• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

バースディRVパーク泊 2024.5.11〜12七里川温泉

バースディRVパーク泊 2024.5.11〜12七里川温泉11日は、まりエムの誕生日なのです。前日までワイフは色々計画してくれていましたが、夜に、七里川温泉が空いてるとの事で急遽予約。フィッ太II点検の後にデッパツしました。
ワイフもまりエムと同じいや、それ以上の行動力だなぁ〜 って運転はまりエムですが(笑)...



当初5台のみで、煮焼きできませんでしたが、拡幅され、煮焼き焚き火ができるように\(^o^)/

到着しサクッと...



少しまったりして一つザブーン♪






※HPより
ココ唯一千葉で硫黄泉なんです。うっすら卵臭とまとわりつく泉質いいんですよね〜

サッパリしまったり( ´ ▽ ` )これが一番の贅沢ですよね。

日が暮れてニャンは窓から山並みを眺めてキョロキョロ



先週は、コストコスペシャルだったので今回は、業務スーパースペシャルww
















食後はニャンズもお外で一緒に寛ぎます。



いい雰囲気。



食後に二つザブーンをして熱った身体を外で冷まし、第二ラウンド)^o^(



フローズンマンゴー♪ ゆっくり夜が更けていきました。



猛禽類や猿?の鳴き声にニャンズはビビってましたww
夜は爆睡zzz

朝ぁ〜





業務スーパー酵母パンと生フランク♪
食後にまったりしてチェックアウトの時間になり、サクッと撤収RVパークを後にしました。



近場で森林浴をし、大多喜城へ。



その後にヒルゴハーン♪







猪南蛮そば〜)^o^( お肉が想像以上に柔らかいんです。





胡桃味噌団子も美味でした。



大多喜駅側線には、キハ52いました〜!
ちとご挨拶とカシャリを(^^)

そして夕刻の我が子のバイトに間に合わせるべく帰宅しました。



道の駅で買った惣菜のユウハーンは美味しかったです。

急遽決まったバースディ泊でしたが、充実した出動になりました♪

最後までお付き合い頂きありがとうございました^_−☆

-Fin-















Posted at 2024/05/12 20:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVパーク泊
2024年05月05日 イイね!

2024GW 那須板室温泉 RVパーク泊

2024GW 那須板室温泉 RVパーク泊今年のGWは我が子も成長しバイトやなんやでしたが何とか都合が付き、5月3日前泊含め5日まで満喫してきました。
我が子がバイト終了後夜半前にデッパツ。東北道上河内SAへDollyを走らせます。夜間の為渋滞は全く無しで到着。



毎年毎年思うのですが、キャンカー率上がっていますね。決して珍しくない光景になって来ています。



朝☀️〜
快晴です。暑いですが...

アサゴハーンは、ワイフと我が子は栃木と言ったらやっぱり餃子定食



まりエムはワンパターンなのでちと変えて餃子ゆばチーズ丼



ん!これ意外とまいうー)^o^(でしたよ。

栃木と言ったらいちごですね。削りいちごサンデーも♪





キーンと甘く美味しかったです。

その後、Dollyを走らせRVパークインまで時間がある為那須ガーデンアウトレットへ。





ショッピングを楽しんだ後は、目的地途中にある、レコード喫茶MORIYAへ立ち寄り〜。



水中眼鏡のホンダZがお出迎え。
旧規格軽ナンバーが可愛い...















この昭和感説明不要ですね。レコードの独特の温かい音に包まれながら、軽食を堪能しました(^^)
その後、目的地のRVパーク555幸乃湯温泉さんへ〜



早速案内されたレーンへ。18mサイトとなりましたが、そうじゃなくてもOKでしたね。2軸アメリカントレーラーも対応可能ですね。電源も20Aなのもgood!暑いのでルーフエアコン稼働ww全然落ちずに安心安心...
そうそうココ、ガス器具だったら外で煮焼きOKなRVパークなので助かります。
でファニチャー類をサクッと出したら、まずはひとザブーンへ。









※HPより

久しぶりに有り余る湯量といい泉質を堪能しました。

そしてお楽しみなユウハーン〜♪
今回はワイフに事前に調達して貰ったコストコ牛タン、ラム、牛肉、巨大椎茸〜スペシャル〜)^o^(






肉は全部食べれませんよwwジップロック移し替え冷凍庫予定前提です(笑)...



いやぁ〜まいうーでした。





ニャンズもリラックス〜??しているようです。ニャンズへもスペシャルウエットごはんですww
その後、ふたザブーンを済ませ。熱った体を外で涼みながら、外でまったり( ´ ▽ ` )





聞いた事ないガマ系の蛙の鳴き声、猛禽類の鳴き声、キョロキョロ耳を全開に動かしていますww

各車消灯で暗くなると、びっくり星空を堪能しました。







ってあんまりカシャリでは見れませんね( ̄▽ ̄;)

その後、車内で第二ラウンド呑みをして眠りにつきましたzzz



翌朝〜 まずは、さんザブーンで再リフレッシュ!
そしてアサゴハーン♪
またコストコSP(爆)





その後しばしまったり( ´ ▽ ` )
いやまりエムはお隣さんとキャンカー談義ww
お隣のアメリカン自走はご購入初外泊で車内設備や何やでお話が盛り上がるの何のって。自走の陰で見えませんが、普通免許サイズトレーラーの方は2回目遠征泊だとか。トレーラー談義でも盛り上がり楽しいひと時でした。
またこのRVパークの管理人さんもトレーラー牽きでキャンカーに疎通し素晴らしいですね。



それにしても500mちょっとの標高なのに暑い...サクッと撤収収納し、帰路へ。チェックアウト時間前に管理人さんがいらしてご挨拶出来ました(^^)





惜しまれつつ後にします。

今日は我が子のバイト間に合うように帰らなければなりません。が、那須へ来たらここへ(^^)
そう、那須ラスクテラスさんです。ココ、ジェラートラスク食べ放題があります♪









5回おかわりしたかな??堪能しましたww

道の駅で買い物トイレを済ませDollyへ戻ると、



何とBCヴァーノンが隣に!(°_°);
珍しいアメリカン並び!
オーナーさんへ挨拶して帰路へ。



その後やはりGW上りの渋滞が凄かったです。渋滞を避けるべく、東北道〜北関東道〜常磐道〜圏央道ときましたが、各所で必ず渋滞が有りましたが何とかギリギリ我が子のバイト時間に間にあいました(滝汗)...

今年も何とかGWらしく?出動何とか出来、思い出が出来ました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました^_−☆

Fin...





Posted at 2024/05/06 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVパーク泊

プロフィール

「お盆の第一ミッション完了!
今日は暑いが少しマシです^_−☆
ご先祖様に感謝m(_ _)m」
何シテル?   08/09 10:52
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation