• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

夏休みde HongKong (8/15-19 4日目)

夏休みde HongKong (8/15-19 4日目)









エレメント&シトロエンオフで一休みしましたが、香港シリーズを再開します。



朝からまたまたHotelでアサゴハーン(^^)



ぐるじい〜)^o^(



19階から見るプール。貸切状態ですが、グッとこらえて最寄駅のトンチャン駅から電車で香港中心街へ向かいます。
そこからは、トラムに乗って散策(^^)





いいですねぇ〜この雰囲気を味わうだけでも。映画の世界に入り込んだかの様(^^)







ジャッキーが映画で出て来そう(^^)
ただ、トラムに冷房が無いのが(滝汗)...



急なカーブを曲がると((((;゚Д゚)))))))



路駐や路店のパラソルがギリギリと言うかパラソル当たってます(爆)









でもこれが普通なんですよね〜。凄い。



終点で降りてしばし市街地を散策&ショッピング(^^)
しかしあじぃ〜>_<...
たまらずたまたま有ったHotelのロビーで涼み休憩〜
熱中症になったら本末転倒ですから。
ミネラルウォーター片手に歩きます。

気付けば、正午を回っていました。って事はヒルゴハーン♪
暫しウロウロ目に止まったお店に勇気を出して入ります(爆)また英語が通じずジェスチャーww4品頼もうとしたら食べれないって(爆)



日本でいう牛丼チェーンの様なお店ですね。しかも激安!



まりエムはコレ。



我が子はコレを。



ワイフはこれを。
カシャリを忘れ食べちゃいましたwwとってもまいう〜で速攻胃袋へ。どれも食べるのが初めての風味。しかしやっぱり鶏ベース。まりエムは食べた巨大ちまきも鶏ベースで炊いたご飯がまいう〜)^o^(

もっと市街地散策を予定していましたが、あまりにも暑く我が子のリクエストで再びディズニーランドへ。急な予定変更もツアーでは無いのでそれも楽しみ。再び香港駅へ再び向かい途中2回乗り換えディズニーラインへ向かいます。



ありゃ?サイゼリアってこっちにもあるんですねぇ〜。元気寿司もありましたが...






またまた5分〜15分待ちのアトラクションを制覇!ユウハーンの時間になったので園内レストランで...気付けば本気で楽しんだせいか、我が子は撮りまくってましたがカシャリが無い( ̄▽ ̄;)



ワイフと我が子は再びチキン♪



まりエムは激辛カレー。といつつそれほど辛くなかったです。でもまいう〜)^o^(

その後も残りの時間を閉園時間まで満喫し、電車でHotelへ戻りました^_−☆

つづく...




Posted at 2017/08/31 17:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2017年08月28日 イイね!

エレメント、シトロエンオフ(2017.8.26-27)

エレメント、シトロエンオフ(2017.8.26-27)










香港シリーズの途中ですが一旦お休みし、先週末年一回のエレメント&シトロエンオフにエレ乗りOBとして参加して来ました(^^)
金曜の夜にデッパツし中央道談合坂SAでP泊です。涼しいハズが蒸し暑く、発電機でエアコンを稼働し快眠でした。





夜半過ぎにDisco-4@東京さんもご夫婦でいらっしゃいました(^^)
遅いので、軽く挨拶して就寝しました。
翌日、コンボイ走行で会場となるハートランド朝霧さんへ!



お初にお目にかかるミン友さんのYOっkun.さんとお初でお会い(⌒▽⌒)

やはりお初なのに全く感じさせない会話(笑)...





エレに対する熱い厚いトークをさせて頂きました(^^)



毎年雨に悩ませられましたが、今年は天気に恵まれました。富士山サイコー(^o^)



エレ達も気持ちよさそう。



夕方にはこんなに綺麗な姿も見せてくれました。



監督(キャンプ場オーナーさん自ら薪で沸かした五右衛門風呂を楽しむ人も(^^)









そして夜の宴です〜)^o^(〜

アルコールをグッとこらえ、朝霧温泉風の湯さんにザブーンへ行き、やっとまりエムアルコール解禁!まったり語らいをし、眠りにつきました。





一夜が明け早速昨夜の残り野菜を使い富士宮やきそば風??を作り朝から満腹〜



モトコンポの試乗やトークにも盛り上がり(^^)





YOっkun.さんのエレちゃんで牽引教布教活動とエアートーイングの想像二ストを(^^)



この眺め懐かし〜(T_T)〜じ〜んと来ちゃいました。



この観音ドアに挟まれて座る!ん〜懐かしい!降りたことを後悔するもキャンピングトレーラーを大きくしてしまったので仕方ありませんね。バックドアにも座り当時を考えていました。
その後もあれこれ会話に花が咲き、そろそろ名残惜しく撤収を開始します。

撤収で汗をかいたのでこにキャンプ場名物「プリンちゃんソフト」濃厚プリンの上に更に牧場新鮮ミルクソフトがドカっと乗っててまいう〜

その後も撤収を進め徐々に帰路へ着くかたも。



撤収を完了させ、Disco-4@東京さん、退屈男さんと共にキャンプ場を後に。
直ぐの道の駅あさぎりで茶そば、うどんのヒルゴハーンを頂きました。朝がへービーだったので、これで足りてしまいます(爆)
中央道が渋滞が酷かったので八王子JCTから圏央道に入り、狭山PAで混雑を避けおにぎりやサンドウイッチのユウハーンを食べてひたすら圏央道を走り、帰着!



あっという間でしたが、エレメントを眺め、エンジンの鼓動を聞き、独特のドアの閉める音を感じ大変満足した週末でした^_−☆

Fin...



Posted at 2017/08/28 23:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2017年08月25日 イイね!

夏休みde HongKong (8/15-19 3日目)

夏休みde HongKong (8/15-19 3日目)







さて3日目です(^^)
アサゴハーンをHotelのバイキングで済ませて
ゴンピン360°へ行き、山の景色、大仏を見に行きました。前回よりは晴れているので景色が楽しみです。



ロープウェイに乗車し海を渡りどんどん山を登って行きます(^^)



鉄塔との間隔が長すぎ!((((;゚Д゚)))))))
日本ではないですねぇ〜



高所恐怖症には絶対無理な、床が強化ガラスになったクリスタルキャビン券をチョイスしたのは言うまでもありません。
真下が丸見え〜高所大好きにはたまりません(爆)



防護金網も無く下にバスや一般車が走っているのもココならでは。



ニョキニョキ建った建造物、反対側には空港を見ながらどんどん登って行きます。



島々と山そして海、素晴らしい景色を堪能します。



2人も満足の様です(^^)



頂上駅に着いた〜(^^)



大仏様を見学して。
標高が高くなれば涼しいと思いきや暑っ(^_^;)



今回は、お寺の精進料理を食べるのを見合わせました。お釜でご飯、数ある野菜料理を平らげる自信がありません( ̄▽ ̄;)
それはHotelでの朝食がバイキングだからです(爆)
今度ここへ来るときは要注意ですね。

山頂駅周辺は観光地らしくお店が並んでいます。現地料理や土産屋、スタバにセブンイレブンまでも有ります。お土産を買って下山しますかねと言ってもロープウェイですが(^^;



このロープウェイ、片道20分弱ほど有るのですが登山道も下に有りこの暑さの中徒歩で登下山している方もいるんですよね〜。片道3時間弱だとか。
まりエム家には絶対できしぇん...



どんどん標高が低くなっていきます。



香港国際空港が見えて来ました。



そして我が家が宿泊しているHotelも見えて来ました。





着いたら、駅のアウトレットモールに併設されているお店でヒルゴハーン(^^)
また現地庶民派チェーン店系のお店なのでオーダーに一苦労( ̄▽ ̄;)
なんか言ったのと違うのが出て来た様な...
美味しいからまあいっか。

その後香港中心街へ行く予定でしたが、山で日焼け??3人とも身体が火照るので急遽中止しHotelに戻りプール遊び(^^)



海外って浴槽に浸かることがないので、プールで足を揉みほぐし疲れが楽になりました。
部屋に戻り少しマッタリマッタリ♪

再びショッピングモールをぶらぶら。外国人観光客が来ない様なお店は〜(^^)



ハイ!有りました(爆)と言うより名前に惹かれました(爆)(爆)






オーダーをして上から伸びる排気口の蛇腹が雰囲気満点ww
鉄板に火を入れスタッフが、バターコーンと卵の黄身を入れてくれます。



お肉鉄板投入!








焼けたお肉に半熟黄身卵を絡めて食べると頬っぺた落ちそう!
ソースもオイスター系で初めて食べる味。
白米が進む進む国産米じゃ無いのに(^^)

そしてお腹を満たし、Hotelの部屋へ戻りました。こういうお店や駅なんかがモールで繋がっているのは便利ですねぇ〜

途中スーパーで買った乾き物やビールやお酒に舌鼓をしつつ記憶が無くなったまりエムでした^_−☆

つづく...

Posted at 2017/08/29 20:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2017年08月23日 イイね!

夏休みde HongKong (8/15-19 2日目)

夏休みde HongKong (8/15-19 2日目)









2日目です。
今回は天気に恵まれました。昼過ぎポツポツ来ただけ。しかし暑い>_<...
この日の予定は、ディズニーランドです。2人の要望&まりエムも実は好きだったリ(笑)...

今回は朝食付きでの宿泊なので早速アサゴハーン!



ビュッフェスタイルなので朝からヤバ(滝汗)...



香港に来たらこれ〜



スイカ100%すりおろしジュース。これがまいう〜なんです。ココナッツジュースも有り食べるは飲むはご懐妊状態(爆)

お腹を満たしたらショッピングモールから直結しているトンチャン駅から電車でサニーベイ駅で乗り換えディズニーリゾートラインに乗り換えます。






一応日本風の車両で内装のシート形状と吊革がミッキーです。でも洗車して欲しいなぁ〜外装が結構...(・・;)



来たぞー(^^)
数回来て居るので、ガイドマップが無くても目的地に行けます(^^)



日本の正面入り口に入ったワールドバザールに当たるメインストリートですが屋根が有りません。暑い>_<...お城も眠れる美女のお城なので高さが低いんです。



バズライトイヤー、スペースマウンテン、スターツアーズ、アイアンマン、スモールワールド(小小世界)、ホーンテットマンション(迷宮邸宅)全てがスタンバイで5分〜15分((((;゚Д゚)))))))もう癖になりそうですww
唯一ビックサンダーマウンテンにあたるコースターが30分待ちなので、、、でもこの暑さでは並べませんでした。
香港DLにはライオンキングのショーがあるのですが、ダンサーと言い、歌手と言いレベルが高くもはやミュージカルかの様なんです。撮影禁止なので心に刻みました。

我が子はカシャリを結構してましたが、まりエムカシャリも忘れ堪能しました。



表示無しは即(爆)日本は一体全体??
こちらの方が日本へ行ったら耐えられないでしょうね。※これは夕刻のカシャリです。
一応数カ所ファストパスが有りますが全く必要ないですね。



一番後ろがまりエム、しっかりカメラ目線(爆)舌出し目線にPhoto係りのお姉さん馬鹿ウケしてましたがww

そんなかんやで正午を過ぎて、ヒルゴハーン(^^)



全員一致で骨つき牛肉定食(一応シェフのオススメ)となっていたので全員一致p(^_^)q
まいう〜)^o^(
その後はパレード!
始まる直前でも前から3列目立見より後ろになることが有りません。停止ダンスポイントではない所は隙間があるくらい(・・;) 楽チーン(^^)

















その後は再び速攻入れるアトラクションで遊びまくり!5分と表示されていても入ってクネクネ歩く時間ですねほぼ(爆)だったら柵を外して真っ直ぐ歩ける様にして欲しいですね。もっと早く行けるのに。
後は、小規模系のメリーゴーランド、コースターに乗り、予約をしていたダースベーターとの体験型ショーに。12歳までなので今年が最後です。これが理由で香港に来た訳でもあります。



我が子デカッ(・・;)



キャストに中国語で話されジャパニーズと答え片言の英語でやり取りして居る所を見てまりエムも負けていられません(滝汗)...
てか成長したなぁ〜。





良い思い出が出来ました(^^)
香港DL 10:00〜21:00なんですよね〜
なのであっという間なんです。
気付けばユウハーンを食べていません。





ランドを後にします。



とりあえず再び電車でHotelへ。
最寄駅のトンチャンについて思わず目に付いたのが...Take out SUSHIの看板が...
海外の寿司は敬遠していましたが、思わず買い込みHotelの部屋で窓から夜景を眺めながら食しました。お客さんは地元の方ばっかり(^◇^;)
他のお客さんを見ていると一人暮らしの仕事帰りに買って食べる様な感じですかね。





サーモン丼になんで唐辛子(赤)??
と思いながらパクッとすると結構美味しいじゃないっすか((((;゚Д゚)))))))下手な100円回転寿司より上をいってますゾ((((;゚Д゚)))))))
しかしいなり寿司は皮の味付けが無く油揚げをそのまま包んだだけでしたがこれもまた新鮮でした!
今回は見送りましたが駅前に元気寿司があるんです。次回は挑戦してみようかな??

そしてGONG CHA(駅前にあるフレッシュジュース🍹)のチェーンなショップでタピオカ、ゼリー入りのジュースとまりエムは青島ビールで、バタンQの2日目でした^_−☆

つづく...

Posted at 2017/08/23 22:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2017年08月22日 イイね!

夏休みde HongKong (8/15-19 初日)

夏休みde HongKong (8/15-19 初日)









暫くみんカラ徘徊を離れてましたが、夏休みに再び香港へ国外逃亡していました。





約4時間のフライトを終え着いたー(^^)
暫く日本は曇りがちで気温が低かったので暑さが応えます(>_<)
早速空港内フードコートで早速お約束のチキン丼&オイスターソース焼きそば)^o^(





やっぱり美味しいですねぇ〜

バスでHotelに向かいます。



13:30着のフライトだったので、初日はHotel内プールでまったりと。宿泊者は無料が嬉しい(^^)



ガハハ... ・ミ・ニ・ク・イ・カシャリすみません(爆)



まったりと過ごします。






((((;゚Д゚)))))))ビーサンに蟻がいると...
ヒ・ア・リハットしますねwwでも普通の蟻でした。

その後、Hotelと繋がっているアウトレット&ショッピングモールを散策し、ユウハーン!
また、絶対ガイドブックに載る事のないだろうレストランへ。日本人どころか他国観光客風外人全く居ません。
美味しいのですが、英語が通じないのが欠点で全てジェスチャー(^_^;)メニューを指差しコレコレトントン(爆)





まりエムは、牛肉煮込みとエビ餃子ヌードル



セットのスープ、コーンとクラムチャウダーをミックスした様な濃厚まいう〜でした。




ワイフはカニ玉あんかけご飯。
それにしても量が(^_^;)



我が子はサンドイッチ。
全てが美味しい...そう、XOソースが必ずと言って使ってあり風味が有ります。



そして極め付けジンジャーコーラ。レモンと生の生姜が一杯ゴロゴロ。しかもホット!
でもスプーンですり潰して飲むと喉スッキリ美味しいんです。今度野営でやってみようかな?
)^o^(満腹〜な夕飯の後はHotelに帰る途中にあるマクドナルドでデザートも。バニラと思いきやチーズソフトなんです(・・;)



しかもワッフルコーンの下の先っぽまで封入されていて日本の1.5倍増しいや、それ以上ですね。ちょっと3人「うえっと」来ちゃいました(爆)
そんな感じで初日はあっという間に終わりました^_−☆

つづく...
Posted at 2017/08/22 19:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「お盆の第一ミッション完了!
今日は暑いが少しマシです^_−☆
ご先祖様に感謝m(_ _)m」
何シテル?   08/09 10:52
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation