• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

2016エレシトオフ前泊 P泊地着!

2016エレシトオフ前泊 P泊地着!









こんばんは〜。
湾岸線-レインボーブリッジ-都心環状線-4号新宿線-中央道で談合坂SAに来ました。
途中少々渋滞がありましたが、概ね順調に来ました〜(^^)
牽引で首都高は手に汗握りますねf^_^;

我が家付近よりは涼しいですが蒸し暑いのですかさずエアコンON!



今週もお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
しかし、この前ポチって着弾したCOB LEDバルブ良いっすねぇ〜 ホントハロゲンみたい!LED特有の寒々しい灯りでは無いんですよ〜(^^)



マッタリしますかね^_−☆
Posted at 2016/08/26 23:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | P泊
2016年08月26日 イイね!

2016エレメント シトロエンオフ前泊へ!8.26

2016エレメント シトロエンオフ前泊へ!8.26









行きますかね。ゆっくりと。

爺ちゃん行ってきまーす^_−☆
Posted at 2016/08/26 19:59:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野営ヘ出撃
2016年08月26日 イイね!

2016香港旅行記(3日目)8.18後編

2016香港旅行記(3日目)8.18後編









ランチで目で見てヨシ食べてヨシ緊張しながら(爆)満足した後は、ツアーのパンダバスで、繁華街に向かいました。
雰囲気意外日本かここはと錯覚する程の日本車ww(^^)





まりエムこの海外で走るトラックを見て
♪〜はーしれ走れ〜いすゞのトラック〜♪
って歌ったら、我が子も一緒に(爆)(爆)
親の影響って大きい( ̄◇ ̄;)

そして中心部より北角(north Point)方面に向かうトラムに乗車!



いっぺん乗ってみたかったんですよ!



ありゃ〜急だは〜



踏み外したら転げそう(汗)




中々の眺めですね〜(^^)



もう映画のワンシーンの中に居るようです。



途中の停留所の案内放送は無く、4-500m間隔にある停留所には景色で判断するしかないんです。
しかも停留所に止まってから階段を下ったら遅い(爆)
慌ただしいですが、ゆっくりユラユラこれは楽しい交通機関ですね〜。



しかしギリギリまで車が迫ってくるはなんやでぶつかりそうなんですが普通に警笛を鳴らすこと無くユラユラと。



下車後しばし繁華街を散策。
雰囲気満点。



こんなのが普通に量り売り〜((((;゚Д゚)))))))



工事の足場って竹なんですね(°_°)
高層マンションもそうでした(滝汗)...

つかぬ間の散策後、パンダバスで移動。



香港で最も美しいビーチといわれる、淺水灣(レパルスベイ)へ。香港島の南に位置するレパルスベイは、11月頃まで海水浴を楽しむことができ、多くの人で賑わうビーチですが、小雨交じりで人もまばら。
ここは、ハリウッドの名作映画『慕情』(1955年 ジェニファー・ジョーンズ、ウイリアム・ホールデン)の舞台としても大変有名です。白い砂浜と美しい海は、まるでヨーロッパのリゾート地に来たよう。香港の喧騒から少し離れて、何だったんださっきは?という感じです。
そこから歩いて直ぐにまたカラフルな寺院が。そう、天后廟(ティンハウミュウ)です。



カラフルな中国らしい像が一杯です。



本堂に向かって右手には、海と漁師の守り神である、天后を祀っている像や、なでると金運がつくとか子宝に恵まれるといった像、また渡ると寿命が3日延びるといった橋もあります。橋には、「EACH TIME YOU CROSS THIS BRIGDE,YOR LIFE WILL BE PROLONGED 3DAYS -LAU-HOW-WAH-」という文字が刻まれています。橋の左から右へ渡ると3日寿命が延びるということですが、欲張らず一回渡りました(爆)









これらは欲張り全てなでなで〜(^^)



でも全部(爆)

ビーチ隣接のモールでエアスト風?トレーラー見〜っけ(^^)



そして洗手間(トイレ)には入ったら??!(°_°)



おっしゃれ〜(爆)
緊張して出にくい(爆)(爆)



外には萌えぇなやれたライトエース。しかも130系2Lグレードのクラウン鉄ホイールキャップ(≧∇≦)やられたこの仕様〜(^^)
このオーナーもしかして元的士(タクシー)運転手だったりして?

その後、ビーチ沿いの露店商を散策。



出発点のホテルで解散しました。
後は我が家単独行動で香港中心部の町並みを眺め、散策しカシャリも忘れて時間が過ぎていました。

そして九龍(カオルーン)側から香港側へ船で渡るスターフェリーに乗船!




少し高いと言ってもH2.5$で乗れます。
地下鉄と同じオクトパスでタッチして〜♪



出航です。



我が子は最近カシャリにユーモアがありますww(^^)



やっぱり海上から見る景色はまた違います。






1階は通勤や普段乗船の人で一杯ですが、2階は空いていました。



あっと言う間に香港側に到着!



接岸時ビックリするほど乱暴で((((;゚Д゚)))))))
なんかヤバイ速度だな〜と思っていたら、ドカン?!(°_°)
何もつかまらないで立っていたら吹っ飛ばされそうでした(爆)
そして、モールの中にあったレストランでユウハーン!店名失念( ̄◇ ̄;)



オイスターソースの焼きそば



高菜チャーハンに豆腐を崩した中にホタテが一杯クリーム煮



高菜、青豆、湯葉が入った炒め物(要は正式名称分かりません(爆))



点心に



春巻き
お初な味に以降カシャリも忘れて堪能しました。
チェック時ミシュランガイドに載っている店と判明。美味しいハズです。
お腹を満たし、駅に向かいながら100万ドルの夜景を。



東京とは違いますね( ´ ▽ ` )ノ



会話を忘れ眺めてました。



ここでも
♪〜はーしれ走れ〜いすゞのトラック〜♪
しつこい(爆)






そして香港駅へ。



ホテルの最寄駅のトンチャンへ向かいます。



結構本数多くビックリ。



移動時スコール、観光時小降りか止んでいるラッキーな観光でしたねー。

また充実した3日目を終える事ができました^_−☆

つづく...






Posted at 2016/08/27 00:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行
2016年08月26日 イイね!

つ・ら・か・っ・た・き・ん

つ・ら・か・っ・た・き・ん







おはようございます。

夏休み明けしんどい1週間。明けは台風で帰宅で苦労し締めで多忙( ̄O ̄;)



でも来ました!

花金、いや華金!

今週末は、年一開催のエレメントシトロエンオフ!エレメントOBとして参加します(^^)

朝霧は朝晩涼しいかな?

富士山周辺の皆様お邪魔いたします。

さぁ、サクッと片付けましょp(^_^)q
Posted at 2016/08/26 06:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ

プロフィール

「酷暑のせいか、PIAAのハイフラ防止抵抗、ファン内蔵バルブが時々ハイフラになる様に...
( ̄▽ ̄;) 酷暑期間中はノーマルバルブへ戻しました。まぁこれでひとまず安心...」
何シテル?   08/02 17:11
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
789 10 111213
14 151617181920
2122 23 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation