• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

予想以上の作り込み

予想以上の作り込み
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / ワゴンRハイブリッド ハイブリッド FX(CVT_0.66) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
4
満足している点  今回はフィールダー車検の代車として運転。今まで運転したことがあったのは3代目のみで、当時でも昔と比べて質感の向上感じられましたが、今回は一瞬これ普通車だっけ?と思ってしまったほど。勿論プラスチック感はありますが、この価格でこの質感ならば大満足です。
不満な点  軽乗用車と考えたら特に思い当たることはありませんね。
総評  25年掛けて育んできた実用車。高速道路を多用せず4人乗りで問題ないなら最適の1台かと思います。更なる余裕または5人乗り必須ならばソリオという選択肢もありますし、そろそろ新型も登場でしょうか。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
 一般道ちょい乗りだけですが、ハイブリッドシステムはやはり排気量以上の若干の余力を感じさせます。また加速減速の動作を機敏に読み取り、頭でイメージする通りの挙動で違和感は皆無でした。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
 セッティングは昔みたいにただ柔らかいわけではなく予想通りの動きでごくごく普通。
 乗り心地ではないですがインテリアで気付いたのは、エアコンパネルが若干遠い気がしますがコンパクトにまとまり温度操作がやり易いのが良し。また後席のアンブレラホルダーも目から鱗。

積載性
☆☆☆☆☆無評価
 後席のスライドが大きいので荷室の容量がかなり変わりますが(画像は最前と最後部の状態)、実際には座席を最前にセットしても足元には余裕があり、その状態なら荷室も旅行鞄4つ程度なら積載可能なので、それで問題なければ不満というほどではありません。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
 代車ということで計測は不可能ですが、標準車よりはいい数値になるはず。
 画像はインパネ内のハイブリッドシステム作動状況表示で、左上から
0発信~中間加速(モーターアシスト)~減速(回生)~停止(アイスト作動)です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/12/22 16:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレオ 18ヶ月点検+アイドリング不調改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164926/car/892632/7413934/note.aspx
何シテル?   07/07 21:07
ari-と申します。備忘録としてぼちぼち掲載しようと思います。 判る限り昔のパーツや作業から掲載しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:50:41
メッキドアノブカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 14:43:46
日産 セレナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 21:27:39

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
近場+α用で乗ってます。4ナンバーなので後席はちと狭いけど、軽とは思えない安定感。 最初 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 白Dio (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 前車リードの修理部品(マフラー)が見つからず溶接でしのごうかと思っていたところ、3年乗 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
 16年乗ったCB125Tのキャブレター故障(欠品のため純正部品での修理不可)により急遽 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家の父が手放すということで貰い受けてきた車。 初のワゴン車&オートライト&ABS&デ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation