• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

12/26サイクリング&キャンプ 柳瀬キャンプ場→自宅へコギコギ17km 今年最後の辛イイね!

12/26サイクリング&キャンプ 柳瀬キャンプ場→自宅へコギコギ17km 今年最後の辛イイね! ウォームアップシーツ

シオックス寝袋(15℃~)

サーマルシーツ(15℃~)

シュラフカバー



シュラフ四枚重ねでも…外気温5℃以下には耐えられませんでした(笑)

薄い寝袋をいくら重ねても…ロフトはすぐ潰れ底冷えは防げませんね!

殆ど寝られず(;_;)


7:20 起床


何とか風邪ひかず生き残りました。

寒イイね!


シュラフカバーとサーマルシーツとの間に結露発生!!!
これは予想通り

おNEWテント
ダンロップテントR-125
も結露しておりましたが、拭けばすぐに乾きました。高性能!!!


7:46 ストレッチ、寝袋&マット片付け完了


8:04 着替え完了


作業員の方が休憩に来られてご挨拶しました
『おはようございます!』
『寒くない?(苦笑)』
『激寒です(苦笑)』


8:22 朝飯にしました。



米炊きの間テントの結露拭きしました。


カーケア用品の吸水タオルは結露をぐんぐん吸い取れますね!!!



朝飯完成!


五目ご飯ときつねうどん
(^^)ウマウマ…



むっ!?



管理ニャンさん!(゚∀゚)



キャットフード(まぐろ)置きました。



(^^)クンクン…



!(゚∀゚)



(^^)ウマウマ…


自炊具&小物片付け完了!


9:47 テント撤収開始!



過 積 載!



10:25 柳瀬キャンプ場とお別れしました(;_;)


コギコギ!



11:40 自宅へと無事帰還しました!


今回の寒さには参りました…
忍耐力はアップしましたね(^^)b!

来年は…ダウンのシュラフを購入して寒空キャンプリベンジしたいです!!!





走行記録
12/26(水)
[ルート]
柳瀬キャンプ場→自宅
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 17.4km
平均速度 20.9km/h
最高速度 51.0km/h
___________
獲得標高 +54m
平均傾斜 3%
最高傾斜 10%
___________
平均心拍 bpm
最大心拍 bpm
___________
走行時間 49分46秒
___________
累積走行距離 88km
累積獲得標高 +769m

ブログ一覧 | ジテヤエー(サイクリング&野営) | 趣味
Posted at 2012/12/26 14:36:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 15:35
こんにちは。
よかった~ ブログアップされてる~
昨晩のブログを読んで心配していたんですよ~ この寒空の下で朝ちゃんと目が覚めるのかって(笑)
コメントへの返答
2012年12月26日 15:43
こんにちは!


予想はしてましたが…やはり修行となってしまいました(笑)

大丈夫です!底冷えで目を閉じる事が ありませんでしたので!!!


外気温に合わせた寝袋は必要ですね(;_;)
来年はお金を貯めてモンベルダウン歯ガー#2購入したいと考えております!!!
2012年12月26日 16:39
過積載…じゃあ、私は死過重とでも…一度、走ってみたいです。
コメントへの返答
2012年12月26日 17:20
こんばんは!

死荷重…(笑)


何とかリアに収まってますが…

自転車で缶を集める方の積み方に似てきましたね!!!(^^)笑っ
2012年12月26日 17:21
ナゼにキャットフードを持っていたんですか?(^^;
コメントへの返答
2012年12月26日 18:23
こんばんは!


このキャットフード安くてご飯に合いますね!(^^)ウソウソ…



私 猫好きでこのキャンプ場で管理ニャンさんに出会い一目惚れしまして…


以後このキャンプ場に向かう際は必ずキャットフードを購入して向かってます!(^^)
2012年12月27日 0:05
こんばんは!
さっき、クルマで帰って来ましたが
ちょうど外気温0℃でした。

ご無事で何よりです(笑)

ねこたん
かわいいです (=´∇`=)
コメントへの返答
2012年12月27日 13:39
こんにちは!

冬キャンプは防寒妥協したら体調悪くなりますね!(;_;)

ますますハマってしまいました笑(^^)


この管理ニャンさん、警戒心が強くて触ったりは出来ませんが、いつも至近距離で見守っていて下さりますね!!!
2012年12月27日 12:37
防寒対策を増やせば自転車に載せられない
逆に減らせば寒くて眠れない

冬キャンプはそういったバランスが難しそうですね( ;´Д`)
今年はこのキャンプが最後ですか?また来年も楽しみにしてます!(^ ^)
コメントへの返答
2012年12月27日 13:59
こんにちは!

自転車服は生地が薄いもので
冬キャンプ服は暖かい物がメインで、多少嵩張りますねっ(;_;)


金曜から連勤で…(;_;)
また来年もよろしくお願いします!!!
2012年12月27日 13:00
こんにちは!
真冬のキャンプは、やはりきついですね
寒さで眠れないのが、つらいと思います

先日、ネットでキャンプ用品調べてたら 下記の商品
なかなか、良いみたいです ご参考にしてください

○コ-ルマンコルネット 限界温度ー10℃ \9.780

○モンベル ス-パ-スバイラルダウンバ-ガ-
  EXグ-スダウン=超高品質ダウンを、使用して 軽量・コンパクトに
  優れたシュラフとの事です

              限界温度ー15℃ \22.800(3年保証)

ダウンのシュラフは、コンパクトで暖かそうですが結構高いですね!
コメントへの返答
2012年12月27日 14:06
こんにちは!

コールマン検索してみました、かなり良さそうですね!!!

快適温度10℃~-10℃のシュラフがあれば3シーズンいけそうですね!!!


確かに候補は、モンベルのダウンバーガーです、2~3万と家のお布団より超高いですが
10年くらい使用されている方もいらっしゃいます、長くキャンプするなら買っても損はなさそうです(^^)


自転車キャンプではダウンのコンパクトさは魅力ですね!!!

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation