• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z33@いわきの"Z33" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2021年5月31日

純正ホイール缶スプレー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ガリ傷を無数に作ってしまったので傷の補修を兼ねて塗装しました。
塗装リムーバーという薬剤を使用したのですが、大量に消費しないときれいに落ちないことがわかり、コスパ悪いので耐水ペーパーに切り替えました。
写真はリムーバーの後ペーパー掛けしたらなんか汚くなったホイールです。
2
320番の耐水ペーパーで足付けしていきます。
3
ガリ傷も可能な限り削って補修しました。
細かいのは塗装すれば目立たないのでスルーします。
4
下記の順で塗ります。
缶数はホイール4本で使った缶スプレーです。
コメリで買ってきました。

サーフェイサー(400ml 1缶 700円)

ラッカーホワイト(400ml 2缶 1400円)

ラッカークリア(400ml 2缶 1400円)

ウレタンに比べて皮膜薄い、乾きにくい、ムラや気泡ができやすいです。
光沢もウレタンに劣る。

綺麗に仕上げたい人にはおすすめしません。
光沢はウレタン一択です。
5
明るいホワイトにしたので目立ちますね。
塗料代3500円で色チェンジできたので楽しかったです。
遠目では綺麗に塗れているように見えますが、近くで見ると結構ひどいです。
しばらくしたらまた違う色にしようかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ケツ履き用 SUNEW YS618 235/45-17

難易度:

BFGoodrich g-Force Phenom T/A 245/40R18

難易度:

ADVAN FLEVA V701

難易度:

タイヤ交換

難易度:

YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-DF2

難易度:

AOTELI P607 235/45-17

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つよぽん@ZWE215
めざせ20万キロですね!!」
何シテル?   04/23 01:01
設備や高価な特殊工具が必要な場合以外は自分で整備に挑戦することを目標にしてます。 安価な中古キズ有パーツを好んで使うことが多いです。 マニュアルが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 11:36:15
momo RACE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 20:38:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z33 (日産 フェアレディZ)
社会人2年目に地元への転勤を期にローンを組んで初めて買った車です。 奨学金+バイク+クル ...
ヤマハ XJR1300 XJR1300 (ヤマハ XJR1300)
就職内定が決まった時に自分へのお祝いにフルローン組んで買ったバイクです。 私が大学生の頃 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
快適通勤仕様
ヤマハ SR400 SR400 (ヤマハ SR400)
大学1年の時に通学用に全財産の15万をはたいて購入したバイクです。 私と同い年(1986 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation