• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

コンパクトの概念を覆すクルマ

コンパクトの概念を覆すクルマ1.3モデルであるが、CVTとの相性が良く低回転からトルクがある走りが可能で必要にして十分。ドライバーシートの右側のドアまでの空間が多く右足のアクセル操作がし難いが慣れの問題か。衝突防止(軽減)の為に自動ブレーキ安心パッケージは高齢のお父さんCarとしては必須と思う。
Posted at 2017/02/27 22:45:36 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年02月27日 イイね!

ワイフのお父さんお誕生日記念!

ワイフのお父さんお誕生日記念!









26日の日曜日に、ワイフのお父さん誕生日記念でまたディズニーリゾートへ(^-^)
N子からFit3に乗り換えゴー!!



ランチは、定番シェラトングランデ東京ベイホテル。その中の「舞浜」という鉄板焼きハーフヴッフェです。
お父さんCarのFit3をまりエムがハンドルを握り向かいます。



ホテルに着いて、予約時間まで少しあるのでマッタリ(^-^)
ロビーのソファーに腰掛け鏡の天井をカシャリ。



ホテル内のディズニーグッツショップを見たり、外の庭園をウロウロ...



風が無く、ポカポカでした〜(^-^)



ありゃ!!?夏の定番ガーデンプール手前の大好きな水深2mゾーンが1.4mに変わってる。。。潜水遊びが出来なくなっちゃいましたね〜。というか事故があったのかな〜。



まりエムお腹がグググ...(爆)このために朝はバナナと牛乳だけ(爆)



予約時間になったぁー(^-^)



ここは、前菜や、ブイヤベース、デザート、ジェラート等は普通のバイキングですが、焼き物の国産牛、海鮮、野菜など好きな具材を皿に取りテーブル名カードと一緒にシェフへ渡すと焼き上がった物をテーブルまで持って来てもらえる様になっています。



最初はお上品に。。。



記念撮影をして貰い。
暫く舌つづみ。まりエム2回目から牛肉爆盛り(爆)



一言予約時ワイフが言っていた様でこんなサプライズも(^-^)やるなぁ〜こう言った心遣い。



おめでとう!これからも元気でね!

その後、先週はシーで今回はランドへ(^-^)



フローズンファンタジー中に何としても行きたかったのデス!



シーが、入場規制がかかりランドに人が流れて来ているなぁ〜(*_*)



ギッシリ...



午後から入場でも取れるファストパスをゲットしよう我が子に両親を任せ手分けするも、、、スターツアーズしか取れず(ToT)
ワンマンズドリームもハズレf^_^;
両親連れなので歩き回る事を避け見れる、体験する事を優先します。



フローズンファンタジーの雰囲気を楽しむのも良し。



フローズンファンタジーパレードの時間になったので場所取りすぐ後ろに両親用ベンチがある場所を確保。待ち時間にちゃっかり我が子は人ごみの間からスーパードゥーパージャンピンタイムを見てるし(^-^)慣れとるなぁ〜
中々見応えがあるパレードでした。
アナ雪の世界は独特な雰囲気がありますね。

ウエスタンランドでシューティングギャラリー(射的)をして、って我が子が一番の成績(o_o)

カントリーベアーシアターを見て〜。

そんな感やで結構満喫出来てると思います。混雑している時でも工夫次第ですね!

そして唯一取れたファストパスのスターツアーズへ。



楽しんだ後はちゃっかり(^-^)



その後、エレクトリカルパレードの場所取りに。前列座りで久しぶりに魅入ってしまい、カシャリ無し( ̄▽ ̄;)

そうそう、スタージェット10月でクローズになっちゃうんですよね〜。なのであえてその前でパレードを見ました。



そして!!フローズンフォーエバー!!



ワンスアポンアタイムも凄いのですがそれを上回る迫力で目頭熱くなっちゃいました。マジ感動しました( T_T)\(^-^ )

その後、流石にお腹が(^-^)
トゥモローランドテラスでユウハーン!







お腹が満足したら、パーク内が空いてきてエンジン全開!ご両親元気やなぁ〜(^-^)

スモールワールドも。3/1でリニューアルでクローズになっちゃうです。どんな風に変わるのかな??
ホーンテッドマンション
ジャングルクルーズ
カリブの海賊を制覇!







夜景を目に焼き付け、結局閉園時間の22:00までパーク内に(^-^)





ご両親もやや疲れながらも一杯思い出を作る事が出来ました\(^-^)/

閉園後の渋滞を避け、まりエムが再びハンドルを握り、ぐっすり爆睡の同乗者を実家へ。 そしてN子に乗り換え自宅に帰着し家族サービスが終わりました^_−☆

Fin...





Posted at 2017/02/27 20:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 67 8 91011
1213 14 15161718
19 2021 222324 25
26 2728    

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation