• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

思い立って房総ドライブ

思い立って房総ドライブ2日月曜の話になりますが、土曜出勤の代休を頂いておりました。カミさんは仕事、我が子はキャンパスで放飼いのまりエムはゴロゴロでもいいですが、フィッ太II(RS)で地元千葉県内ドライブへ行きフィッ太IIを走らせました。思えばDolly(キャンピングカー)でしか出かけないなーと思い新鮮でした。
九十九里から南下し、太東崎燈台へ(^^)ここへの登りのくねくね道は、Dollyでは入ってこれません。



この日台風の影響で雨か曇りかで久しぶりの長い日照時間で景色も空気も新鮮でした。








霞がちなこの時期ですがスッキリ透明感のある空気で景色がばっちりでした。

その後南下し無計画で走り、吸い込まれるように...






行川アイランド駅へ。

嘗て行川アイランドがあった頃は賑わってたんでしょうね。臨時駅から常設駅へ格上げし、行川アイランドが閉園してから廃止も検討されたが、地元の反対で引き続き無人駅で存続している駅で、2006年のデーターですが、1日乗降客数が19人だとか。(°_°); 現在では無意味な長さの10両編成以上が停車できる片面ホーム。地面には特急停車表示が残りなんか寂しい感じでした。


意外にも時間1本はあるんですね。













まりエムが幼い頃、両親と房総旅行の際来ましたね〜。山からフラミンゴの群れが舞い降りてくるショーを何となく覚えています。

そして、更に南下し鴨川へ。



海をただただ眺めてボォーっと...
癒されますね♪
あっ、そうそうテレビで話題になりましたが、勝浦付近は水深が深い海風があり、記録に猛暑日が無いって聞いてましたが本当に涼しいんですね。地元や茂原は33℃〜35℃前後の外気温でしたが、何と27℃でしたので窓全開潮風を感じながらドライブ出来ました。
で、その辺でヒルゴハーンをと思いSNSで話題の海鮮系何かをと思ったら月曜平日なのに目指していた店やその他2店も長蛇の列( ̄▽ ̄;)一人なので諦めました凹

そのまま走らせて清澄ループ橋へ。初めて走行しました。





伊豆河津ループ橋程ではありませんが、遠くに太平洋が見え、充分な景色でした。

その後、七里川温泉〜大多喜へ。





大多喜と言えば、いすみ鉄道、そして運用から退いたキハ52が留置されていましたのでカシャリ。

その後帰路に来つつヒルゴハーンをラーメンショップ茂原で食しました。



あぶみそラーメン〜。美味しゅうございました)^o^(
その後下道で、渋滞も無く帰着しました。

途中内陸部ワインディングロードを走りましたがMT車は楽しいですね。

久しぶりに充実した休日となりました^_−☆

最後までご覧頂きありがとうございました。


Fin

Posted at 2024/09/05 22:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィッ太

プロフィール

「酷暑のせいか、PIAAのハイフラ防止抵抗、ファン内蔵バルブが時々ハイフラになる様に...
( ̄▽ ̄;) 酷暑期間中はノーマルバルブへ戻しました。まぁこれでひとまず安心...」
何シテル?   08/02 17:11
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation