• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ari-のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

ようやく

先月末に遅ればせながらN15のタイヤ交換実施。今日プレオ号の方もようやく取り替えました。

昨年初めて履かせたミシュラン・X-ice XI2は乾燥路面性能の方を重視してるとのことで、冬タイヤにしてはやや硬い感じ。新車装着品の横浜・SCiENCE 70s(12インチ)よりインチアップした13インチだったのでなおさら硬く感じたのでしょう。

ミシュランの日本向けタイヤは最近まで太田工場で自社生産していていたので(現在は国外工場から輸入)このタイヤにも「Made in Japan」の表示が。N15の方も夏は巨大掲示板でもコスパ最高と評判のTOYO・Teo+、冬はピレリ・アイスストーム(こちらも実はTOYOが生産)と、国内外のブランドでもいずれも国内生産品ばかりでした。

しかし毎度のタイヤ交換は交換作業自体よりも外した後のブレーキダスト落としの方が実に面倒。特に中古で仕入れたN15用14インチのホイール裏面はダストがこびりついていて、残念ながら綺麗にするのをあきらめている状態です(T T)
Posted at 2012/05/11 18:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | RV1 | 日記
2012年03月16日 イイね!

あっ、この瞬間が

あっ、この瞬間が日産車ではなくスバル車のお話し。

所用でプレオ号に乗り出先で車内待機。時間が掛かるので運転席をリクライニングさせていたら、目線にキラッと光るようなものが。良く見ると、ベルトがスムーズに動くように運転席用シートベルトアンカーの内側が金属でカバーされていました。(運転席だけなのはバンだからなのかな)

免許を取得し20年ちょっとになるもこんな構造に気付いたのは初めて。実直なスバルらしい設計だと感心してしまったけど、もしかして最近の車はこれが標準だったりするのかな?
Posted at 2012/03/16 22:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | RV1 | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ 18ヶ月点検+アイドリング不調改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164926/car/892632/7413934/note.aspx
何シテル?   07/07 21:07
ari-と申します。備忘録としてぼちぼち掲載しようと思います。 判る限り昔のパーツや作業から掲載しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:50:41
メッキドアノブカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 14:43:46
日産 セレナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 21:27:39

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
近場+α用で乗ってます。4ナンバーなので後席はちと狭いけど、軽とは思えない安定感。 最初 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 白Dio (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 前車リードの修理部品(マフラー)が見つからず溶接でしのごうかと思っていたところ、3年乗 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
 16年乗ったCB125Tのキャブレター故障(欠品のため純正部品での修理不可)により急遽 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家の父が手放すということで貰い受けてきた車。 初のワゴン車&オートライト&ABS&デ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation