• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

11/10サイクリング自宅→蒲刈宅へコギコギ62km!~筋肉疲労少女帯~

11/10サイクリング自宅→蒲刈宅へコギコギ62km!~筋肉疲労少女帯~ 本日は蒲刈宅へ移動、前泊しオレンジライドに備えます(^^)ワクワク


万が一に備えて、
ミシュランスピーディウムタイヤ25C×2
チューブ×2
これは蒲刈宅に置いておきます(^^)アセアセ
後ろのモンベル袋はミニコーヒーミル&コーヒー豆ですね!これは必需品



12:00 出発しました!


自宅~

漕ぎ出してすぐ、左足の筋肉疲労で痛みあり!
騙し騙し漕いでいると右足が筋肉疲労で痛みだす始末です(;_;)

筋肉疲労時は回復に3日掛かるのを忘れておりました…(^^)アセアセ

特に坂を登る為の筋肉が終わってます。

休憩ストレッチで回復しますので、無理せずコギ進みました。


広島駅~東雲~黄金橋~海田


R31線路沿いの車道を進みます。

線路を挟んで左側に道を発見!交通量も少なそうですので、向かってみる事に



すぐ道が途切れ、いつものコースに復帰しました。



歩道や車道を行ったり来たり



~坂~呉


トイレ休憩しました!



トンネルを2つ抜けると…



すき家がありますので昼食にしました(^^)ウマクナイヨ…



大和ミュージアムを抜け…
フラワー通りを進み…



~休山トンネル~黒瀬川沿い~裏道(新古開~新中開)


オカムラ自転車店にて、
フィニッシュラインのチェーンオイル、
パーツクリーナー
購入しました!

またまた顔を覚えて下さってまして…ちょっとばかし割り引きして戴けました!(テヘペロ)


マックスバリュー広店で食糧を買い込みました!かなりの重量増です、筋肉疲労した足にはヨクナイですね(;_;)


仁方の線路沿いを抜け…



安芸灘大橋を渡り…



~下蒲刈~蒲刈大橋~上蒲刈


夕方になると向かい風も強くなり…

筋肉疲労で涙目、こまめに休憩しました(笑)



17:00 蒲刈宅へ、無事到着しました!!!


明日になっても完全回復はしなさそうですが…
荷物をとっぱらった分は機敏にコギコギ出来るでしょう!(^^)アセアセ…


走行記録

11/10(土)
[ルート]
自宅→蒲刈宅
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 62.1km
平均速度 20.4km/h
最高速度 44.8km/h
___________
獲得標高 +400m
平均傾斜 %
最高傾斜 %
___________
平均心拍 134bpm
最大心拍 178bpm
___________
走行時間 3時間4分
___________
累積走行距離 1766km
累積獲得標高 +15800m

ブログ一覧 | サイクリング | スポーツ
Posted at 2012/11/10 21:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 22:12
こんばんは♪

すき家の牛丼って、不味いですよね(笑)。
チーズとか何かをトッピングしなければ、食べられない美味しさ。
コメントへの返答
2012年11月10日 22:23
こんばんは!

それを言っては、ファンがなんたらかんたら…(^^)笑


実は、3種のチーズ牛丼にしたのですが、それでも(^^)ウマクナイヨ…←


以前はよく深夜に食べに行ったりしていたのですが…
最近特に米の水分が多過ぎてベトついている感じがします…(^^)
2012年11月10日 22:14
あぅー
あしたはあまり天気が
良くなさそうですね。。ヾ(-"-)

風邪などひかれないよう
気を付けてください。
コメントへの返答
2012年11月10日 22:30
こんばんは!

一週間前から、明日の雨は決定事項となってました、酷いですよね!(^^)

レインウェアなど色々散財して明日に臨みますが、大会3回目にして初の雨です、中止にならないか心配ですね(^^)アセアセ…


明日の6時にオフィシャルページにて開催、中止の告知をするみたいですが、

宇品から出るオレンジライド専用のフェリー、5:30に出港するみたいでそちらはどうするんでしょうね(^^)笑
2012年11月10日 22:26
大和ミュージアムが近くにあるなんて羨ましいです。

2回ほど行ったんですが、また行きたいな~。

あっ、「てつのくじら」も好きです♪
コメントへの返答
2012年11月10日 22:35
こんばんは!

大和ミュージアム、ご存知でしたか~
てつのくじら館、潜水艦の内部でしたかね…(^^)

実は、いつも通過だけで一度も入った事がありません(^^)アセアセ…


一度は、行ってみたいと思います(^^)!
2012年11月11日 5:31
これだけの距離を休息もナシで連日走っちゃうんですから、若さですよね(^^;
でも、レベルは違えど(私の方が下です)筋肉疲労で涙目ってのは分かりますよ(^^;
コメントへの返答
2012年11月11日 7:40
おはようございます!

いえいえっ、今回は休息しないといけなかったですね、大失敗です!

本日雨でもやるみたいですので、足がギブアップするまでは頑張ってみたいと思います(^^)!
2012年11月11日 9:31
いよいよ今日ですね!確かに天気が心配ですが^^;
ケガや風邪のない様楽しめればいいですね!(^^)
コメントへの返答
2012年11月11日 16:08
こんにちは!

先程、無事故で完走となりました!(^^)
明日、明後日は蒲刈から出ず筋肉回復にあてます(笑)

風邪ひきそうです、早くお風呂に入りたいのですが、一先ずは自転車を洗剤で磨いたり、レインウェアもお洗濯と大忙しです(^^)アセアセ…
2012年11月11日 11:17
贅沢言っちゃいけません。ハンガーノック状態で、すき屋を食べると最高にうまいですよ(笑
写真を追っているとどういう風に走ったのかが疑似体感出来て、いつも楽しませていただいています。さて、雨は・・・どうだったのでしょうか・・・
コメントへの返答
2012年11月11日 16:16
こんばんは!

確かに、お腹空いている時のすき屋はイケますね!(^^)

個人的には、丼より豚汁が好きです(笑)


今カキコミ戴いたコメントを返信していると言う事は…

無事完走を果たせましたね(^^)!!!

レインウェアも透過するほど凄まじい雨でしたが…

デジカメもレンズ内に水滴入ってしまったので、使える写真が少なそうですが、後々ブログにアップしてみたいと考えております(^^)ワクワク!

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation