• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ari-のブログ一覧

2016年06月14日 イイね!

座高の影響?

座高の影響? 自分が運転するときの姿勢は結構背面を立てる感じで、昔職場の先輩に「タクシー運転手みたいだな」と言われたり。なので座面が高いパジェロやハイエースなどの座席位置は結構好きだったりします。ステアリングが寝ているのも違和感が無く、それこそ2ナンバー車なら文句なしですけどね(笑)

 うちのプレオ号は近年主流のワゴン系ほどではないものの比較的座面が高くて丁度良いものの、残念ながらコラムチルト機能は無し。自分の体格&ポジションだとステアリングが若干低めで、メーターパネルを見ると画像のような状態となりイマイチもどかしい状態に。

 しかしながら最近ふと気付いた事が。少し視線を下げてメーター表示を確認すると、針の位置がオドメーター6桁のそれぞれ中間付近に来ると左側から50~60~70~80~90~100Kmになることを発見! これで僅かなものではあるものの不満が解消されました。

 ちなみに、カーナビの車速信号とメーター表示を比較すると大体車速信号の1割増し=メーター表示となっており、車速信号がほぼ正確と仮定すると誤差率は-9%でした。懐かしの国鉄専用型式ハイウェイバスは、正確な速度を表示するために標準の機械式メーター(インパネ内)に蓋をして電気式を設置していましたが、GPSも無かった当時にどの程度の精度が出ていたのか、興味は尽きないところです。
Posted at 2016/06/14 01:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ 18ヶ月点検+アイドリング不調改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164926/car/892632/7413934/note.aspx
何シテル?   07/07 21:07
ari-と申します。備忘録としてぼちぼち掲載しようと思います。 判る限り昔のパーツや作業から掲載しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:50:41
メッキドアノブカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 14:43:46
日産 セレナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 21:27:39

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
近場+α用で乗ってます。4ナンバーなので後席はちと狭いけど、軽とは思えない安定感。 最初 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 白Dio (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 前車リードの修理部品(マフラー)が見つからず溶接でしのごうかと思っていたところ、3年乗 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
 16年乗ったCB125Tのキャブレター故障(欠品のため純正部品での修理不可)により急遽 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家の父が手放すということで貰い受けてきた車。 初のワゴン車&オートライト&ABS&デ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation