• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

ドックライト(路肩灯)装着

ドックライト(路肩灯)装着デイライトを下まわりに装着し、タイヤ、路面を照らす様仕込みました。


まともに水がかかる場所なのでコーキングして位置決めし固定します。





配線をチューブに通して、サドルで固定。





えっさえっさ、、、






左側は、ステップがあるので干渉しない様引き回し。













作業に没頭していると頭が
チクチク!?(・_・;?
カマキリが頭に(゚o゚;;

自然がいっぱいの中作業(爆)





点灯チェックを済ませて。






完成*\(^o^)/*

これで真っ暗な右左折も安心です^_−☆














Posted at 2014/10/18 11:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛機イジイジ
2014年06月08日 イイね!

ジメジメ日曜日〜。

何も予定の無い休み。
雨の合間を見てAフレームのケーブルにタイラップを巻き保護と耐久性向上(^_^)v





その時UPSが来ました〜♪


これ。






ついでにこんなのや。





本当の目的はこれです。





大型化で見にくくなった為、新たなトーイングミラーです。(^^;;


いい感じ♪





この形状は装着したまま格納出来ます!









今までは畳めずP泊ではヒヤヒヤでした(汗)


今までより幅があり出っ張る為、対向車から見えるよう反射シートを貼りました。





後は2ndアドリアン室内にフックを付けたり快適化小イジイジをしています^_−☆

Posted at 2014/06/08 15:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛機イジイジ
2014年05月25日 イイね!

慌ただしい日曜(汗)

早朝起床し早速イジイジ(^^;;

マッドフラップ改良版を装着。






作業後、朝食を食べ、自治会のクリーン作戦で草むしり(滝汗)







その後、キッチン上収納スペースへ電子レンジを設置。これが、レンジ用コンセントが収納内にあるのですが、棚付き側に(汗)
外人のすることは分かりません。なぜ棚無し側につけない!?レンジ入らなんでしょ!(怒)


結局キッチン上の収納の底分解、電源コード通しドリルでコード通し加工と大変でしたが完成\(^o^)/

汗だく必死で写真ありません(汗)

その他就寝時に携帯などを充電出来るようコンセントを枕元に増設し、

おやっ?海外からの荷物が(^^)

内外気温計を頼んでいた物が着弾。

あれっ?!箱がでかい?!間違ったオーダーしたかと一時固まりました。

こんなのや、


更には、



で(゚o゚;;なのは!


やるなぁ。ワイフ!

で、気を入れ替え設置開始!

センサーを床下空気孔から引き回し設置。





フロントダイネット側にLEDチューブライトを仕込み間接照明風に(^^;;

通常はこんな感じ。






でお遊びモード(爆)






リモコンで自由自在♪

赤や紫・・・更にはフラッシュレインボーとバーのよう。ちょっとやり過ぎ(爆)

カトちゃんチョットだけよも可能(激爆)

夕刻、ステファニー車検が完了引取りに。

またまたあっという間の週末でした。

また明日から頑張ろうp(^_^)q
来週は我が子の運動会後の打ち上げキャンプだしね^_−☆













Posted at 2014/05/25 23:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機イジイジ
2013年09月29日 イイね!

出掛けない休日♪

久しぶりに家にいる休日です。

ならば、昨日はエレッ太のUSマーカー、今日は、アドリアンのマッドガードDIYです。




ついでにアドリアンのコーナースティデイ、他稼働部のグリスアップ、ドラムブレーキ調整等メンテをしました。

次週の出動は、母を連れての出動です。初めての4人就寝。2段ベットをセット。一応FFヒーターのメンテ、点火確認をして、準備万端です。



晴れるといいな^_−☆


Posted at 2013/09/29 15:31:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛機イジイジ | 日記

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation