• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

Fit 初 ドライブ

Fit 初 ドライブ




26日にやって来たワイフのお父さんCar Fitで、初ドライブ。
県内銚子に行ってきました。

高速走行を試運転。
100km平坦で2000回転。高ギヤードΣ(゚д゚lll)CVTの静粛性に驚きました。
気付けば、慣らしも終わってないのにいきなり燃費表示20km((((;゚Д゚)))))))
我が家と、ワイフのご両親を乗せこれはびっくりでした。





潮来ICから一般道を走らせ銚子へ。

我が家の定番「いちやまいけす」で、遅いお父さんのお誕生日&Fit納車祝い(^^)





週末は賑わってます(^^)





今日は、イカの活き造りをオーダーp(^_^)q
板前さんがすくって...





まだ全体ピクピク動いてます((((;゚Д゚)))))))
我が子はおっかなびっくり(笑)



刺身盛り合わせも。





イカの造りを食べ終えたら、下足とヒレを天ぷらにして貰えます。





まいうー!((((;゚Д゚)))))))

金目の煮付けも撃まいうー。





もうちょっと調子に乗り、イワシの天ぷら追加。





丸ごと揚げ〜(爆) でも骨までむしゃむしゃ。

大変美味しゅうございました(^^)

そして、ドライバーをワイフに交代。灯台見学。






99段の螺旋階段を登ると...







地球は丸いと分かります。

展示室には、灯台内部の役目を終えたレンズや資料が展示されています。







しかしデカイ!これで数十キロも見える光源になるんですね。使用バルブは、2kw((((;゚Д゚))))))) 凄い。
展示もモーターで回転してます。

展示は、普通の100wぐらいのが入ってました。実際と同じだったら直視できないでしょうね。

銚子って野田に続く醤油の街なんです。
見慣れないものを見るとつい...





不思議な味。ドクターペッパー、コーラを割ったようなでも醤油の味も(爆)





醤油ソーストッピングソフト。
これは、最初新鮮でしたが、食べ続けると???な味でした(苦笑)

その後、近くの海岸で遊んで、、、







冷えた体をザブーンで(^^)









そして帰路へ。





途中飯岡漁港を見下ろす展望台に寄り道しました。





お腹も満たし(^^)





下道で、着きました。





159kmのプチドライブでした。
しかし、定員乗車でリッター20kmを切らないのは驚きでした。5000km以上走り慣らしが終わったらどうなることやらですね。カタログ値近くになるのではないかと。
帰路でLEDライトも明るく視認性の高いものと実感。
1.3なのにストレスも感じず最近のコンパクトもやるなぁと思ったドライブとなりました^_−☆





Posted at 2015/02/28 23:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族車でドライブ | 日記
2015年02月28日 イイね!

Nゲージ鉄道模型 ディーゼル列車編

客車編に続いてディーゼル列車です。





キハ20系です。昭和32年より製造され、合計1,100両以上製造され、全国の非電化区間で活躍。写真の先頭車はキハユニ25。半分客室で残り半分が郵便、荷物室とたっています。今は荷物、郵便列車なくなりましたねー。





キハ47です。
昭和52年より近郊型ディーゼルカーとして入り口を中央寄り2枚扉とした車両。老朽化した車両の入れ替えとして非電化で活躍しました。





キハ28(左)、キハ40(右)
キハ28は、昭和36年より急行型車両として全国の非電化区間で活躍。
キハ40は上の47と同じ昭和52年より製造された車両。両側に運転台を持ち、1両運転が可能。
晩年は、写真のように色違い混結でも活躍しました。

次は、電車編です。

つづく...




Posted at 2015/02/28 07:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型
2015年02月27日 イイね!

気付けばエレッ太も400突破!

気付けばエレッ太も400突破!




エレッ太も400突破です\(^o^)/





本当に皆様に感謝です。





N子、アドリアン共によろしくお願いします^_−☆
Posted at 2015/02/27 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレメント
2015年02月27日 イイね!

N子 100イイね突破!

N子 100イイね突破!





1月20日にやって来たN子ですが、早くも100イイね突破しました。
1ヶ月ちょっとですが、皆様に感謝と御礼申し上げます。





これからも、N子と楽しいカーライフを送ろうと思います(^^)
今後ともよろしくお願いします^_−☆
Posted at 2015/02/27 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | N子
2015年02月27日 イイね!

か・い・せ・い・き・ん

か・い・せ・い・き・ん






おはようございます。


昨日は、1日生憎の雨でしたが、晴れました〜!!

年度末に向けてドタバタしてきましたが、一気に片付けましょ!

ワイフのお父さんから送られて来たFitのカシャリを見ると今朝の青空のよう(^^)





明日、お目にかかりますかね〜\(^o^)/
Posted at 2015/02/27 07:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ

プロフィール

「お盆の第一ミッション完了!
今日は暑いが少しマシです^_−☆
ご先祖様に感謝m(_ _)m」
何シテル?   08/09 10:52
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34 5 6 7
8910 1112 1314
151617 18 19 20 21
2223 242526 27 28

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation