• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

新年ダヨ!キャンピングトレーラーで行こう!野営の巻 3日目

新年ダヨ!キャンピングトレーラーで行こう!野営の巻 3日目3日目最終日です。
夜から寒気の影響で山の雪化粧が濃くなり、日中も雪雲がかかった天候で極寒>_<
薪ストーブを速攻点火!



小雪が時折舞ういい雰囲気な朝でした。



我が家はHC(ハムチーズ)ホットサンド
tomotomo420さん一家からはおかずで那須高原ハム\(^o^)/



スキレットで炒めるとまいうーな匂いが秘密基地に漂い食欲を助長します(^_^)v






コンソメスープベースの腸詰めソーセージをボイルしこれがまたまいうー!



tomotomo420さんに移動販売に並んで買っていただいた限定とろけるプリンをデザートで締めくくります。
そして徐々に撤収を。



毎回飽きずに撤収も楽しんでやるなぁ〜
でも好き♡(爆)



撤収がてら隣のテントキャンパーさんキャントレにご興味があるらしく、布教活動を。
トレの車内まで案内説明〜(^^)






撤収を終えトレをサイトに置かせてもらいランチを食べて...



繋げて帰ります。
グループサイトにキャントレ複数のケースは少ないらしくサイト出しや、どのサイトが入れ易いかキャンプ場スタッフのインタビューがりました。勾配、木の枝、脇の枕木が...etc色々話して。。。



受付前に移動し帰りの挨拶を受付に居るスタッフにして...



楽しいコンボイ走行。






前になり後ろに付くを繰り返し、キャントレの走行中イメージビデオかの様ww
追い越すドライバーの視線を感じながら。
途中のPAでお別れ( ^_^)/~~~



途中友部SAで休憩&夕飯(^^)



茨城(水戸)だけに納豆カレー
さて家まで頑張ろう!
途中80kmクルコン巡行で表示上最高燃費が!



常に7kmだったら御の字なんですけどねー。



安全第一で帰着!
ほぼ同時刻にtomotomo420さんも帰港LINE(^^)
またエムッ太、アドリアンいい思い出をありがとう(^_^)v

またまた今回のブログにお立ち寄り、イイね、コメントを頂いた皆様に感謝です!

最後までお付き合い頂き有難うございました^_−☆

...fin...

Posted at 2016/01/12 17:53:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野営
2016年01月12日 イイね!

新年ダヨ!キャンピングトレーラーで行こう!野営の巻 2日目

新年ダヨ!キャンピングトレーラーで行こう!野営の巻 2日目2日目です。
やはり定刻起床(爆) 歳を取ると目覚ましいらず〜

朝起きて先ずは薪ストーブの火入れ



寒い寒い〜>_<



あったかぁ〜い。



肉まんあんまん中華まーん〜♪



レモネードをホットに(^_^)



これがまた有野実苑オートキャンプ場の手作り柚子胡椒を醤油に混ぜてつけるともはや銀座アスターレベル(爆)




お腹が満たされたら、キャンプ場を散策。
遊具も一杯あるので子供達は1日飽きませんね〜。






お正月とクリスマスツリーのコラボいいかも♪



ここでもストーンストラップ作り体験を。



ここはオーナーさんが欧米風をイメージしているキャンプ場なので雰囲気がいいですねー。



トイレもウオシュレット、無料で宿泊者はお風呂も入れます。



ダンプステーション(キャンカーのトイレ捨て場)も完備
昼も近づいて来たので外ランチ♪



2台で行きます。食事も温泉も観光もトレーラーは切り離せば普通車。これぞという感じですねー。



サクッとまいうー胃の中格納!
その後、子供達のリクエストでトレジャーストーンパークへ行きました。
すると((((;゚Д゚)))))))!!






奇跡の出会い。勿論まりエムが乗っていた個体ではありませんが。。。
沼津で売りに出ていたけどどうなったかなー。



掘り掘りして楽しみました(^o^)/



サイトに戻り、
夕飯の準備に取り掛かります。






麹味噌で味を整えたスペアリブ♪



おじさん二人は火おこし(火遊び)



上手くできるかなー



tomotomo420さんはアヒージョ。



麺つゆベースの炊き込みご飯。



まいうー!



柔らかいんだから〜♪

この後、カシャリも忘れ2ファミリーの団らんが続きました〜。
食後にお得意十八番焼きバナナ&焼きカステラ〜



焼き芋同様アルミホイルに包み火の中投入!
青いのはイルミの影響です決して肝試しではありません(爆)



ぷにゃぷにゃやわらか〜い甘〜い( ´ ▽ ` )ノ






薪ストーブの上に網焼き〜
両面がキツネ色に焦げたら、ホイップを付けてカリッと甘さもUP〜(^_^)v



子供達が寝静まった後も濃い話が続いて夜が更けていきました^_−☆

...つづく...









Posted at 2016/01/12 10:28:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野営

プロフィール

「にわかに信じ難いですが、現実なんですよね〜
( ̄▽ ̄;)
呼吸で吸う空気が日陰なのに自分の身体より熱く感じる経験サウナ以外無いかもです。
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   08/05 13:41
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 567 8 9
1011 121314 15 16
1718192021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation