• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

いきなり秋deキャンプ 2016.10.7-8出発-初日編

いきなり秋deキャンプ 2016.10.7-8出発-初日編








しかし今回は、出動名通りいきなり秋?いや、初冬の様に季節が進みましたね。
金曜に仕事を終え、サクッとドッキング、エムッ太&2nd アドリアンを走らせます。(事前に大まかな積込みはしてあります。)

早速最寄りのSA de ユウハーン(^^)
お手軽松屋なので割愛でf^_^;

その後圏央道をゆっくりと。



途中緩みチェック&トイレの小休憩を挟み東北方面我が家恒例の北関東道壬生(みぶ)ハイウェイオアシスでP泊です。



足を下ろして、簡易水タンクを置いて週の疲れを取るべくバタンQでしたzzz...

早朝ここはお店はやっていません。予めコンビニで買ったおにぎり、菓子パンをつまみ出港です(^^)



あらら、雨が´д` ;



仕方ないですね。気持ちを切り替え再びエムッ太&2nd アドリアンを走らせ、今回お世話になったのは去年も利用した日光だいや川公園オートキャンプ場です。
受付Pにトレーラーが入れるスペースが無く混雑時一般車に迷惑をかけない様アーリーチェックインで9時前に着!



受付を済ませます。
ここはチェックイン後サイトに入るには入り口にコインパーキングの様にゲートがありカードを入れて通ります。が!しかし、牽引車対応ではない為トレーラーは係りの人に手動操作で開けてもらいます。尻尾付きでは出入りに注意ですね。あれっ、大子グリンヴィラはどうだったかな??
今回もキャンピングカーサイトです。2軸の大型トレーラーでも十分いけますね。電源15A(ノーマルコンセント)、丸型3P 20Aコンセント付きでアメリカンも対応と上下水道付きです。
2nd アドリアンを押し込み切り離そうとすると霧雨が土砂降り〜( ̄▽ ̄;)!!ガーン
暫く待機です。
アーリチェックインにした意味が(滝汗)...
雨量が減りと言っても並の降りですが仕方なくカッパを着て設営。カシャリ無し´д` ;
なんやかんだで11:30。もう面倒くさい!チャコールを起こすより吸い寄せられる様に...



( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;Д;゚;.:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
正嗣の餃子〜



持ち帰り?いや、食べちゃお!



雨で正午前だった為2組待ちで着座!
エムッ太も敷地内駐車場に初めて止められました。

3人家族で怒濤の焼き餃子9人前。(カシャリはまだ6人前)



6人前この後3人前追加され更に調子に乗ってまりエム水餃子を(爆)



うんまぁ〜!(◎_◎;)



結局10人前を3人で平らげました༽΄◞ิ౪◟ิ‵༼グルシイ... 冷凍餃子も6人前購入(爆)

その後、イオンで食材追加調達をして、一旦戻りトレの冷蔵庫にインして今回の出動の最大目的地に向かいます。




そう!宇都宮美術館でスターウォーズ展を開催しているんですねこれが。マイブームでハマっている二人を喜ばす出動です。



美術館風で良い感じ(^^)








撮影はここまでで本展示内は勿論撮禁です。

初代からの貴重な撮影に使用したコスチュームや関連グッツ、書籍、歴代ライトセーバーなどファンにはたまらない展示物で二人はご機嫌〜^_−☆
予定以上に長く居ちゃいました。
もう辺りは真っ暗です。

そしてザブーンへ。
事前に調べておいた源泉掛け流しの「ただおみ温泉」さんです。






※ホームページより。
加温加水一切なしの滑りのあるいいお湯でした。
地元の方の常連温泉なのか他県観光客はいなく雰囲気大変気に入りました。
上がってもスベスベ〜
そしてサイトに戻ってじゃ無く、またやっちゃいました。くら寿司deユウハーン(^^)
カシャリ無し。。。
段々手抜き出動に(滝汗)...
まぁワイフも1週間疲れてるからいっか!
そしてサイトに戻り雨が上がりました(≧∇≦)



火遊び開始!液体注入開始!



マッタリ家族の団欒を楽しみ初日の夜が更けていきました^_−☆

つづく...

Posted at 2016/10/11 18:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野営

プロフィール

「酷暑のせいか、PIAAのハイフラ防止抵抗、ファン内蔵バルブが時々ハイフラになる様に...
( ̄▽ ̄;) 酷暑期間中はノーマルバルブへ戻しました。まぁこれでひとまず安心...」
何シテル?   08/02 17:11
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation