• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年7月14日

鈑金修理完了(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
途中経過(終盤)
2
途中経過(終盤)

補足説明すると、これはZ32の左右ヘッドライトの間に在るガーニッシュです。
元々のオリジナルは車体に装着されたままですが、
今回、予備用としてもう1つ別に中古品を用意して同色に塗り替えています。
併せて、中央に在ったZエンブレムを撤去、スムージング処理してもらいました。
イメージとしては、初期型の北米仕様です。
3
鈑金修理完了して手元に納車されました。
4
助手席側ドアのくぼみや、ドアエッジ部分にあった塗装の段差等、全て綺麗さっぱり直っています。
5
ルーフのクリア層劣化も、この通り綺麗に。
6
ルーフ前端もこの通り綺麗に。
7
運転席側ドアのくぼみや、ドア開口部近くのリアフェンダー部分に在った大きな凹みも、この通り綺麗に。
8
車体全周のチッピング塗装との境界の“溝”部分に、黒いテープストライプ(※純正品は廃番で入手不可なので、Amazonで同幅のテープを入手して代用しました)を貼付してもらいました。

(元々、オリジナルはこうだった)

好みの問題でしょうが、
やっぱり、黒いテープストライプが在る事で、引き締まりますね。

続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジャッキポイント補修!

難易度: ★★

鈑金修理完了

難易度: ★★★

オールペイント

難易度:

コーティング施工

難易度: ★★★

鈑金修理完了(その3)

難易度: ★★★

フェンダーモール手直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation