• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

慌ただしい日曜(汗)

早朝起床し早速イジイジ(^^;;

マッドフラップ改良版を装着。






作業後、朝食を食べ、自治会のクリーン作戦で草むしり(滝汗)







その後、キッチン上収納スペースへ電子レンジを設置。これが、レンジ用コンセントが収納内にあるのですが、棚付き側に(汗)
外人のすることは分かりません。なぜ棚無し側につけない!?レンジ入らなんでしょ!(怒)


結局キッチン上の収納の底分解、電源コード通しドリルでコード通し加工と大変でしたが完成\(^o^)/

汗だく必死で写真ありません(汗)

その他就寝時に携帯などを充電出来るようコンセントを枕元に増設し、

おやっ?海外からの荷物が(^^)

内外気温計を頼んでいた物が着弾。

あれっ?!箱がでかい?!間違ったオーダーしたかと一時固まりました。

こんなのや、


更には、



で(゚o゚;;なのは!


やるなぁ。ワイフ!

で、気を入れ替え設置開始!

センサーを床下空気孔から引き回し設置。





フロントダイネット側にLEDチューブライトを仕込み間接照明風に(^^;;

通常はこんな感じ。






でお遊びモード(爆)






リモコンで自由自在♪

赤や紫・・・更にはフラッシュレインボーとバーのよう。ちょっとやり過ぎ(爆)

カトちゃんチョットだけよも可能(激爆)

夕刻、ステファニー車検が完了引取りに。

またまたあっという間の週末でした。

また明日から頑張ろうp(^_^)q
来週は我が子の運動会後の打ち上げキャンプだしね^_−☆













Posted at 2014/05/25 23:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機イジイジ
2014年05月25日 イイね!

ステファニー車検の代車

今回の代車は、Life。

もしかしたら最終型式となるかもしれませんね。ホンダは軽はNシリーズに統合するとかしないとか。
もしそうなったら寂しいですね。スタイルは変わったとしても昔からの車名が姿を消すと。。。

乗った感じはいたって普通。旧モデルの3ATから比べれば4AT化の恩恵は大きく、静粛性やシフトショックは激減です。CVTであればもっと上質な走りになるはず。
NAのベースグレードですがエアコンがマニュアルである事と、タコメーターが無い位で普段使いに不便はないだろう。

186cmのまりエレが自然なポジションで運転出来るインパネシフト、ベンチシートが好印象。ヘッドクリアランスも拳一つ以上あります。
現行になってから、ナビ無しではあるがバックカメラが全車標準。

メーターもシンプル。見やすい。

びっくりしたのが、ベースグレードにもかかわらず、ミラーヒーター装備。これは便利ですね。視界確保には有効な装備です。

ピラーも細く三角窓が大きく死角が少なく運転の苦手な女性も助かるだろう。右折時の歩行者が良く見えた。

ナビなしオーディオはビデオ入力があるが、これは使うの?という感じです。
3.5Φミニジャックか、USBの方が便利と思う。

総評して、NAではあるが意外と4ATの恩恵が有り動力性能も悪くは無い。足車としては十分ベースグレードでも通用する。

将来ワイフ車は軽でもいいかなと思わせる代車でした。
まりエレは、Nボ カスタムがいいかも♪








Posted at 2014/05/25 07:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エトセトラ…
2014年05月24日 イイね!

慌ただしい土曜日(^^;;

早朝に2台の洗車を済ませ、ステファニーの車検出し。2ndアドリアンを引いてステファニーと並んでDへ。
Dに2ndアドリアンを入れさせてもらいステファニーの気になる所を依頼し預け、営業マンと、メカニックの方とアドリアン談義(^^;; しかしDに乗り付けて話せるなんて理解が有り、長くお付き合いならではです。

その後、安全祈願。





終わって、駐車場に停めさせてもらい、参拝しました。




参拝後は参道のお蕎麦屋さんでランチ(^^;;





その帰りにDへ再び寄りワイフが代車を乗りつるんで帰宅。
代車を置いてトレ購入店へ、納車後の点検と、色褪せていたおでこと後頭部のメーカーデカールが入荷し貼って貰いました。



のっぺらぼうで寂しかったのですが、やっと引き締まりました\(^o^)/




その後気になる点や追加装備の相談、次回キャンプ大会の会場談義で、3時間以上話しに花が(爆)

その後買い物を済ませて夕ご飯〜(^^)





注:餃子は家族分です(爆) 当社比


そして〜\(^o^)/





自宅トレ泊です。






トレーラーショップで話すぎ、イジイジが出来ませんでした(汗)・・・
明日頑張ろうかな。

寝坊したい所ですが、明日は朝一から自治会のクリーン作戦&草むしり。

さて酔っ払いで、おやすみなさい。。。












Posted at 2014/05/24 23:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊
2014年05月23日 イイね!

お初自宅トレ泊(^^;;

2ndアドリアンでのお初トレ泊♪

我が子は既に熟睡ですが、こうやっていられるのも大きくしたからですね( ´ ▽ ` )ノ





明日は、ステファニーの車検出しと他にも一杯盛りだくさん。
少しぐびっとしたら、寝ますかね。

一週間お疲れ様でした(^O^)/

では
(( _ _ ))..zzzZZ ^_−☆

Posted at 2014/05/23 23:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅トレ泊
2014年05月23日 イイね!

来ました来ました金曜日〜

出動後の1週間は
長〜い。


やっとこさ金曜日!!(≧∇≦)





週末は出動無しですが、洗車に、ステファニー車検出しに、トレの安全祈願に、ショップへのトレ追加装備相談に、庭の植木に、トレ弄りに あ〜…>_<…
一杯・・・(爆)

まぁ帰ったら、自宅トレ泊して順番考えよう(^^;;

再来週は、我が子の運動会後の恒例お疲れ様打上げキャンプだしね^_−☆
Posted at 2014/05/23 06:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ

プロフィール

「@scirocco2009 さん、一番弱いサイドウォールなんでショップで点検してもらったほうが宜しいかと...」
何シテル?   10/09 13:48
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 56 7 89 10
111213 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation