• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

ゆく年くる年キャンプ2015-2016 その1

ゆく年くる年キャンプ2015-2016 その112/29-1/2まで年越しキャンプをしてきました。

今年はまりエムの太ももの調子も有るし、ご
一緒するDisco-4@東京さんも年末が激務だった為遠出は断念ゆっくり近くの成田ゆめ牧場でマッタリと移動の時間を短く過ごすスタイルとなりました。



コストコのソーセージを食し、



おでん、カップ麺で簡単に。
まりエムのテントキャンパー仲間一家もDayで加わり、楽しいトークで盛り上がりました。
テントキャンパーさん一家とオープンした酒々井湯楽の里の温泉にザブーン(^∇^)



名物カレーうどんを食し、
アイスも



1夜目の夜が更けて行きました。



翌朝には、ADRIA Aviva390が^^;
ご挨拶するとなんと佐賀の方で転々としてプリウスの牽引でご夫婦で旅をしているとか!
凄いですねー。

その後、エムッ太のサードシートを出して2家族1台で銚子へ。






海鮮をまいうーで食し、鉄分補給もちょっと^^;












若い女性車掌さんが萌えぇ(爆)

補給が終わったら犬吠埼観光ホテルさんでザブーンを。
※HPより



波の音をBGMにリラックス。
サイトに戻りお好み焼きを食しました。









翌朝は氷点下>_<すかさず薪ストーブを点火。

牧場へ移動し動物と触れ合い。






乗馬も( ´ ▽ ` )ノ



満喫した後は再サイトでランチを。



チリコンカンを作りパンに付けて食べます。










夜はアヒージョにバケット浸パンと白身魚のスープ( ´ ▽ ` )ノ



その後2家族Disco-4@東京さんのトレで紅白を見てマッタリ( ´ ▽ ` )ノ



翌朝は、白身魚のスープに餅を投入しアヒージョの残りの油を使ってパスタを。
これがまたまいうでした。









大根と肉の出し汁も^^;



ホカホカ薪ストーブで温まりながら楽しい時間が過ぎていきます。

...つづく...


Posted at 2016/01/03 00:05:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 野営

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 567 8 9
1011 121314 15 16
1718192021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation