• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

デルタリンク東日本キャンプ大会2016.6.4-5 (1日目)

デルタリンク東日本キャンプ大会2016.6.4-5 (1日目)








今年もトレーラー購入でお世話になっている「デルタリンク」のキャンプ大会に参加して来ました。例年宮城ポイントと横浜ポイント、千葉ポイントでしたが、今年は新潟ポイントも参加し東日本大会になりました。
参加者も100名を超えトレーラーは、18台。。多分。。。
自走、バンコンは( ̄◇ ̄;)!数えてない!!の台数で盛大なキャンプ大会となりました。
早速金曜の夜出動し途中みん友さんとハイタッチしながら、何時もの壬生「みぶ」PAで前泊しました。



グビッとしてから就寝zzz
そして定刻(爆)で起きて気持ちい青空が待っていました。



8時前に出発。80km巡行でゆっくり走らせます。途中で寄った上河内SAでみん友さんの「ひろチャック」さんがいたので突撃(^^)この前の千葉キャンプ大会で車中泊参加された方です。キャントレ雑誌にも掲載され、納車後既に20泊を超えてもはやベテラン牽引教の域に達しているヘビーユーザーさんです。バックカメラ等DIYしちゃい、今は夏まで間に合わせるべく、エントランスドア二枚貝化でウインドクーラー搭載を製作中だとか!?



右奥にも参加者トレーラーがいらっしゃいます(^^)
早速カルガモ走行で西那須野塩原ICへ!





何度やっても楽しいですね!



ICを降りてR400を目的地「塩原グリーンビレッジ」へ向かい走らせます。道の駅しおばらにも参加車がちらほら。道の駅で道を譲り、マトリックス(フィアットベース自走)の後ろでカルガモ〜♪



受付待ちの渋滞がf^_^; 我ながらいい眺め〜(^^)



早速設営し、参加者同士挨拶からいきなり熱いトークに花が咲きます。



千葉牽引教サイト(爆)



新潟牽引教サイト



宮城牽引教サイト
キャンプ大会で最大のトレーラー参加台数ではないでしょうか??



まだ数台の到着の方が(≧∇≦)



昼が過ぎ、簡単おこもんじゃ。お好み焼きの要領で少量のもんじゃ焼きの粉を入れるとフワフワ変わった食感になるんです。サクッと食べて、再びトークでウロウロ〜(^^)



メイン会場では夕方から始まる宴の準備が始まっています。今年は宴の手伝いよりもまた営業代行の指示が(爆)
カシャリの奥に写っているコールマンテントで参加されたファミリーさんです。デルタ担当から今までの商談内容をこそっとww...
宴会場横ではロゴスデカゴンが設営され、子供用映画館がプロジェクターで投影されています。



宴が始まり牽引教7676活動の始まりです。喉が痛い位喋り、カシャリが全無い( ̄◇ ̄;)



途中ビンゴでは、何も収穫無く´д` ;
過去の自転車2台で運を使い果たしてしまった
様です。
唯一のカシャリは、例年手打ち蕎麦を提供してくれているメンバーさん今年もですが本当店出せるレベルの素晴らしい蕎麦です。



それ以降日付変更線まで、トークが続き、テントにお子さんを寝かしつけて7676会場(まりエムのトレーラー前)へいらした購入検討中テントキャンパーさんご夫婦への7676活動が続くのでしたf^_^;
まりエムもここ数年にないくらい液体を消費して...

つづく...











Posted at 2016/06/06 18:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2016年05月28日 イイね!

我が子の運動会とその後は(≧∇≦)

我が子の運動会とその後は(≧∇≦)





小学校最後の運動会にして初めて我が子の組みが勝ちました(^O^)/



そして終わった後は(≧∇≦)
恒例の運動会お疲れ様野営へ。



今年で最後なんだなぁと思いながら...



設営が終わると、暗くなっちゃいました。



運動会のお弁当の残りとインスタントで夜はすませまーすf^_^;



カンパーイ!
ブファー液体が旨い(≧∇≦)

今回みん友さんのlucky-moon さんが来れなかったのは残念。。。

仲良しキャン友さんとマッタリ語らい、キャンプ場の露天風呂でゆっくり浸かり疲れを癒しました。


※HPより
ザブーンを終え
暫し談笑しバタンQでした(_ _).。o○

つづく...

Posted at 2016/05/29 13:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント
2015年12月31日 イイね!

2015年 お世話になりましたm(_ _)m

2015年 お世話になりましたm(_ _)m2015年大晦日!
色々あった1年でした。
ヘルニア再発入院>_<
エレメントを降りてエムッ太になり、様々な思い出がありました。









残り僅かな2015年を噛み締めながら過ごしています^^;




来年もまたみんカラを通じ最高のカーライフを送りながら楽しみたいと思います。
皆様宜しくお願いしいたします。


Posted at 2015/12/31 22:21:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント
2015年11月08日 イイね!

デルタリンク千葉ポイントキャンプ大会2015.11.7-8

デルタリンク千葉ポイントキャンプ大会2015.11.7-8今回はお世話になっている千葉店購入者対象のキャンプ大会に参加してきました。
お世話になったのは、九十九里浜シーサイド第二オートキャンプ場です。
総勢20台ちょっと60名を超える参加者となりました。
太ももの鈍痛があるので県内のキャンプ場開催は助かりますf^_^;



積込みいざ!...ではなく、金曜は自宅トレ泊で(^_^)v
翌朝ゆっくりとデッパツ!
道の駅オライはすぬまで、みん友さんの
taka3857さんも同じ購入者なので、ご一緒しました。
P泊されているというので、襲撃しました^^;



この前の朝霧の帰りに談合坂SAで偶然お会いし2回目のご対面です。



INの時間まで暫くマッタリ、まりエム一家は集金受付ボランティアなので一足先にキャンプ場へ向かいます。



今回トレーラーはこのAltea3台。左から390PS、542DK、390DSです。DS懐かしい( ´ ▽ ` )ノまりエムもここから始まった。。。



参加者が徐々に集まりだし、ホワイト率が高くなります。夜の宴が始まる前にかんぽの宿旭さんにtaka3857さんとザブーンへ一緒に行きました。
またまたここでトレーラートークが炸裂。おじさん2人は女性陣より後から出てくる始末(爆)のぼせたぁ〜( ̄◇ ̄;)クラクラ〜(苦笑)

サイトに戻り夜の宴の準備を^^;



ACサイトがない為貸切なので発電機が大活躍^^;周りに宅地は無くすぐ海岸なので今回に限りオーナーさんから許可を頂きました(^_^)v
普段はNGです。



我が家は豚肉の白菜包み。



もっちり感倍増の為餃子の皮を間に挟みます。
taka3857さんからは、、、((((;゚Д゚)))))))
ななんと本格的( ̄◇ ̄;)
我が家はあの鍋を火にかけるだけ(爆)



シーフードパエリア、海鮮蒸しなどが(O_O)







料理も美味しい、トークも美味しい??じゃなくて楽しい時間になりました。今回は特にイベントなどは無く、マッタリ料理で語り合う、これがまた楽しみ( ´ ▽ ` )ノ
あっという間に夜が更けていきました。

そこで、珍事件??
初めてお会いするご夫婦がいらっしゃり、
まりエム:始めまして。
ご夫婦:どうも〜
まりエム:何にお乗りなんですか?
ご夫婦:千葉へ見積を取りに来たら、キャンプ大会をしているというので、実際に使っているトレーラーを見に
まりエム:((((;゚Д゚)))))))拉致!?
で、営業をアウトソーシングが好きな?(爆)デルタスタッフは牽引教にマシンガントークを(爆)
帰られるのかと思いきや、一緒に車中泊していくという!(O_O)

これは、逝くな。。。

そしたら反対の390DSのパパさん、まりエムの542を見て「よしっ!」って何が!?
「免許取る」えっ?((((;゚Д゚)))))))

またまた熱いトークが続き、日付変更線を越え(爆)。。。

翌朝






今にも泣き出しそうな空。まりエム太もも気象台が鈍痛〜>_<降るな。。。

早く食べちゃおう!
とホットサンドを。



3斤一気に(爆)



卵の差し入れも。



((((;゚Д゚)))))))凄い黄身!!




大変美味しゅう朝ごはんでした。

で、やはり太ももは嘘をつきません(爆)降り出しました。しかも結構な雨量( ̄◇ ̄;)
撤収を早め、taka3857さんがサイドにカメラを増設すべくデルタへトレを預けるというので、まりエムが先導しコンボイ走行(^_^)v



雨量が結構な降りなので安全走行で。
デルタへ着き、まりエムもガスボンベの充填を依頼しようとすると、一足先に戻った拉致(失礼!)されたご夫婦がいらっしゃり、
((((;゚Д゚)))))))



360を!!!!!

そして更に390DSファミリーもトレーラーをご自宅に置いて再びいらっしゃり、
((((;゚Д゚)))))))



522を!!!!!
((((;゚Д゚)))))))ホントに!!?

あっ、大安でした今日は( ´ ▽ ` )ノ

大型乗りと、新たな牽引仲間が増えた瞬間でした。
しかし...営業分の見返りを貰わなくてはいけませんね^_−☆

また熱いトークをして暗くなっちゃいましたが帰着!



HDタープを急速乾燥して幕を乾かし...
じゃ無くて今回のキャンプ大会は幕を閉じました^_−☆

...fin...
Posted at 2015/11/08 22:55:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント
2015年09月01日 イイね!

エレメント&シトロエンオフ2015.8.29-30その2

エレメント&amp;シトロエンオフ2015.8.29-30その2











撤収作業で歩き回ったサイトは田んぼの様に((((;゚Д゚)))))))
長靴が泥濘で抜けない位にマッディーに。




なんか嫌な予感。



エムッ太単体だけでもちょっと動かすと4輪ともホイールまで埋まる状況((((;゚Д゚)))))))

しかし!VTM-4は例え3輪が低μ路であっても残り1輪にトルクをかけるシステム。しかもホンダ車唯一のセンターデフロック電子制御LSD+ロック機能装備のエムッ太。多少空転するものの難なくアドリアンをバックで押し出し脱出!
トルク制御、VSA作動ランプが点灯し4輪の制御をしている事が分かります。デフロックする事なく出れて改めて感動p(^_^)q

オールテレーンタイヤに助けられた感も有りますが、今まで以上の走破性にびっくりでした。



良くこの田んぼ状態でアドリアンのタイヤもホイールまで埋まる状況で出れたものです。やっぱりトレーラー牽引は4駆ですね。

再発進可能な場所へ移動し、キャンプ場の名物プリンちゃんソフト♡



手作りプリンの上に濃厚ソフト♡



まいうー大変美味しゅうございました。

その後、キャンプ場で皆様と来年の再会を約束し、お別れの挨拶をした後Discoさんとカルガモ走行で中央道を目指します。

お昼は談合坂SAでランチをとる事に。
すると...
何処かで見た組み合わせ((((;゚Д゚)))))))



ん!



やはり特徴が一致^^;
みん友さんの
taka3857さん
です!初めてお会い出来ました\(^o^)/
実は納車前ショップでまりエムはこのトレーラーを見ていて、鑑識に出したら、まりエムの指紋が出るかも(爆)
まりエムはアドリア話に花が咲き、Disco-4さんはDisco話に花が咲き、ワイフを初め他の同乗者はパンを食べ終わっちゃう程話してました(笑)
SA内が大混雑だったので富士山メロンパンを買いトレで食べましたが、直ぐに胃の中へ。カシャリが無い(滝汗)...

その後もしばしDiscoさんと談笑し再びカルガモ走行。JCTでお別れしそれぞれ帰路に。



帰着前お得意のアウトレットにより夕飯^^;



知人はマーボー定食



ワイフは中華粥



我が子はラーメン



まりエムは油淋鶏定食



さて、ラストスパート!!

満腹で、帰着!



429.3kmの走行でした。朝霧って近いですねー。渋滞が無ければ...もっと行くのですが。しかし中央環状線のトンネルで中央道東名道へのアクセスが湾岸線から楽になりましたねー。
燃費も1人乗員が増えても好記録をマーク。




今回プジョー405Mi16が入院中で同乗参加でP泊からお付き合い頂きました知人。我が家のアドリア、Discoさんのホビー両方就寝経験がある貴重な1人?
腰の状態が有りましたので、男性同乗はまりエム心強かったです。ありがとう( ´ ▽ ` )ノ




我が家のガレージから代車を出して彼は帰路につきました。

エレメントも車齢が経過し、乗り換え組が多くなりましたが、車好き、キャンプ好きな仲間のオフ会でも共通した集まりって素晴らしいです。来年も是非参加したいと思いました。
エレシト、欧州車乗り、キャンプ好きの方来年も是非!!

腰痛を患いながらでも参加して良かったです^_−☆

~Fin~
Posted at 2015/09/01 19:17:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation