• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z33@いわきの"Z33" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

ルーフぬりぬり!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みんカラで見て前々から欲しかったラバースプレー(ガンメタ)が半額になっていたので衝動買いしてしまった。
屋根まっくろくろすけ計画を実行に移す時が来たようだ!ってことで塗ってみました。
お湯で温めておきます。
2
洗車して養生します。
画像の範囲だけでは養生足りませんでした。
細かい点々がボンネットについてしまったので車全体を養生する必要があるようです。
3
こんな感じで養生していきました。
4
一回目塗ったところ。
スプレーの出る範囲が狭く銀色のラメがムラに、、、やば、、、。
三回くらい塗りましたが、どうしてもラメがムラになってしまう。広い範囲を塗るには向いてないかもです。
5
ついでに「NISSAN」のとこだけ塗ってみました。
6
乾いたら養生外して完成!
夜はいい感じですが、昼間見るとムラだらけです。
黒にすると、違うクルマみたいに見える。
なるほどね(*´▽`*)

少しこの状態を楽しんだら剥がして違う手法考えます。

ラメが入っているラバースプレーを使う方はムラに注意を!

*2014年9月追記
どうも気に入らなくて剥がしました。
厚く塗ってある箇所はすんなりペリッと剥がれますが、
膜が薄い所はこびり付いてしまう現象が起きました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鈑金修理完了

難易度: ★★★

フェンダーモール手直し

難易度:

コーティング施工

難易度: ★★★

鈑金修理完了(その3)

難易度: ★★★

鈑金修理完了(その2)

難易度: ★★★

ジャッキポイント補修!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

設備や高価な特殊工具が必要な場合以外は自分で整備に挑戦することを目標にしてます。 安価な中古キズ有パーツを好んで使うことが多いです。 マニュアルが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 11:36:15
momo RACE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 20:38:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z33 (日産 フェアレディZ)
社会人2年目に地元への転勤を期にローンを組んで初めて買った車です。 奨学金+バイク+クル ...
ヤマハ XJR1300 XJR1300 (ヤマハ XJR1300)
就職内定が決まった時に自分へのお祝いにフルローン組んで買ったバイクです。 私が大学生の頃 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
快適通勤仕様
ヤマハ SR400 SR400 (ヤマハ SR400)
大学1年の時に通学用に全財産の15万をはたいて購入したバイクです。 私と同い年(1986 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation