• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

野営記録 2015.1.11

野営記録 2015.1.11







また氷点下の朝できちっと(まりエレだけ)
起床(苦笑)


しかし寒い…>_<…







ガッ太も寒そう。。。

サファリテント内も寒い…>_<…





中の飲料が置いておいただけ((((;゚Д゚)))))))





下手な冷蔵庫より食材保存に適してる!?





IKEAホットドックを調理開始(^^)





ピクルスとフライドオニオンをかけて〜。





いただきまーす。





ここのキャンプ場の欠点!?
給湯が無く水での洗い物…>_<…

逆剥けパックリ((((;゚Д゚)))))))痛てぇー。





最初からフルフックアップサイトなのでトレのお湯で洗い物をすればよかったf^_^;)
※フルフックアップ→上下水完備の事を指します。

しかし!((((;゚Д゚))))))) ボコボコ...





排水凍結!焦りましたが、トレ配管ではなく、排水マスに送っている洗濯機ホースのみの凍結でした。ほっ...





氷の世界のBGMは(爆)






気を取り直して散策へ。






鉄f^_^;) (爆)
鹿島臨海鉄道の神栖貨物駅♪

事務所を訪ね、氏名、住所を入場者名簿に記入し許可を取り構内へ。
助役さんありがとう!







奥の車両老朽化で解体される
のかなぁ(T ^ T)





鉄家族(爆)(爆)





作業員の方がグリスアップしていらっしゃいます。





鉄分補給したら再びエレッ太を走らせます。
銚子大橋を渡り結局我が千葉県〜。





思いつくままここへ。








イカの造り、美味しそう( ´ ▽ ` )ノ
でも時価ゆえ大蔵省が(滝汗)

海鮮かき揚げ、海老天丼になりました。
でも金目の煮付け、なめろうも大変
美味しゅうございました(≧∇≦)





砂浜もいいですが岩場の海岸もいいですね〜。

そしてお待ちかねの温水プールとザブーン!





波の音を聞きながらリラックス〜(^^)

湯上りに犬吠埼灯台の光を見ながら、
テラスでホカホカの身体をクールダウン。





そして戻る途中に又プチ鉄。

犬吠駅です。





電気機関車デキを形どったオブジェ
可愛い。。。





元京王3000系の銚電2000系が入線し見送りました。

カエル色なんです。





京王井の頭線での活躍時。





しかし、旧型電車や元銀座線車両が赤と
茶色の塗装を纏い走っていた時はローカル
ムード満点だったのに...

と言ってもこの2000系も昭和37年から京王井の頭線に投入されたのですが...f^_^;)


そして億劫になりココスで夕飯(爆)





その後海岸線を走り、サイトへ。





プシュっとぐびっと満足です。


ワイフと我が子が横になってから23時過ぎ
から強風となり霰が降っています。
トレの天井を転がる音が((((;゚Д゚)))))))
更に何回か雷鳴も(・_・;

やっぱり予報通り冬型が強まっているんですね。

ペグ、ロープ、幕の張り具合を再確認をした後にUPしています。

明日も強風のようです。
でも安全第一で明日も残された時間を楽しみます^_−☆

ではお休みなさい(_ _).。o○

つづく...

























Posted at 2015/01/12 00:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野営

プロフィール

「にわかに信じ難いですが、現実なんですよね〜
( ̄▽ ̄;)
呼吸で吸う空気が日陰なのに自分の身体より熱く感じる経験サウナ以外無いかもです。
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   08/05 13:41
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
11 121314 15 16 17
1819 202122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation