• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

スマートパーキングアシストシステムを使ってみた。

スマートパーキングアシストシステムを使ってみた。







N子納車までの代車ですがDの都合で入れ替えになり、ライフになりました。
これには当時の目玉装備として、スマートパーキングアシストシステムとやらが装備されており使ってみました。

感想としては、こんなにゆっくりやったら、他車が犇めく駐車場では、待っている車がイライラするかも((((;゚Д゚)))))))

左右バック駐車、左縦列駐車に対応しています。

先ず、入れたい箇所の手前のラインに約80cm離れて
ドアに書いてある印に合わせて停車。
スタートさせます。



右バック駐車編です。

センサー等のアシストではなくあくまでサポートとしての機能になります。
スタート位置がずれたり近過ぎたりすれば、その距離分ずれて隣の車に接触して
しまいますので、あくまで駐車テク支援的な機能です。しかしやってみるとラインにぴったり平行に入れられ、凄いと思いました。

ではその模様を。
※ワイフにリアシートから動画撮影をして貰い、安全な場所で実施いたしました。



Posted at 2014/12/15 00:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | エトセトラ… | 日記

プロフィール

「酷暑のせいか、PIAAのハイフラ防止抵抗、ファン内蔵バルブが時々ハイフラになる様に...
( ̄▽ ̄;) 酷暑期間中はノーマルバルブへ戻しました。まぁこれでひとまず安心...」
何シテル?   08/02 17:11
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
789 1011 1213
14 15161718 19 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation