き火ごっこであっという間に日が傾いて来ました。



夜はダルマストーブこたつテントから抜け出し、キャンプらしく焚き火囲いスタイルで宴を堪能しました。



我が家はポトフ♪





キャン友さんからは、海鮮缶カン焼き♪ホタテ、サザエ、牡蠣、海老が振る舞われました。








その後、談笑、呑みにただただ揺らめく焚き火を眺めて...





後は定番マシュマロです)^o^(



焚き火を眺め時間が過ぎ...久しぶりなので何て贅沢な時間なんでしょう。



ニャンズもただ黙って揺らめく焚き火を眺めています(=^x^=) 瞳に映った焚き火の明かりが綺麗で印象的でした。まぁ良く寒いのにじっとしている事ww



昨日までは暖かかったですが、元日の今日は寒く、消灯時間前には夜露が凍ってました。

翌朝っ!



朝ゴハーンからサムギョプサル(爆)



ガッツリ頂きました)^o^(



ヒルゴハーンまでにまりエムは半熟燻製たまごをこしらえ...
出店のラーメンを購入し、たまごトッピーング!





これがまいうーでした。

ここでキャン友さんは撤収し帰られました。
また今年も宜しく〜👋

我が家だけになり、ニャンズ相手と、場内ザブーンを堪能(^^)





あっという間に楽しい時間は過ぎ、重々しい食事ばかりだったので、パンケーキ、焼き鳥&つくねの軽?ユウハーンです。







気付けば星が凄い(°_°);
ってカシャリじゃ分かりませんね( ̄▽ ̄;)








消灯時間まで火遊びをして寝に入りましたzzz

翌朝も残りをサクッとアサゴハーンで食べ...



残しても仕方ないのでマシュマロ消費ww









そして遊んであげないとストレスが溜まっちゃうニャンズも相手もして...



ゆっくり撤収し帰路につきました。



また今年も恒例の年越しキャンプでスタートし、頑張っていこう!と思える野営となりました^_−☆

最後までお付き合い頂きありがとうございます
m(_ _)m

Fin...




























Posted at 2024/01/08 22:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野営 | 日記
2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。昨夜は呑んだくれ( ̄▽ ̄;)10:00に起床(°_°);

ゆっくり新年のご挨拶をキャン友さんにしてまったり過ごしてます。

こちらは完璧寝正月モードww






ゆっくりまったり過ごします。

今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2023/01/01 13:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野営
2022年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました〜

今年もお世話になりました〜遠出をせず、積雪地域を避け、ホームグラウンドで年越し野営です。
大人の火遊びww、お肉焼き、年越し蕎麦を堪能し残り少ない時間を過ごしております。











今年1年色々有難うございました。
アップ率激減ですがコツコツやってます。

皆様も良い年越しをお過ごしください^_−☆
Posted at 2022/12/31 22:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野営
2019年02月28日 イイね!

再び思い立って親孝行キャン(^^) (2019.2.26-27)

再び思い立って親孝行キャン(^^) (2019.2.26-27)













皆様お久しぶりです(^^)
ちゃんと生きてますよ〜w
ご無沙汰と言っても、年越しキャン以来ですがwなんだか凄く出動してなかった病にて母と暴走(房総)キャンをしてきました。
安近短の近っパターンです(^^)

母を実家に前日の夜にピックアップし千葉東金道路の野呂PAを目指します。



トォーチャクデース(ミッキー風)



予想より寒くガスヒーターが大活躍です。



マッタリしてグビッと...
そして就寝zzz

翌朝、ホームグラウンドの有野実苑オートキャンプ場へ向かいます。



手抜き設営w 流石平日でも数組いらっしゃいましたよキャンパーさん。

直ぐに九十九里方面へ向かいました。



風が強く寒っ>_<...
長時間いることが出来ませんでした( ̄▽ ̄;)

で、正午の混雑を避ける為フライングでヒルゴハーン!



今日のはまぐり入荷は養殖ではなく天然でしたo(^▽^)o



鯵と鰯の刺し定と、お楽しみのはまぐり焼き〜٩( ᐛ )و



しかしデカイ(°_°); でもまいう〜)^o^(



希少貝のナガラミも舌鼓。大満足のヒルゴハーンでした。



その後、太東埼灯台へ。



やはり強風>_<...しかも雨が...





か...風が

母も流石に寒く退散...

途中白子温泉で♨️ザブーンしたのちサイトに戻りました。



寒いと言えばヤッパリ元気の素の火遊びw



2人でなんやかんや話して日が暮れていきました。



そして、トレの車内で手抜きユウハーン♪



おでんです。と言っても温めるだけw



もち麦ご飯をチンしていっただきまーす。
グビッと一緒に美味しいユウハーン〜
足りずに残りに蕎麦投入!
ミスマッチと思いきやけっこういけるんです!



2人で平らげちゃいました。

再び火遊びして夜が更けていきました。
zzz

翌朝〜
肉まん、あんまん、ピザまん〜♪のアサゴハーン。



蒸し蒸ししてパクパク)^o^(〜
その後、広場でバスケット🏀でゴールに入れる競争をしました。
意外と命中率の高い母。流石高齢でもジムや夕方地元知人と散歩をしているだけに凄いなぁとまりエム思っちゃいました。
気付けばもうお昼近く。食材を持ってきていましたが、出ちゃう?
(笑)...ハイ!決定。
キャンプ場近くのインドカレー屋さんへ。
グリーンカレーを母が食し。



ダブルカレーをまりエム。チキンとマトン。



まいう〜)^o^(
お腹も満足してサイトに戻りました。
戻ると空気が雨の匂い...
ファニチャー類を撤収〜



五感が当たりました!ポツポツ来ましたよ。
トレで、テレビを見ながらまったりと。

17時近くなったので、サイトを後にします。



そのまま帰るのも...で協議の結果ザブーン&ユウハーンを済ませるべく、山武市から香取市へ。

美人の湯 カーニバルヒルズです。(もう定例?)



尻尾付きで駐車出来る貴重な場所です(^^)


※HPより
重曹の泡と黒湯が癒やし効果と素肌がツルスベ〜しかも源泉Dayでした\(^^)/
そして、ユウハーンも(^^)



母はポークジンジャー&エビフライ定食。



まりエムはあんかけ焼そば定食。
お風呂も入り、お腹を満たしさぁ帰りますかね。



実家経由で母を送り届け帰着しました。

急に思い立った出動でしたが、また思い出の1ページを作る事が出来ました^_−☆

お読みになって頂いた皆様、最後までお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m

Fin...







Posted at 2019/02/28 20:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野営
2018年12月11日 イイね!

薪スト初火入れキャン(2018.12.8-9)

薪スト初火入れキャン(2018.12.8-9)











先週末に薪ストを使いたくというより遅ればせながらみん友さんの退屈男さんのマイクロライト(キャンピングトレーラー)納車キャンと題し伊豆の国市のモビリティパークへお世話になってきました。
まりエムは我が子の部活で放し飼い1人参加です( ̄▽ ̄;)

金曜の夜、今回は先に東名鮎沢PAへ着き、ミン友さんのbicicletaさんを待ちます。



お!来た来た(^^)




お久しぶりです。



挨拶をしてbicicletaさんと上のお嬢様が我がトレで寛ぎしばらく会話。ディズニーアニメを見せているとお嬢様も真剣な眼差し(^^)
最近姉妹でディズニーにハマってるとか。



暫し寛ぎ各トレで寝に入りましたzzz...



翌朝各々朝食を摂り、カルガモ走行でデッパツです。

東名〜伊豆縦貫道経由で来るとトレーラーは勾配があまりなく楽チンですね(^^)
そして道の駅伊豆へそ着。9時前なのでお店はやっていませんが...







ここで退屈男さんを待ちます。
と言っても何とも運が悪くヘッドが車検なので、代車で登場です(爆)
代車はホンダのZ ww渋い(爆)

退屈男さんを先頭にモビリティパークを目指します。



久しぶりだなぁ〜



今回は一般キャンパーと一緒になると駐車場で迷惑をかけちゃうのでアーリーでインしました。



受付をして、指定されたサイトに定置します。



エントランスが左右逆だと縦定置の時も役に立ちますね〜(^^)



早速bicicletaさんのキャラバンテントを設営できたら薪ストセッティングです。



早速ポカポカで場所を離れない退屈男さんww

ヒルゴハーンはbicicletaさんからうどんとまりエムは簡単冷凍チキンライス(笑)...






お腹を満たしまったりと...bicicletaさんのお嬢様姉妹が元気な事(^^)
大人も子供になって遊びます。





カシャリは有りませんが、薪ストの上にアルミホイルで包んだ焼き芋が美味しかった事(°_°);



そして楽しい時間が過ぎて行きます。
まりエム場内のお風呂で出ないのでもう呑んじゃってますww



気付けば日が落ちるのも早く辺りは真っ暗。
17:00にお風呂に入りユウハーン準備です。



退屈男さん差し入れのキンメの煮付け、まりエム簡単燻製と焼き鳥、bicicletaさんからはお嬢様方大好物のウインナーと豚トロ、そしてカレーです。
あ〜カシャリがない〜( ̄▽ ̄;)...
楽しい会話で夜が更けて行きました。



星も綺麗に6等星位?まで何とか見えました。
ってiPhoneじゃ無理ですねf^_^;
お嬢様方はスイッチオフとなり、大人だけで会話を楽しみ各々トレに入りました。退屈男さんは我がトレで就寝ですzzz...

翌朝!!



2度です。伊豆の国市でも!



すかさず火入れ(^^)
寒くて入れぬわけにはいきません。

アサゴハーンはカレーの残りとまりエムは串付きフランクフルト、燻製の残りで済ませましたがこれも一杯)^o^((爆)
と言うか最近すぐ食べてしまいカシャリを撮ることが少ない...
ボケてきたかな?それとも歳??ww

そして暫し休憩の後正午のチェックアウト時間に向けて撤収開始です。



bicicletaさんのお嬢さん、完全に戦力ですね!心強いキャンガール(^^)



手分けをしてサクッと完了!!



しかしマニアックな代車ですねww退屈男さん。



でもセンターミッドシップAWD&ターボで車歴を感じさせない走りww

チェックアウトをして駐車票を返却し各々帰路につきました。
まりエム1人出動でしたが楽しめました。

退屈男さん、bicicletaさん一家楽しい時間を有難うございました。
退屈男さん、今度は絶対尻尾付きでね!^_−☆



最後までお付き合い頂きまして有難うございましたm(_ _)m

Fin...





Posted at 2018/12/11 18:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野営

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation