• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

オヤジde3人旅(2017.3.17-20)

オヤジde3人旅(2017.3.17-20)








少し経ってしまいましたが、3連休で県内ですが出動して来ました。年度末でドタバタですが、生きてますよ(爆)
我が子の卒業式を終え、ママさんグループのおめでとう会やなんやで二人は都合がつかず、みん友さんの「退屈男」さんを誘いデッパツ!
自宅から下道で時間を潰しながら、ゆっくりと...木更津東ICから圏央道に乗り直ぐの高滝湖PAで脚を下ろしました。
ココは、トイレしか無く自動販売機すらない場所で静かに熟睡出来る場所です。
定番の(?)コストコ鯖サンド、コンボピザをユウハーンで食べて、まったりと。。。
あっ( ̄▽ ̄;)また撮らずに胃袋格納しちゃいましたww。最近マメじゃ無くなって来たまりエムですf^_^;
待つ事暫く、アクアラインを通って近づいて来る方が(^-^)



那須のキャンプアンドキャビンズでご家族でご一緒し今回はまたまた単身でお付き合いいただきましたDisco4 @東京さんです。



隣に駐車し脚を下ろし少しの会話の後、週の疲れを取るべく眠りにつきましたzzz...



気持ちい朝です。熟睡しスッキリ(^-^)



まったり会話をしながら食べ切れなかったユウハーンの残りをアサゴハーンで食べ、ゆっくりデッパツ!
またまた直ぐの市原舞鶴ICを降り国道297号を勝浦方面へコンボイ走行(^-^)



途中国道沿いの手作り豆腐「ゆば喜」さんでゆばと豆腐、豆腐プリンを調達。



そして勝浦つるんつるん温泉直営ACへ着です。千葉県唯一名湯百選に選ばれた温泉直営キャンプ場です(^-^)4番、5番サイトです٩( ᐛ )و(と言うかここしか入れない(爆)

設営でなんや感やでもう正午((((;゚Д゚)))))))
近くの大多喜城へ。鹿なんばん蕎麦のヒルゴハーン。



調子に乗って〜





城下を散策し、サイトへ。



再び那須とは違う2ルームテントをDiscoさんに準備して頂きました(^-^)
寝室部分をコタツスタイル、リビング部分を薪ストーブエリアとしました。








もはやこの快適さは団らんそのもの!しかし動かなくなる欠点が( ̄▽ ̄;)



まりエムは煎餅汁、Discoさんは炊き込みご飯御釜炊きとゆば喜で買ったお豆腐です。



でたぁ〜Disco4 乗りだけにDisco Light!



まりエムが見つけた電球型ミラーボールです(爆)オヤジ3人で怪しさ満点( ̄Д ̄)ノ



寒くても薪ストーブ、コタツでポカポカ。ミラーボールでの雰囲気??で暖かい。
デザートにゆば喜で購入した豆腐プリン



コストコニューアイテムのカスタードクロワッサン






楽しい会話が弾み、夜が更けていきました。



翌朝、勝浦とは言え内陸部の為に結構な冷え込みでした。と言ってもTシャツ1枚で寝ていますが(爆)



早朝6時に起床。そう、勝浦朝市へ行く為です。海鮮アサゴハーン(^-^)



退屈男さんはマグロイカ丼。



Discoさんとまりエムは限定まかない丼。朝市を散策し桜えびやイワシを購入。
そしてさらなる目的地へ。



いすみ市ポッポの丘です。開園前に着いてしまい時間潰しをしていると早出のスタッフさんが駐車場に車を入れさせて頂きました(^-^)



萌えぇ〜
養鶏ビジネスプラスで運営しているここは入場無料でお土産、ポスター、TKG事卵かけご飯の売り上げ成り立っています。
ヒルゴハーンには勿論TKG!



いすみ鉄道のディーゼルカー内で食べられます。



車窓からの長閑な景色も良い感じです。
詳細はDiscoさんと内容が重複するので割愛いたしますm(_ _)m
と言いつつ3時間を経過し萌えっぱなしなので次なる目的地へ。





チト外観が可哀想なキャロルが迎えてくれる姉妹施設のレトロぶーぶ館にも行きました。
養鶏用建物を改装し旧車や消防車が展示され必見なのは消防車関連のオモチャコレクション数がすごい事((((;゚Д゚)))))))
まりエムが目についたのは230セドの救急車。貴重ですねー。一方消防車は人力車タイプからT型フォード、昭和50年代までのもので好きな人はよだれもんです!





その後房総半島で珍しい硫黄泉の七里川温泉でザブーンタイム(^-^ )
鉄、ぶーぶが満たされた3人はサイトへ戻りました。



Discoさんは火遊び開始(^-^)
再びDiscoさんは釜で炊き込みご飯、定番BBQ&野菜焼き♪〜またまたカシャリないし直ぐ胃袋格納(爆)再び会話に華を咲かせて2日目の夜更けていきました。



翌朝アサゴハーンを食べえ撤収〜(^-^)
ってまたカシャリせず食べちゃう( ̄Д ̄)ノ



テントの夜露を乾かし、撤収準備を



完了\(^o^)/

ヒルゴハーン&ザブーン利用を条件にサイトに停めさせて頂きました。

Discoさんは穴子天丼



退屈男さんは失念(爆)フライ定食。



まりエムは貝柱かき揚げ丼。






食後にマッタリしてから施設内の温泉へザブーン。唯一千葉県で名湯百選に選ばれた温泉です。



そして脚をあげ連結、帰路へつきましたオヤジ旅も男同士ならではの会話で楽しいですね。(ワイフにはナイショ(^-^))

またまた最後までご覧頂きまして有難う御座いましたm(_ _)m

Fin...



Posted at 2017/03/28 00:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野営

プロフィール

「お盆の第一ミッション完了!
今日は暑いが少しマシです^_−☆
ご先祖様に感謝m(_ _)m」
何シテル?   08/09 10:52
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 6 78910 11
1213141516 1718
19202122232425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation