• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ari-のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

2ヶ月ぶりの

2ヶ月ぶりの
ブログでございます。  季節は既に秋、エアコンの使用時間も短くなり燃費も元に戻ってきた今日この頃、老舗百貨店では春秋恒例の北海道物産展が!  色々買い込むのは自重してまずはラーメンを。結局2日連続で味噌塩醤油と全種頂戴して、なまらうめぇ~と実感。 そしてつい買い込んでしまったのがこれ。地元民の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 12:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2012年07月01日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジ
北海道民の主食と言っても過言ではない(?)東洋水産(マルちゃん)のやきそば弁当。 昔は北海道物産展などでないと内地では入手困難で、たまに実家から箱で送ってもらったりしていたのが、最近ではちょこちょこ入手できるようになり嬉しい限り。お湯を入れる前にかやく(肉と野菜)の中身を麺の下に敷くと湯切り時に ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 20:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2012年06月15日 イイね!

純正流用パーツ

純正流用パーツ
車のブログのはずが関係ないネタが多い気がする今日この頃。 APS-C素子でファインダーも小さい我がD3100。web上で「マグニファイヤー」の文字を見つけ検索するとファインダーの拡大窓と判明。ニコン純正品より評判が良く、他社ファインダーにも取り付け可能で安価なこの品をお買い上げ。 パナソニック ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 21:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年06月10日 イイね!

もんだいっ!

もんだいっ!
少し前にある番組で放映していた内容から。 現行ダイヤで羽田空港の出発便最多時刻は06:40。 ここで問題!ご覧の通り出発便数は9便。さて実際に離陸するのは何機でしょう? 航空機マニア(または旅行好き)ならば初級問題でしょうか。
続きを読む
Posted at 2012/06/10 22:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2012年06月06日 イイね!

「ヨーロッパリベンジ」

「ヨーロッパリベンジ」
とか「キングオブ深夜バス」でピンと来るあなた、お仲間ですね(^^) こちらに書きっぱなしで結果が未報告の案件が2つ。 その1:ユーロアンテナ とりあえず完成しますた。藤倉の1.5D同軸+BNCコネクターを接続し、実際に連続送信している155Mや353M(笑)を受信。 エレメントがそのままで短 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 21:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | N15 | 日記
2012年05月23日 イイね!

価格相応

昨年10月に入れ替えたCB号の(確か)中華バッテリーが早くもドロップ。補充電しても翌日には駄目になってしまうので現品入荷までの約1週間は押し掛けの日々。かぶり易くなる冬じゃなくて本当に良かった・・ 購入金額は約3000円で使用期間は半年強。国産だと12000円弱で約2年持ったからコスパだけで考え ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 20:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

ようやく

先月末に遅ればせながらN15のタイヤ交換実施。今日プレオ号の方もようやく取り替えました。 昨年初めて履かせたミシュラン・X-ice XI2は乾燥路面性能の方を重視してるとのことで、冬タイヤにしてはやや硬い感じ。新車装着品の横浜・SCiENCE 70s(12インチ)よりインチアップした13インチだ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 18:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | RV1 | 日記
2012年04月13日 イイね!

○| ̄|_・・・ orz・・・

○| ̄|_・・・ orz・・・
先日ワンセグの代替で、急に安くなったPanasonicの地デジチューナーを導入しました。小さいアンテナながら弱電界の自宅周辺でも綺麗に映り、とても満足しています。 (後日整備手帳に掲載、またまた大王さんにお世話になってますm(_ _)m) この車は通勤では使用せず共用車となっており、自分が数日は ...
続きを読む
Posted at 2012/04/13 12:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | N15 | 日記
2012年04月01日 イイね!

北海道の翼

北海道の翼
航空会社各社で作成している機内誌。いつもお世話になっているAIR DOでは「rapora」(アイヌ語で「はばたく」を意味する「ラポラポ、ラポラポラ」が語源だそうです)の名称で発行されています。 先日の口コミアンケートが「ハンバーグ」だったので、自分が大好きないわき市の名店「越田和」さんを紹介させ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 21:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2012年03月27日 イイね!

見たい、触れたい、バラしてみたい

見たい、触れたい、バラしてみたい
すぐに榊班長を思い出すならもうおっさんホイホイの世代(^^; 今から遡るほど十数年、NECの98シリーズに富士通オリジナルのFMVやMSXが主流だった時期にDOS/V機の存在を知りました。規格化されているパーツを集めてパソコンを組み上げ、OSはIBM-DOSとwindows3.1を秋葉原で仕入れ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 12:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ 18ヶ月点検+アイドリング不調改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164926/car/892632/7413934/note.aspx
何シテル?   07/07 21:07
ari-と申します。備忘録としてぼちぼち掲載しようと思います。 判る限り昔のパーツや作業から掲載しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:50:41
メッキドアノブカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 14:43:46
日産 セレナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 21:27:39

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
近場+α用で乗ってます。4ナンバーなので後席はちと狭いけど、軽とは思えない安定感。 最初 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 白Dio (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 前車リードの修理部品(マフラー)が見つからず溶接でしのごうかと思っていたところ、3年乗 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
 16年乗ったCB125Tのキャブレター故障(欠品のため純正部品での修理不可)により急遽 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家の父が手放すということで貰い受けてきた車。 初のワゴン車&オートライト&ABS&デ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation