• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

ゆ・っ・く・り・き・ん

ゆ・っ・く・り・き・んおはようございます。

今日は取引先へ打ち合わせで直行です。
遅くて楽ぅ〜(^_^)v





週末は、出動です。
19号しっしっ!!来ないで〜(T ^ T)

様子を見ながら安全第一で。


Posted at 2014/10/10 07:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ
2014年10月08日 イイね!

皆既月食〜*\(^o^)/*

皆既月食〜*\(^o^)/*家族で観察しています(^_^)v


我が子にはビックリ(゚o゚;;この写真望遠鏡にiPhoneを付けて撮りました!!





発想に脱帽です。。。


アウトドア好き一家は観察しながら夕飯も(笑)ジンギスカン炒めかけご飯。





望遠鏡でクレーターを見ながら欠けていく様を観察しました。って宿題の様です。





せっせとしています。





せっかく覗いていると雲がぁ…>_<…








薄っすら見えて凝視!!雲よどけ〜。念力!

晴れた〜*\(^o^)/*

左上が再び輝き出しました。





月明かりが2ndアドリアンを照らし始めました。





ロマンチック〜。

再び雲が。

雲越し、望遠鏡越しに!!(^^;;




残念ですが、今度こそ厚い雲に覆われました(T ^ T)

でも堪能出来ました。










Posted at 2014/10/08 21:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | エトセトラ…
2014年10月08日 イイね!

ヴォンホォン君

ヴォンホォン君何も2週連続でいらっしゃらなくても19号。


週末出動なのに…>_<…






見事に日曜から(汗)







なぬっ!!今日15時の予報
ははは・・・895hPaゥ〜!!(゚o゚;;




こんな低い気圧見たことあったかな!!?
雨が最小限である事を願うばかりです(T_T)

お天気の神さまぁ〜…>_<…
Posted at 2014/10/08 06:38:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気象 | 日記
2014年10月05日 イイね!

雨休日。

雨休日。Raindrops Keep Fallin' On My Head〜♪

雨です。ほぼ一日中降り続いてます。

台風対策昨日に終えて正解ですね。

で、土砂降りの中エレッ太を走らせ、主治医のホンダカーズへ点検へ。
次回週末出動のキャンプ道具満載状態で(爆)





一通りの点検で機関系は異常なし(^_^)v
で一点異常が(-。-;・・・
左テール尾灯が暗いと。
見てみると、LEDバルブの一部が不点灯にて光量不足(汗)。羽の一本しか点いていない。。。
仕方無いので、T20のバルブを交換。

4年弱使用のLEDバルブがダメになりました。不灯部分の基板に変色が。熱ですね。

このバルブ灯体に入れると開き照射面積が広く抜群の明るさでした。




バネの力で灯体内で開きます。



気に入ってたのは、開いた羽の裏面にも6発LEDが有りリフレクター側も照らしてくれる事でした。



昨日は点いていたのに(T_T)・・・
まぁ仕方ないですね。
昨夜、全LED化を喜んでいた矢先にちょっと凹みました。でもノーマルバルブの光り方が一番いいかもと再認識しました。当面尾灯、制動灯は電球で行こうかと。
点灯する立ち上がりの差が気になり、ハイマウントも電球に戻しました。ワイフは何をやってるか分かってませんが、「また何か買ったの?」と(汗)

気を取り直し、アウトレット散策し、チャーシュー注入(^_^)v





買物をしてまた麺類夕飯(^^;;
八菜蕎麦〜




明日は通勤時間にまともに台風が(汗)
影響が心配です。
広島、御嶽山 を始め被害が出ない事を祈りながら今日は寝ますかね。

おやすみなさい。(( _ _ ))..zzzZZ












Posted at 2014/10/05 23:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ
2014年10月04日 イイね!

慌ただしく過ぎ去る土曜日。。。

慌ただしく過ぎ去る土曜日。。。午前中にアドリアンの下にもぐり。。。

夜間のタイヤ位置確認と視認性向上の為、
マーカーをこそこそと。。。



完成!

エレッ太のサイドマーカーのLED交換も終了!

その後、ワイフの誕生日(本当は1日)で平日で祝ってあげられなかった
ので、幕張へ。さすがにN(鉄道模型)のレストランじゃと言われました(爆)

コストコで買い物をして帰宅。

台風接近にて、アドリアンの脚のまし上げ、両輪に輪留めをし、植木鉢、
バルコニーの物干し竿等、対策を実施して(汗)

我慢が出来ない子供のまりエレはマーカーの光り方を見たくカプラー接続(爆)

予想に反し、夜間は明るかったです!(^^)!







ヘッドもトレも全ウインカーがLEDになり、歯切れの良い点滅に
一人で喜ぶまりエレでした(^_-)-☆
Posted at 2014/10/04 23:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「モフモフで「ゴロゴロ」してくれるんで顔すりすり...
これが一番リラックス( ´ ▽ ` )っすね。」
何シテル?   09/29 20:30
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
567 89 10 11
12 13141516 17 18
19202122 23 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation